10月29日撮影
休みだった息子と今度は明るい時間帯の奈良公園を散策してきました
大仏池の大銀杏 ↓ 微かに色付いて来た感じがします
公園内を流れる吉城川の鹿
毎年、長蛇の列を横目で見て 1度も入った事の無かった正倉院展 たまたま行列が少なかったので今回初めて入ってみました
中は撮影禁止です
あくまで個人的な感想ですが 「自由にどこからでも見学して下さい」って案内されたけど展示物の前は物凄い人だかりで
しかも全く動きが無いので、ほとんど見る事が出来ませんでした
通路を作って人を流すとか頭越しでも見える場所に展示するとか もう少し工夫が必要なんじゃないのかな?と思いました
チラッと見えた展示物も えっ? しょぼっ・・・ しかもこれだけ? その割に金額高いなぁ~と言う印象でした
う~ん・・・ 私は、もう行く事は無いと思います 比べちゃいけないかも知れないけど滋賀のミホミュージアムとは雲泥の差
常設展の方は何度か見てるのでパスしてお庭を通って博物館を出ました
歩いて浮見堂へ 水面にちょこんと見えるのは亀です
泥でお化粧した牡鹿が居たので パチリ 横を通り過ぎたら後ろから太ももの所をドンッ!!って頭突きされました
思わず悲鳴を上げましたよ 痛かったです アザが出来たかと思いました
特にアザは出来ませんでしたが数時間痛みが残りました 発情期の牡鹿には要注意ですね
池には渡り鳥が飛来していましたよ 夏に大発生した水草がまだ少し残っていて食べ放題の様子でした(笑)
鴨以外にはカイツブリや白い大鷺などが居ました
浮見堂
息子が写した吉城川の鹿
続く・・・