9月に申請したまま放ったらかしにしていたパスポート
3人で、や~っと受け取りに行ってきました
京都駅ビル(伊勢丹)8階に旅券事務所があります
家から車で1時間半位
遠いです~

お出かけついでに折角なので、京都観光しようと思い
帰り道 伏見稲荷大社に寄ってみました。
此処へ来たのは初めてです。

おお~鳥居が沢山並んでます~

しばらく鳥居の中を歩いていたら
千本鳥居と言う2手に別れた鳥居が出現

その後も、延々と延々と鳥居の道が続きます

しばらく行くと、小さな鳥居が沢山有る場所に出ましたよ

う~ん・・・なんとも不気味な雰囲気~

そこから先も更に更に鳥居の道が延々と~~いったい何処まで続いているの~

下から30~40分位は歩いたでしょうか
休憩所の有る開けた場所に出ましたよ
そこに案内図が有って見ると、どうやらここは、全体の3分の1の場所のようでした

後、1時間以上は、かかる様だったので降りる事にしました
帰りは別の道を通ったのですが
その道には、あまり鳥居は無くて仏像や、お稲荷さんが至る所に祭ってありました

おお・・これは~
腰の痛いのが治りますように~
御利益 有るかな~!?

荷物を沢山~背負ったクロネコヤマトさんとすれ違いました
そうか~車では入れないんですね~御苦労さま~

本殿まで降りると
先に降りて待っていた息子が「さっき外国人の紳士に声をかけられたよ」と言うんです
何でも品の良い老夫婦が片言の日本語で「すみません」と声をかけてきたそうです
どうやら京都駅へは、どう行けば いいか聞いて来たらしいのですが
息子は、どう説明して良いか分からずに固まってしまっていたら
紳士の横に居た可愛い おばあちゃんが突然ジェスチャーを交えながら
「ぽっぽー!ぽっぽー!ぽっぽー!」って言ったんですって
可笑しいやら困るやらで「ソーリー」と言って息子は逃げたらしい
家に帰ると宅配ボックスに大きな荷物が届いていました。
息子が注文していた望遠レンズです~

デカ~ッ!!

私がマクロレンズを買ったので
息子もレンズが欲しくなったみたいです~
3人で、や~っと受け取りに行ってきました

京都駅ビル(伊勢丹)8階に旅券事務所があります
家から車で1時間半位



お出かけついでに折角なので、京都観光しようと思い
帰り道 伏見稲荷大社に寄ってみました。
此処へ来たのは初めてです。


おお~鳥居が沢山並んでます~


しばらく鳥居の中を歩いていたら
千本鳥居と言う2手に別れた鳥居が出現

その後も、延々と延々と鳥居の道が続きます


しばらく行くと、小さな鳥居が沢山有る場所に出ましたよ


う~ん・・・なんとも不気味な雰囲気~


そこから先も更に更に鳥居の道が延々と~~いったい何処まで続いているの~


下から30~40分位は歩いたでしょうか
休憩所の有る開けた場所に出ましたよ

そこに案内図が有って見ると、どうやらここは、全体の3分の1の場所のようでした


後、1時間以上は、かかる様だったので降りる事にしました
帰りは別の道を通ったのですが
その道には、あまり鳥居は無くて仏像や、お稲荷さんが至る所に祭ってありました


おお・・これは~
腰の痛いのが治りますように~



荷物を沢山~背負ったクロネコヤマトさんとすれ違いました
そうか~車では入れないんですね~御苦労さま~


本殿まで降りると
先に降りて待っていた息子が「さっき外国人の紳士に声をかけられたよ」と言うんです
何でも品の良い老夫婦が片言の日本語で「すみません」と声をかけてきたそうです
どうやら京都駅へは、どう行けば いいか聞いて来たらしいのですが
息子は、どう説明して良いか分からずに固まってしまっていたら
紳士の横に居た可愛い おばあちゃんが突然ジェスチャーを交えながら
「ぽっぽー!ぽっぽー!ぽっぽー!」って言ったんですって

可笑しいやら困るやらで「ソーリー」と言って息子は逃げたらしい

家に帰ると宅配ボックスに大きな荷物が届いていました。
息子が注文していた望遠レンズです~




私がマクロレンズを買ったので
息子もレンズが欲しくなったみたいです~