ミミエデンに蕾が沢山付きました
写真左の様な蕾の集まりが3ヶ所
しか~し
1ヶ所は写真右の様に蕾のままでボロボロ落ちてしまいました
もう咲かないかも~

もう一つの集まりも咲きそうな雰囲気なのですが良く見ると白い粉がふいています
うどん粉病の薬は時々散布していたのですがやはりダメだったみたい
なるほど・・・うどん粉クィーンですものね
1個位咲いておくれ~

ミニ薔薇チュチュの方はわんさか咲いてくれています
(画像 真ん中の淡いピンク)

バコパも綺麗です~
一緒に植えていたビオラはいつの間にか消えてしまいました

ゼラニュームの蕾は出るたびに、ますます花が大きくなっている感じ
物凄く元気です

最後にフランちゃん
仕事に復帰して、お留守番が多くなったのが原因でしょうか
最近トイレの失敗が多いのでケージから出すのが怖い
2回目の予防接種が終わって2週間したらお散歩デビューです(まだまだ先です)
それまではケージから出したら目が離せません~

写真左の様な蕾の集まりが3ヶ所
しか~し




もう一つの集まりも咲きそうな雰囲気なのですが良く見ると白い粉がふいています
うどん粉病の薬は時々散布していたのですがやはりダメだったみたい

なるほど・・・うどん粉クィーンですものね



ミニ薔薇チュチュの方はわんさか咲いてくれています

(画像 真ん中の淡いピンク)

バコパも綺麗です~

一緒に植えていたビオラはいつの間にか消えてしまいました

ゼラニュームの蕾は出るたびに、ますます花が大きくなっている感じ

物凄く元気です

最後にフランちゃん
仕事に復帰して、お留守番が多くなったのが原因でしょうか
最近トイレの失敗が多いのでケージから出すのが怖い

2回目の予防接種が終わって2週間したらお散歩デビューです(まだまだ先です)
それまではケージから出したら目が離せません~
