トミーのママの道~『トミーのカナダ日記』

元山梨放送アナウンサー富田智美の公式ブログ。
カナダ生活を気の向くままに綴るトミーの独り言・・

朝食用ソーセージロール

2013年05月18日 | バンクーバーの生活

今日の朝ごはん。

ご飯を炊かずに朝を迎え、
さてどうしよう。。

パートナーが、パンでも買って来るよ、と家を出ていきました。

10分後、
パン作るぞー、手を洗って~

と集合がかかったのです。

何やら取り出したのは、一個の缶詰。

ん??


そう、それが、パンの生地だったのです。

これが、のり巻き状にくるくる丸まって缶詰にされているわけで。
広げると、6個分にカットできるようになっています。


へー、初めて見た!
どこで見つけた??
いつものスーパー。
冷蔵庫のなか、バターの隣にあったのだとか。

生地に家にあったソーセージを巻いて、


375度に温めたオーブンで15分焼くだけ!!なんて簡単っ。

ちなみにこちらは華氏。
来たばかりの時に、オーブンを使ってみようとローストビーフを作るべく200度にセット。
しかし、待てど暮らせど、焼き色つかず。。

最後は、レンジでチンしちゃった、という始末😅

そりゃそうだ。
華氏に換算したら、たったの90度ぐらい。
肉を温めただけということですな。


それはさておき、
子供たちはオーブンの前にへばりつくように、見守り、、

できた!


うん、いい色。


熱々を食べる幸せ。
生地はちょっと塩がきつめでしたが、まあいけるっ。
何よりこんなに簡単、
休日の朝食には、なかなかナイス♬

自分で生地を作ったらもっと美味しいだろうな、
今度やってみよう。

そのまま、素っぴんで過ごせる、力のヌケータ週末でした。

誕生日

2013年05月18日 | バンクーバーの生活
今週はイベントが多かったなぁ。

そのひとつが昨日の誕生日、自分の。
去年は、ロンドン-ストックホルムを移動した日。
疲れ、到着し、
スウェーデン名物のミートボールのテイクアウトでお祝いだったな。

時の流れを確認するには、いい機会になりますね。
あとは、家族の楽しげなイベントになるから。

さて、会場は、
[牛角 ]in Vancouver。
こちらでの看板タイトルは、
Japanese BBQ



パートナーは、もっとオシャレな所へ、なんて言っていましたが。
私、めちゃくちゃハッピーなんですけど。
焼き肉。

しかも、ジャパニーズ焼き肉!!
バンクーバーで日本焼き肉を食べられるのは、牛角だけで、、、。
貴重な場所。
もう一カ所個人経営の焼き肉屋さんがあったのですが、最近なくなってしまった。

牛角は初めて訪れました。
で、メンバーCardを作ってきちゃいました。

着いたら、息子と娘爆睡。
それぞれベビーカーに乗せて、
丁寧にブランケットをかけて~
しっかり寝てくれ作戦!

寝た寝た。さんきゅ。
われらは、ゆーっくりと焼き肉&🍺を味わったのでした。

寝顔を見ながら、日本焼き肉。
一時間弱。
たまりません。ありがとう!

寝ぼけながら、
はーぴばーすで💕まぁまー🎵

寝起きですぐに肉にくらい付けるとは、
さすが、私の子供たちっ😁

帰りにフローズンヨーグルト屋さん⇨
コーヒー。

牛角、こちらではやはり高め。
味はさすがに日本にはかなわない。
それでも嬉しい場所ですね。


焼き方を何度も説明してくれる現地の店員さん。
笑顔で聞くも
『誰にもの申すか、こちら焼き肉レイディであるとも知らず』
と、パートナー。

まあね。
無意味な余裕を見せる私でした😜


数日前には結婚記念日ということで、二人でディナー。
それも素敵だったけど、、、

私こういうのが大好きだ!










ビーチバレー

2013年05月16日 | バンクーバーの生活
見つけた!
夜になると、なにやら賑やかな音楽が聞こえてくる。

今日行ってみたら。。


ビーチバレーのコートでした。
12面。

21時過ぎまで、照明なしでできる。

空いてる所でボールで遊んだ!
裸足に砂がきもちがいい!

聞くと、18:30~20:30まで使えるらしい。
バレー、結構好きだった、私。
これは楽しそう。だなぁ。

でも、パートナーと私だけではラリーが続かない。
足をとられる、ビーチバレー。手ごわいぞ。



子供たちには、砂場と化してる。。


いい場所発見。
また来よう。
20:30、帰って寝かします。

Kimchi

2013年05月16日 | バンクーバーの生活

我が家の冷蔵庫はかなり巨大。
といってもこちらではこれが普通なのですが。
はじめは、
「こんなにいっぱい何を入れるんだ!」
と思いましたが、慣れた。。
そう、中に入れるものも巨大だからっ。


牛乳。
4リットル。
子供たちがよく飲むので、いつもこのサイズを買います。


その他ビッグな仲間たち。

たまごは、12個入り。
日本は10個ですよね。


で、最近仲間入りした、ビッグはこちら!

ほぼ4リットル牛乳と同じサイズのー
キムチです!😄

2.5kg入りっ。

韓国人の友達、じゅおさんに、
どこでキムチを買っているか?と聞いたところ、
これを教えてくれました。
[Chongga Kimchi]
彼女はチョンガッチキムチと発音していました。
韓国で一番メジャーなキムチだそう。

バンクーバーのコリアンスーパーでは、独自のHome made キムチが販売されています。
が、じゅおは衛生面などで信頼できる、チョンガッチをいつも買っているとか。なるほどね。


これ、美味しい!!


まず、小さいものを買ってきてくれたので、いただくと、、、
気にいった!もう一丁!

というわけで、ビッグがやってきたのです。
なかなかいかないスーパーなので、常にそこで買い出しをしているという、じゅおさんに頼んで、買ってきてもらいました。

ちなみに、じゅおの家の冷蔵庫には、ビッグサイズのキムチが2つ並んでいましたよ。
それだけよく食べるのか。。
小学生の子供2人がいる4人家族にて。


夕べは、キムチた~っぷりのキムチ鍋。
惜しみなくキムチを使ったら、美味しいのなんの。卵を溶いた雑炊は、極上の〆でしたわ。

その他、最近の流行りは、
キムチカルボナーラ
たまごとチーズとキムチのみ。
家でささっと食べるランチにかなりいけるっ!

キムチは調味料としても使う感覚だそう。確かにうまみがギュッだからな。

キムチパスタなんて、聞いたことない!という、韓国人ファミリーに作ってあげてみますね~。

うちでもキムチを常備することにします。
じゅおさんが買ってきてくれるって言うので。お願いすることに。
ビッグサイズで、26ドルほど。
これが高いのか安いのか、正直わからない。。






近所の公園で

2013年05月15日 | バンクーバーの生活



プリスクールの帰りに、どうしても遊び足りないらしく、せがまれ公園へ。

家から歩いて3分、
最近ベンチとゴミ箱が設置されて、完成間近。
現在、周りの池を作っている模様。

 



二人でそれぞれの遊具へ。
貸切です。
ベンチがようやくできたので、親も居心地がよくなったなぁ。

 




すぐ横には、貸し出される家庭菜園。
大人気らしく、
長ーいウェイティングリストが。

 


そのまた横に

球場も完成。
ソフトボール場のよう。

 





爆走してます。
なんだか楽しそう。

近所にいい公園があるのは助かります。
バンクーバーにはたくさん公園があるなぁ。


あとからやってきた、
小さな女の子とかわいいお姉さん。
ベビーシッターさんでした。
ケリーさん。
とても感じがいい人だったので、連絡先を聞いておきました。
聞けば、近所の子供を週一で預かっているそう。二家族。
単発だったら受けてくれそうなので、
Just in case..


お誕生日会&母の日ディナー

2013年05月13日 | 子供のこと

日曜日は、

お友達のお誕生日会にお呼ばれ。

家族ぐるみで仲良くしてもらっています。

5歳のバースデーです

 

バンクーバーの隣、リッチモンドという町にある

Olympic Oval というところにて。

オリンピックの時に作られた巨大な、新しい建物です。

今は、プロ使用で維持するというよりは、コミュニティーセンターとして、

幅広い用途に使われています。

 

そこでバースデーパーティーもできるのです。

パーティー開始は14時30分。2時間の予定。

始めの1時間は、みんなで体育館へ移動。

       

広ーいコートが区切られていて、それぞれがバスケをしたり、と楽しんでいます。

我らのコートは子どもたちのジムナスティック。

専属のお姉さんがついて、遊ばせてくれるのです。

 

そのお姉さんが美しかった!

     

 

何度もお水補給の休憩を取りながら、次々に遊びを変えていってくれます。

 

後半は、バルーンが登場。

       

バルーンの中で鬼ごっこのような事をしてみたり、何種類かのゲームをしていました。

 

今回は男の子は息子だけ。あとはしっかりした女の子たちでした。

ゲームもちょっと複雑なものもあったり、まだ知らないものだったりして、

息子は画面右上で、赤ちゃんをあやしている模様。

 

娘は果敢に挑み、

でも常にお兄ちゃんの存在を確認して横にピッタリとくっついて遊んでいました。

 

客観的に子どもたちが集団の中で遊んだりする姿を見るのは、とても新鮮。

パートナーと感心してみたり、おいおいと突っ込んでみたり、

親にとっても、貴重な時間となりました。楽だし~。

 

そうそう、こちらのお誕生日会は、基本的に家族全員参加です。

お友達だけ、というより、お友達家族がみんなお呼ばれというのが共通認識なのです。

もう少し大きくなると、そればかりではありませんが。

 

しっかり走って、遊んで。

パーティールームに再移動。

 

手作りのサンドイッチやおにぎりを頂き、

メインイベント、ケーキの登場

            

 

とっても嬉しそうっ。

マミー手作りのケーキだもんねー。

          

お母さんはとーーーーーってもケーキ作りが上手。

デコレーションももちろん自身で。

これはもう作品です。

いつもお邪魔すると、何かしらの本格デザートでもてなしてくれます。

今回は、レモンチーズケーキ。

お、お、美味しすぎる。

甘いもの好きのパートナー曰く、

「バンクーバーで一番美味しいケーキを食べた。。。」と。

こういうのをサラっとできたら素敵だわ~。

と、刺激を受けるんだけど、なかなかなー(汗)

レシピをもらおう!日本のレシピなのだとか。

 

 

あったかい雰囲気のお誕生日会、

今日の主役は、全身でみなに愛されている事を感じたはず。

いいなー、こういうの。

 

 

さて、その後。

んー、このまま母の日ディナーへ行こうよ。

との提案を受け、それならと行ってみたところが。

家の近所にある「ラヂオ」というお店。

話には聞いていたものの、初来訪です。

洒落た居酒屋さんという感じ。

             

 

これが、美味しかったんだなー。

串揚げなんていつ以来だろう、と噛み締めてしまったその美味しさっ。

お値段もお手頃で、近所。いい所みーつけ。

串揚げは単品でも追加できて、楽しい~。

私ヒットは、

牡蠣とカマンベール

西京味噌ディップのスティック野菜もナイス。

おでんも染みる~。ここの所肌寒かったから。

 

         

 

 

と、だいぶ気分上々の母の日ディナーでした。

       

 

 

 

 


母の日

2013年05月11日 | 子供のこと

日本と同じく、5月12日(日曜日は)Mother's Dayです。

息子のプリスクールでは翌日13日にクラスでTea Partyが開かれ、

母たちは招待されています。

何やら子どもたちの歌!?などが披露されて、お茶を振る舞ってくれるよう・・・

楽しみに参加します!

 

それにさきがけて、金曜日のこと。

手作りのカードに、植物を植えたちっちゃな鉢を両手に抱えて

教室から出て行きました。

 

ですが!!

実はパパが出張から帰って来たのをサプライズで知らせようと、

帰って来たばかりのパパにスタンバイしてもらっていたのです

そうしたら、息子はパパを見るなり駆け寄り両手でを広げて抱っこー

ガッチャーン。

小さな植木鉢が床に広く散乱・・・

 

ごめんよー。

大泣きする息子

そりゃそうだ、私にくれるためにペイントして準備くれていたんだもんね。

母からのサプライズが大泣きを引き起こしてしまいました。

他のお友達が笑顔でプレゼントしているとは対照的に・・・

ただ、その大泣きが母を思ってくれているという証拠。

サンキュ

 

が、先生の好意で今すぐにペイントできる鉢を用意できるとのこと。

放課後残って家族全員で新しい鉢にペイントする息子の様子を見守ったのでした

それが、上の写真です。

 

再び、一生懸命、適当に、紫一色で縫ってくれた鉢。

かわいらしい姿がプレゼントでした。

なんだか大きくなったなー。

嬉しいなー。

息子をきつく抱っこしたのは言うまでもありません。

 

明日は母の日。初めて我が子に祝ってもらう記念すべき日となります。

明日は息子のお友達のお誕生日会にお呼ばれ。

 

月曜日のお茶会、楽しみだな

何を着ていこうかなな~んて、

息子にとってちょっといい感じのお母さんでいたいという

母の願望があることに初めて気づきました。

普段は、ジーパンばかりだし


なんだか初めての受け身の母の日。

感慨深いものなんですねー。

と慌てて(sorry)

我らの母にも贈り物をしたのでしたっ。

 

 

 

 

 


よく遊んだー

2013年05月09日 | 子供のこと

ご無沙汰してしまいすみません。

 

4月はハワイへ行っていました。

んー、本物の太陽と、やさしい海と、サンキュー日本食に

元気づけられて、再びバンクーバにいます。

またハワイの様子をアップしたいな、と思います。

 

今日のバンクーバー

バルコニーから。

爽やかで、それでいて夏を思わせる日差し。

ここ1週間はこんな素晴らしい天気が続いています。

 

バンクーバーに長く住む人は、

これは珍しい春の様子だと。

ずっと続くと信じていない。とか。

なるほど、今年はラッキーなのですね。

冬から春を通り越して、すでに夏が来たかのようです。

週末はビーチも大賑わいだったとか。

 

さて、今日の午前中は、仲良しのお友達が遊びにきてくれました。

3歳になったばかりのお姉ちゃんと、もうすぐ1歳の男の子。

夜遊び!?!?(研鑽の時間)一緒にしている私のお友達。

近くの公園で子どもたちはしっかり遊び、

家に帰って、みんなでランチ。

たっぷり作ったミートソースにサラダと母たち楽しよう作戦。

 

その後、息子を迎えにストローラーで久しぶりに出動。

娘、寝る。寝た。1時間半。

なかなかお昼寝をさせてあげられていないので、よかったです。

天気がよくなったのでストローラーに乗せてあげればいいのかっ。

で、息子は園庭で1時間遊び、、

 

午後3時。

家路に着いたのですが、そのまま家の裏の公園に直行

娘起床、二人のテンション最高潮。

 

午後5時40分帰宅

速攻でお風呂と夕ご飯を済ませ、

よし早く寝かせて、一息つこう!との思惑外れたり。

 

お向かいのマンションに住むお姉ちゃんお兄ちゃんと

バルコニー越しでなにやら交信している。。

と思ったら、ドアを開けて走り出そうとする息子

ちょっとまて!!!

 

どうやら、大好きなお姉ちゃん(10歳)とお兄ちゃん(6歳)が

今から公園に行くのだと、だから自分も行くんだ!とのこと。

 

マジですか 

午後7時過ぎていますけど。

仕方なく、パジャマを脱がせ。

再び外へ。

ま、こんなに天気もいいし、日が長ーくなったのだから、

わからなくもない。その気持ち。

他のお兄ちゃんお姉ちゃんも加わって、とっても楽しく遊んでもらっています。

 

すると、なにをなにを。。

午後7時半すぎぐらいから、わらわらと人々が出てくるではありませんか。

ちなみにこれは午後8時過ぎの様子。

 

 

 

子ども、多っ。

 

夕ご飯を済ませてから、再び公園へ遊びにくる人が多くいる模様。

確かに8時過ぎてもこの明るさなので、もうひと遊び、できてしまう

カナダでは12歳までは子どもを一人にしてはならない

という法律があります。

従って、公園へも親が付き添わなければならない、

家に子どもだけ置いてもいけない、

はずなのですが、

小学生(高学年)の子どもたちは子どもだけで遊びに来ているよう。

でした。

日本なら、小学生は公園へ行ってくるねーで済むのでしょうが。

今はどうなんでしょう、ちょっと変わったのでしょうか。

北米(欧米)は子どもを狙った犯罪も多いからか、

12歳までは学校の送り迎えも必ずします。

子どもを家に残して、お買い物行ってくるねーもダメ。

 

さて、再びの帰宅は午後8時20分。

ホットミルクを飲んで(落ち着いて寝てくれ、という願い)

歯磨きをして、

イチコロでした。

 

それはそうでしょうよ。よく遊んだもんね。

現在パートナー出張中。ワシントンD.C.

明日帰宅。

不在期間中も元気に乗り切った!と

ホッとするのと、今日の遊び疲れ(って私は遊んでいない!)

で、よく眠れそうな静かな夜となりました。

 

おやすみなさーい。