鎌倉三十三観音第四番・海光山 長谷寺長谷観音です。
江ノ電の長谷駅から徒歩10分程度。
拝観料300円也。

観音堂この先は撮影禁止だそうですので。
ここの観音さまは9mを越える大型の十一面観世音さまです。

輪蔵をくるくると回して御利益があれあばいいのですけどね。

観音堂全景。
左側にすこしみえているのが大黒堂鎌倉江ノ島七福神の一つです。

鐘楼。
巡礼の手引きには鐘をつくことが書いてありますが、鐘の突けるお寺さんはほとんど無いような気がしますがいかがでしょうか?

江ノ電の長谷駅から徒歩10分程度。
拝観料300円也。

観音堂この先は撮影禁止だそうですので。
ここの観音さまは9mを越える大型の十一面観世音さまです。

輪蔵をくるくると回して御利益があれあばいいのですけどね。

観音堂全景。
左側にすこしみえているのが大黒堂鎌倉江ノ島七福神の一つです。

鐘楼。
巡礼の手引きには鐘をつくことが書いてありますが、鐘の突けるお寺さんはほとんど無いような気がしますがいかがでしょうか?
