goo blog サービス終了のお知らせ 

親爺の徒然ぶろぐ

日々の生活
旅行
お酒
 雑多ブログ

ショップカード

2023-04-20 | 韓国


さて、最近のまくらネタは、そういえばこんなところであんなもん喰ったなぁ~
今回見つけてきたのはこのショップカード



どう見ても焼肉屋だけど



朝はこんな感じ



ランチはカツカレー



夜はローストビーフ丼



に見えるでしょ

でも、



まぜそば



さて、冒頭のショップカード

焼ゃき肉にく

って書いてあるんだ。
いったい何なんだぁ!
だれだこんないい加減なことを教えた奴は。
これではせっかく捕まえた日本人のお客が逃げてしまうじゃないか・・・!

って、結構、日本国内でも同じようなことあるよね



ということで、話を当時に巻き戻し

とりあえず、イベントも見終わったし、腹ごしらえだぜ。
ウソ
ビールで喉を潤したぁい。

一通り明洞付近をうろつく。
わかんねぇよ。
何所に行けば良いかなんて。
適当にディープそうなところを目指す。
ディープッって云ったてしれてるけどね。
歩き疲れたところで呼び込みのおばちゃんが語りかけてくる。
もう何所でもいいや、ビールが飲めれば。
それが3人の共通見解。
入ったぜ。



♪乾杯~、今君は人生の~



ぷは~!!!!



おう、肉だぜ、肉。
薦められるがまま、骨付きカルビ頼んじゃったけど・・・。



凄いことになってる。
でも、薄めのビールも美味い。
喉が渇けば何でもオッケーだ!

焼きあがったぜ



このあと数種類、食べに食べ飲んだが、忙しくって写真はない。
何を食べたか記憶も確かでない。

これは、サービスですってチジミがきて我に返った!



正直には、写真をとる余裕が出来た。
かなりお腹は満足状態だ。

しかぁし、牛肉食べまくったし、少し高かったな
韓国の基本は豚肉で、骨付きカルビなんか喰ってると高くなっちゃうんだよね。
そういえば。



さて、googleマップの力を借りると



今日現在でも、お店はあるみたいだね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼎泰豊 @ソウル

2013-05-04 | 韓国
今回の旅は往復ともソウル経由
帰路は韓国で一泊
とはいっても、夕方に仁川に着いて翌早朝に金浦から日本に発つので観光とかの時間はなし。

韓国では夕食を食べて寝るのみ

ということで、金浦傍のロッテホテルに宿泊。
モールで夕食ってパターン。

それでもってチョイスは鼎泰豊

なんでやねん。

まぁええやん。



セットメニューもあるみたいですが、メニューが読めないので・・・



突き出しかな・・・



青梗菜



水餃子

そしてメインの



小籠包



うぅ~ん。

チャーハンで〆ますか



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルで缶詰

2011-09-18 | 韓国
ホテルで缶詰を食べさせられた悲しいお話ではありません。

ブログでは僅かな時間を見つけては出かけているところだけを紹介しているので遊んでばかりいると思われているようであるが実は結構、缶詰生活を送っているのが実態である。



普通、夕方にホテルに着いてその日は自由行動。
今回は、ちょっと早めに到着したものの、豪雨。
それでも出かけるしかないでしょ

2日目の朝からが缶詰生活、ホテルで朝食。



代わり映えしないよね。



でも、このプルコギが結構美味かった。

ランチもホテル。



出てくるものはあんまり変わんない。



朝食にはないのはこういう生もの類。
もちろんこれがメインになります。



珈琲は会場を抜け出して、近所でゲット。



多分、このお店前回も紹介したはず。

夕食もホテルでレセプション。



代わり映えせず。



もちろんビールは飲むけどね。

近くのコンビニで飲み物ゲット。



おつまみも。



翌朝は、うどんを発見。



全体がこんな感じ。



意味不明な取り合わせ。
完全に壊れるのも仕方ないよね。
こんな生活をしていては!
最終日に僅かな時間を見つけて観光
短時間に写真を取り捲くってトピを何本も立てる。
これが現実なのじゃ!

2011年7月のソウルの総集編終わり!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金浦空港 2011年7月のソウル

2011-09-10 | 韓国
ソウルネタも一応終わらせておかないとね。

半年前(2010年11月)にソウルに来た。
そのときは初めてで何も解らず、普通の国際空港と同じように2時間前くらいにセキュリティーを通過して、
だが、そこには何もなかった。
実際には簡単なカフェしかなくてビールも飲めなかった。
今回は学習済みだから、ラウンジで時間でも潰して・・・
でも、注意すべきはラウンジもセキュリティーチェックの前なんだなこれが。



マッコリ飲みながら、



辛ラーメンを食す。

それから直前にセキュリティーを通過すると、



綺麗だ。



なんなんだこれは?



去年の11月と大違いだぞ。



おかしい。
寝ぼけているのか?



確かチェック後にビールの見たいからもう一度入国させてくれって騒いでいた奴も居たはずなのに。



免税店でお土産用のマッコリ買って来て、
KIOSKで海苔巻買って、



紙コップでちびちびやってた私達はいったいなんなの?



下3枚は去年の11月に撮影したものでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブテチゲ @7月のソウルで

2011-09-08 | 韓国
昼食は街中よりも土地勘のあるホテル近辺にってことになった。
前回、ソウルにやってきたときから気になっていたお店に入ってみた。




有無を言わせず、鍋がやってくる。



ランチメニューは、ブテチゲしかなかった。



トッピングは何かって聞いているのだと思うので、ラーメンをお願いした。



もちろん、ビールだけどね。



ブテチゲって部隊鍋だそうで、そう、なんでも入れちまうんだ。



スパムとかが入っているのが特徴だとか。
トッポギも良い感じだ。



使用済みの割り箸が集めてあった。
使ったのは新しい奴だった。
環境に配慮か?



まぁ、いいけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする