goo blog サービス終了のお知らせ 

親爺の徒然ぶろぐ

日々の生活
旅行
お酒
 雑多ブログ

移動日の一コマ

2025-07-01 | こんな食事でいいの?


還暦過ぎ親爺の今日喰った飯を晒すブログ

朝はレトルトカレー



ランチは中華



この日は移動日



往路では一番端っこの47番ゲートに降ろされ出口まで延々と
1Km近く歩かされたんちゃうかって思ったんですが

2F | T2(第2ターミナル) | フロアガイド | 羽田空港旅客ターミナル

第2ターミナルの2F 出発ロビーのフロアガイドをご紹介します。羽田空港旅客ターミナル公式サイトです。

羽田空港旅客ターミナル

 


写真では見えにくいでしょうが、47番ゲート迄約700m
運動になります



乗り込んだ機体



個別モニタはなく



自動格納で取り残されるモニタがあるような・・・



B737-800

ちなみに往路



エアバスの新しい奴

ぁ、フライトに関してはどちらも揺れは殆どなく

夜は焼き鳥屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休み

2025-06-29 | こんな食事でいいの?


還暦過ぎ親爺の思い出と今日喰った飯のブログの筈が思い出編は休みなブログ

朝は麺活



ランチはインドネパールレストランで



ナンのお代わりあり(無料)です



ぁ、ビール

おやつはサクランボ



夜はお好み焼



家おこは混ぜタイプ



ドリンクはスイカ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あら汁

2025-06-28 | こんな食事でいいの?


還暦過ぎ親爺の思い出話は休止中のブログ
諸般の事情を鑑み思い出話はお休み

ちなみに、この日はお茶の水でお仕事



朝はこんな感じ



早めに終わった会議の後はフライングで



チビっと



立ち飲み

本格的な夕食は軽く摘まんで



江戸前あなご



お寿司



濃厚な蟹海老汁の夢の後




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

端午の節句装飾その1 @ブラフ18番館

2025-05-10 | こんな食事でいいの?


GWに有給を絡ませての大型連休
普段の生活に戻すまで少々日数を要するお年頃

という訳でGWの思い出を



石川町で根岸線(京浜東北線)をおり、元町口から基町方面に少し進み直ぐを右折
大丸谷坂を上る



こんな階段が見えてきたら入口です

朝はこんな感じ



ランチに取り出したのはカップ麺



タイ日清からの輸入製品



夜は居酒屋で



やって来たのは横濱山手の洋館



正面の写真を撮り忘れたので別の日のもので



ブラフ18番館

GW期間中はこどもの日もありますからね
端午の節句装飾が行われております













ブラフ18番館 大丸谷坂のバラ

ブラフ18番館 大丸谷坂のバラ

大丸谷坂を上るとイタリア山庭園の壁面一面に色々な種類のバラが咲いています。GWの...

山手西洋館

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣らし運転

2025-05-09 | こんな食事でいいの?


還暦過ぎ親爺の気紛れブログ
GWは終了したのですが、GW間の出来毎でまだ本ブログで触れていないネタを引っ張り出して暫し場繋ぎ予定

ってことで、朝はこんな感じ



ランチはハンバーグ定食



夜は自分へのお土産で崎陽軒のシウマイ



さて、場繋ぎネタスタート

5月はレカちゃんの誕生月ですので少々早いのですがパーピー

誕生パーピーといえば、ケーキが付き物



早速、ケーキ屋に出掛けまして



品定め



本日のチョイスはこちら



モンブラン



ガトーショコラ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする