goo blog サービス終了のお知らせ 

親爺の徒然ぶろぐ

日々の生活
旅行
お酒
 雑多ブログ

ベルギー紀行 2009年10月

2010-05-06 | Belgium
昨年、ブログ休止中に行ったベルギーの記録。

ネタ切れ対策として紹介です。



今回はロンドンヒースロー空港を経由してのブリュッセル入り。
夜遅い時間にがらがらのゲートから



BMIに乗ってブリュッセル空港に到着したまでは良かったのですが

荷物が届いてない。
しかも何組か。

どうなっとんねん。

仕方ないのでカウンターでホテル登録してロストバゲッジセットもらってホテルに向かいましたとさ。

2009年11月 ベルギー最終日その2

2010-01-15 | Belgium
お散歩がてらに大聖堂を散策したところで朝食を摂っていないことに気付いた。
うそ、ずっとお腹が減っていた。
ベルギーといえばワッフル。

ワッフルも食べずに帰国するわけにはいかない。
ということで朝食をいただくことにした。
普通ベルギーのワッフルといったらこれですよね。
プレーンに粉砂糖少々。
チョコレート位なら少しくらいかかってても良いかなって。
でも、これはワッフルにしてワッフルに非ず。
っていうんですよ。
一緒に行ったお友達が。



確かにこれもワッフルかもしれないけど、朝食じゃないかも。

今回お邪魔したお店は、


2009年11月 ベルギー最終日その1

2010-01-14 | Belgium
ついにベルギー出張も最終日。
ってただ単に、フライトが夕方なので自由時間が半日あるだけ。
市内観光に出かけます。

まずは、サン・ミッシェル大聖堂。
ブリュッセル中央駅からチョッと歩いたところ。
ブリュッセルには何度か来ていますが、
何故だか毎回立ち寄ってしまう。

外観写真は何度も撮ったし、このブログでも何度か紹介しているはずなのでこれ一枚。



教会に入ると何故だか心洗われるような気がします。
時として無意識に涙することも。
よっぽど悪いことしてきたからでしょうか?

今回は地下にも降りてみました。




2009年11月 ベルギー第3日

2010-01-13 | Belgium
第3日タクシーで仕事に向かおうと思う。
が、ホテルの前にタクシーは居ない。
フロントのカウンターにはタクシーは30分前までに予約要とある。
仕方ないので歩き出す。
駐車場の隅に暇そう?なタクシーを見つける。
「良い?」
「ダメ」
「・・・」
「どこまで。近くだったら行ってやるよ」
地図を見せると首を振られた。
「もう少し行けばタクシー乗り場があるから」
その言葉を信じて・・・
結局、別のホテルの前でタクシーに乗りました。
以上。

って、帰りはTRAM。



意外と快適でした。
しかも、もっと便利なコースがあることをみつけ翌日はそのルートで現地に向かうことに決定。
夜は、グランプラスの近くで夕食会。
イロサクレのいつものお店(レオン)なので写真はなし。

その前に、市内観光でも(w