12450漫歩
(今回の写真はいずれも記事の内容とは直接関係が無く嘗ての記事のどこかで使ったものの再掲です^^;)
今年は直観戦が少なかったのでなかなかスポーツのカテゴリーでの記載が無かったです。
まぁサンフレッチェもリーグでは最終的には中位に甘んじ・・・

甘んじとは書きましたが、良い線かなとも思ったり。
でも、ここ数年は賞金圏内にいたことを考えると確かに残念だったかな。
今日現在の移籍情報としては、レンタル中のイ デホンと井波靖奈との契約延長はしないとのことで、残念です。
大谷がレンタルで熊本ですか、頑張って欲しいですね。

熊本といえば、裕太郎。
個人的には好きな選手でした。
下田、佐藤昭、中林、西川、林、増田の影で出番は非常に少なかったのですが、日本代表クラスの選手と練習を共にした経験はきっと生かされるはず。熊本に行ったら正ゴールキーパーを掴むぐらい頑張って欲しいと思います。

そして、なんといっても直樹。
ズラタンが決まったので行かないのかな・・・・なんて期待してましたが、やっぱり行っちゃうんですね。
決して大きな身体ではないのですが、中盤でのハイボールの競り合いの強さ、献身的な守備はサンフレッチェの2連覇になくてはならない存在だったのは誰もが認めるところかと思います。
ここ2年はリーグ2桁得点と油の乗った時期なので試合に出続けて欲しいです。

浦和に行ってもレギュラーとしてやっていけるだけの力はあると思いますので、是非、頑張って下さい。
(今回の写真はいずれも記事の内容とは直接関係が無く嘗ての記事のどこかで使ったものの再掲です^^;)
今年は直観戦が少なかったのでなかなかスポーツのカテゴリーでの記載が無かったです。
まぁサンフレッチェもリーグでは最終的には中位に甘んじ・・・

甘んじとは書きましたが、良い線かなとも思ったり。
でも、ここ数年は賞金圏内にいたことを考えると確かに残念だったかな。
今日現在の移籍情報としては、レンタル中のイ デホンと井波靖奈との契約延長はしないとのことで、残念です。
大谷がレンタルで熊本ですか、頑張って欲しいですね。

熊本といえば、裕太郎。
個人的には好きな選手でした。
下田、佐藤昭、中林、西川、林、増田の影で出番は非常に少なかったのですが、日本代表クラスの選手と練習を共にした経験はきっと生かされるはず。熊本に行ったら正ゴールキーパーを掴むぐらい頑張って欲しいと思います。

そして、なんといっても直樹。
ズラタンが決まったので行かないのかな・・・・なんて期待してましたが、やっぱり行っちゃうんですね。
決して大きな身体ではないのですが、中盤でのハイボールの競り合いの強さ、献身的な守備はサンフレッチェの2連覇になくてはならない存在だったのは誰もが認めるところかと思います。
ここ2年はリーグ2桁得点と油の乗った時期なので試合に出続けて欲しいです。

浦和に行ってもレギュラーとしてやっていけるだけの力はあると思いますので、是非、頑張って下さい。
