goo blog サービス終了のお知らせ 

親爺の徒然ぶろぐ

日々の生活
旅行
お酒
 雑多ブログ

昨日どれくらい歩いたっけ

2011-12-18 | スポーツ
9767漫歩

まぁ土曜日にしては動いた。
さらに、エアロビにも行ったんだけど、足が攣りそうになった。
このところサボってたからね。

昨日は高円宮杯U-18チャンピオンシップがあったんだよね。
今年から高円宮杯は、昨年まで行われていた「高円宮杯全日本ユース(U-18)選手権」が再編され、全国を「プレミアリーグウエスト」、「プレミアリーグイースト」に分けてリーグ戦を行い、東西リーグの優勝チームが高校年代日本一を懸けてチャンピオンシップを行うことになったんだよね。
去年はみごとに優勝だったんだけどね。
今年はシステムも変わり厳しかった。

サンフレッチェ広島ユース 3-1 コンサドーレ札幌U-18
【得点者(広島ユースのみ)】野津田岳人、藤井貴之、末廣浩暉

やったぁ!

連覇ですよ、連覇。



さすが育成型チームの面目躍如ですな。
あとは、上がタイトルをとらなくっちゃね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンフレッチェ頑張れ

2011-11-30 | スポーツ
最近はサンフレネタを書かなくなっちゃったね!

だってさ、ミシャが契約延長しないことになって、ポイチ(森保一)監督になるんだよね。正式発表が待ち遠しい~!
移籍話が出たときにサポーターから反対署名が出されたほどサポに愛された選手だったんだもんね。

さて、去年の今頃何を書いていたかというと、寿人7年連続10得点とか下田、ストヤノフらと来期の契約を結ばずとかミシャ人工股関節手術とか取り上げてたんだけどね。



ことしも似たような話題はあるんだけどね、今一力が入んないなぁ・・
来年は正月天皇杯があるからこっちで過ごそうかなんて思ってたのにあっさりJ2愛媛に負けちゃうし・・・

そうだ、ユースでも応援すっぺ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツバー?

2011-10-12 | スポーツ
ワールドカップ予選、思うように点の取れなかった日本が大爆発。



やはり盛り上がるよね、びーる飲みながらスポーツバーで見ると!



のはずなんだけど親爺以外は誰も見てないし・・・。



水餃子を戴きながら独りサッカーを見る。
でも、ちょっと淋しかったりして、独り部屋で見てるのと変わんないし。



”ふゆおろし”が出たらしいのでいただきました。
うん、あっさりだけど口に含んで少し暖めると酸味もあり独特の味わいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日どれくらい歩いたっけ

2011-09-11 | スポーツ
6008漫歩

土曜日ですからね。
一応ジムにも行きましたし、まぁ許してください。

残暑厳しい日もありますが少しは過ごしやすくなってきましたねぇ。
もう少し歩かないとね。

しかぁし

サンフレッチェ4-5C大阪

3点のリードから逆転負けなんて
自軍にブーイングしないサンフレサポでも切れるぜ。
不甲斐ないぞ。
頑張れ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Wednesday! 生ビール半額!! 1杯300円!!

2011-08-25 | スポーツ
キャッチにつられてやってきましたよ。
埼玉高速鉄道浦和美園駅。



ぞろぞろと周りの流れに押されて約15分。
到着しました。



早速、”Happy Wednesday! 生ビール半額!! 1杯300円!!”の看板発見。



そんなことはどうでもいいのじゃ。
当日券を購入するためにチケットカウンターへ。
へへへ、まだありますた。



昨年、このスタジアムでの初勝利をあげて喜びの涙を流しとなりのおばちゃんと抱き合った埼玉スタジアム
今年もお願いしますよ。

そんなことはどうでもいいのじゃぁ~!



1杯300円のビール。
そして夕飯。



子供達はしっかりとピッチのごみ拾いで働いているではないか。
なんとお利巧な。



一方、親爺は焼きそばパン。



そろそろアップの時刻ですね。
選手が登場。



前節、途中で退いたカズは出てるが、風邪で欠場だったチュンソンは今日は控えスタートだね。



それでもって試合はですね、
今年のサンチェのパターン。
なんとなくボールは支配しているだけどね。
ゴールが決らないのですよ。
そうして、安い失点。
あちゃ~。
その後、なんとかミカがサイドを切り裂いてクロス。
チュンソンのヘッドで同点!
ここからは押せ押せだったんだけどね。
入らないんだ。
水本のなんてどうしてはいんないのって感じ。

あ~。
でも、まぁ勝ち点1で仕方ないか。



チュンソンよくやった。
次は勝とうぜ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする