goo blog サービス終了のお知らせ 

親爺の徒然ぶろぐ

日々の生活
旅行
お酒
 雑多ブログ

出張

2025-01-31 | こんな食事でいいの?


昔話と今日喰ったもんのブログなれど
時々昔話はお休みさせていただいております

ってことで、朝飯



この日は早朝出勤



西日本ですからね云うほど早くはないのですが
最初の目的地は



広島空港
山の中の空港なのであります
普段(の夜利用)ならば、立ち飲み屋で日本酒飲み比べなのですが
さっさとチェックイン



YAMANAMI VILLA
って案内が見えますでしょうかね

従前は保安検査場前にあったクレジットカードラウンジが
保安検査場通過後に移転したんです



まだ胡蝶蘭が飾られてますよね

オープン記念に、生ビールか、ワインか、和菓子のサービス



一瞬の迷いもなく



即決でした



本日はANA



この写真では翼は判別できませんでしたかね



この便は、都合により大型の機体に変更になったため、お隣のモニターで地図をチェックしながら
2時間の映画を半分だけ見る



ってことで、品川駅



京急線の辺りが改修中
十数年使った駅も様変わりして、浦島太郎



ってことで、平河でランチ



都会のランチは高いのぉ~

夜は横浜に移動して



なにやら春節祭の飾りつけ



横浜春節祭

横浜春節祭

横浜春節祭は、中華街の春節を祝うイベント。巨大ランタンや地域・企業・行政が連携し、冬の横浜観光を盛り上げます。

横浜春節祭

 




そんなこんなで居酒屋飯



初訪問のお店ではありましたが、なかなかに面白い大将と女性店員さんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝ちゃぁ喰う

2025-01-03 | こんな食事でいいの?


本日の甘いもん



広島土産



まだまだ三が日、食べるか寝るかの生活につき



YEBISU



我が家のお雑煮



広島の酒



夜はすき焼き





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喰っちゃ寝

2025-01-02 | こんな食事でいいの?


今年の初詣は氏神様詣でから



お正月らしいお菓子で



紅白の鯛



藤江屋分大 | 商品のご紹介とお買いもの | 明石もなか三種



今年に限ったことではありませんが、
正月三が日は食っちゃ寝、寝ちゃ喰う



ってことでスパークリング



松前漬けさえあれば



お煮〆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日

2024-12-31 | こんな食事でいいの?


大晦日
今年もお世話になりました

自宅で過ごす年末休み
もれなくおやつタイムが付いてきます



南京とピスタチオ



久々にロイズのチョコレート



やはり旨いですね





朝はこんな感じで



ランチはうどん



酢橘を準備して、ぶっかけ酢橘うどん



「昼飲みお裾分けやで」
って用意してくれたのですが



流石にお節準備中の人を差し置いて

ってことで、夜はカニ鍋



夜は飲ませていただきます



〆は雑炊


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨルノヨ

2024-12-29 | こんな食事でいいの?


年の瀬の慌ただしい時も続けるブログ

ホテルで朝を向かえて



空港を望むラウンジで朝食



コンチネンタルブレックファーストですから

ランチはプルコギビビンバ



これはレカちゃんが食べたスンドゥブでした
ってことで、ビビンバ



夜は立ち飲み屋



毎年恒例
ヨルノヨに向かう

ヨルノヨ|夜にあらわれる光の横浜 - 夜の横浜イルミネーション2024-25

ヨルノヨ|夜にあらわれる光の横浜 - 夜の横浜イルミネーション2024-25

夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉公式サイト – 街全体で行われる日本最大級のイルミネーションイベント

〈ヨルノヨ2024〉夜にあらわれる光の横浜 - 夜の横浜イルミネーション2024-25

 


まずは、普通にMM21



今年の目的地は大さん橋



くじら座では



プロジェクションマッピング



プロジェクションマッピング見上げるのだと思い込んでいたが
ココでは見下ろす感じ



くじらが泳いで来る



室内では、門松



横浜三塔も見えにくくなってきた



夜の中華街を散歩



中華まんじゅうがお土産

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする