goo blog サービス終了のお知らせ 

親爺の徒然ぶろぐ

日々の生活
旅行
お酒
 雑多ブログ

雨中のフライト

2025-03-04 | こんな食事でいいの?


還暦過ぎ親爺の自由気ままなブログ



朝は麺活



味わいづくり
札幌生ラーメン



本日は純連の辛みそ味で



いつものトッピングのように見えますが



レカちゃん特製叉焼に特製味玉



完璧な半熟

ランチはいつもの蒲田餃子



空港に到着すると軒並み何らかの変更案内



数少ない変更なしの中に我が便も



ってことで乗り込みますと
ボーイング767-300
「当機、WiFiサービスはございません」



主翼の先端の立ち上がったパーツをウイングレット(winglet)っていうんだそうですね



どれが垂直尾翼でどれがウイングレットか分からんけど

雨中の離陸



雲の上に出たけれど激しい揺れ



広島空港に近づきようやく揺れも治まる



ってことで夕食はとんかつ定食


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揺れる

2025-02-28 | こんな食事でいいの?


還暦過ぎ親爺の思い出話は時々お休みするブログ

本日から関東方面出張



ってことで、広島空港



朝はこんな感じ



ランチは会議で食べ損ね
空港のいつものお店で広島酒を嗜む



結局ポテサラだけ



展望デッキに出ても心地良い季節になりました



ってことで、乗り込む前に
「ANA〇〇便で、東京にご出発のお客様。本日、上空で激しい揺れが予想されておりますので、お飲み物のサービスは取りやめさせていただきます。お飲み物がご必要なお客様は予めご準備の上ご搭乗ください。」
マジですか

ってことで、搭乗
「当機は激しく揺れておりますが、安全な飛行には影響ございませんのでご安心ください!」
ってことで、なんとか静岡まで
「羽田空港上空が大変混みあっておりますので、当機は暫くこの辺りを旋回する予定です」



大島どころか新島方面に大きく迂回かな



三宅島まで行っちゃうの



のコースは不採用になったみたいで



富士山方面に旋回



思ったより早く順番が回って来たみたいだ
つば九郎担当さんのご冥福をお祈りしてくるりんぱ!



地図では東京湾上空を飛ぶように出てますが
後は普通に房総半島方面を大きく回って



ってことで、無事 羽田に到着
伊丹‐徳島のYS-11でキャビンアテンダントさんが一度もやって来ないってのは経験したことありましたけど
1時間を超えるフライトで揺れ続けるのは初めてのことでした

夕食は横浜でイタ飯

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サテライト

2025-02-04 | こんな食事でいいの?


還暦過ぎ親爺の我儘ブログ
とどのつまりがこういうブログだと思います!

朝はこんな感じで



ランチは蒲田餃子



この日は帰広の日

メールにて第2ターミナルサテライトから搭乗に変更の案内が届く



なんのことだかさっぱりわからない田舎者

羽田空港 第2ターミナル サテライト(別棟)のご案内

要は離れた場所で搭乗のため早めにチェックインしろって事らしい





案内表示に従って



バスで別棟に移動



まぁ、新しい別棟ってことで綺麗ですね



サテライトに来るのが早すぎたのかと思いましたが

単なる思い違いでした



48番搭乗口は、外から見ると408

ってことで、



乗り込む飛行機をチェックして
「本日、空路が混みあっていてこのまま30分程待機します」ってアナウンスに失望を覚え

往路で半分見たゴールデンカムイを見て



中途半端感が半端なく

夜は居酒屋で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ比べ

2025-02-03 | こんな食事でいいの?
食べ比べ、呑み比べ大好き親爺のブログ

今回のテーマは桃饅頭
桃饅頭は、数千年ごとに熟し、食べた人間に不老不死をもたらすという「蟠桃」ってのが由来らしく、中国では高齢者の誕生日など長寿を祝う席で出されるんだそうです!

ってことで、春節に桃饅頭を買ってきましてね



最新情報 | 横浜中華街 萬珍樓 広州広東料理



こちらは期間限定品



食べ比べの儀の対抗は大珍



こちらは通年販売らしく
我が家の冷凍庫には常備されているらしいのですが



桃マンに使われる餡には、小豆餡やハスの実を使った餡が多いんだそうですが



どちらも、蓮餡でしょうかね

雌雄決死難し
ってことで、勝ち負けは勿論なし!

朝は麺活







ランチは市場食堂



雲丹いくら丼



海鮮親子丼



Bランチ



鯛のかぶと煮だけじゃない

副盆



刺身盛り合わせだけでも十分かと



今年の節分は2月2日の今日



ってことで、恵方巻



メインは焼肉で





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張中

2025-02-01 | こんな食事でいいの?


出張中の還暦過ぎ親爺のブログ
ってことも有るのですが、PCに入れているアプリが不調ってこともありまして、昔話はお休みで

朝は炊き込みご飯



ランチは、コロナ禍の昼食で結構利用したほか弁屋に久しぶりに

角煮丼はまぁ普通の範囲なんですが



アジフライ弁当は



アジフライ3枚
さらに唐揚げ弁当に至ると



大振りなから揚げが6個も



蓋は閉まりません
ってことで、副菜を購入したことを後悔



シェアして、ご飯は半分夜に残して



夜は懇親会に出たんですが、

イタリアン 居酒屋 大手町ZION

イタリアン 居酒屋 大手町ZION

【ネット予約可】大手町ZION(ダイニングバー・バル/スペインバル・イタリアンバール)の予約なら、お得なクーポン満載、24時間ネット予約でポイントもたまる【ホットペッパ...

グルメ・クーポン情報 ホットペッパー ホットペッパー グルメ

 


イタリアン居酒屋って案内だったのでそのつもりで行ったのですが、



スペインバルでした

ってことで、



夜食



家系も懐かしく



帰り道にある家系のお店には行列が有ったもんですから



カップ麺で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする