goo blog サービス終了のお知らせ 

親爺の徒然ぶろぐ

日々の生活
旅行
お酒
 雑多ブログ

移動日

2024-12-28 | こんな食事でいいの?


年の瀬も押し迫って参りました
この年末年始は暦通りでも長期に休めるってことで
愚昧も帰省

ってことで、年末年始の休み期間は気紛れブログ

朝はこんな感じ



ランチはラーメン丼セット



チョイスは台湾ラーメンと中華飯

夜は空港に行って



いつものように空港で夕食を取って時間をつぶす



この日の予定は最終便で羽田に向かうのですが
使用する機材の遅れで出発時刻が40分程遅れる見込み

ということで、飲食店も閉店し、保安検査場を通過



Aゲートが改装されてましてね
セキュリティ通過後にクレジットカードラウンジが出来たんだそうで
営業時間が終わっているので意味ありませんけどね

結果45分程度の遅れで

まぁ先日の羽田から横浜までタクシー帰らされるようなことはなく
電車の営業時間には羽田に到着し

近くのホテルに移動



夜食は部屋で




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張中

2024-12-06 | こんな食事でいいの?


還暦過ぎ親爺の出張中のブログ

朝はこんな感じ



ランチは餃子定食



夜は懇親会
何故だが取引先のCEOに引っ張て行かれて隣に座らされる
ってことで、会の食事は秘密



イメージ写真
なんのイメージも湧かんけど

気疲れの後は家に帰って飲む



出張中ちゃうんかい
ぁ、実家です!

乾き物で心を癒す男が独り



ぁ、ネタがないので
久々に御土産紹介コーナー



まずは、抹茶バターケーキ



ぁ、広島バターケーキだったわ



広島では有名な洋菓子店 バッケン・モーツアルト の抹茶菓子専門店 「茶人」

それから



ひとつぶの紫苑



ひとつぶの紫苑 (全商品) | 旬果瞬菓(しゅんかしゅんか)共楽堂

贈り物におすすめの共楽堂のお菓子。夏に旬を迎えた果物、野菜を、一番美味しいその一瞬をお菓子に。

旬果瞬菓(しゅんかしゅんか)共楽堂

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張

2024-12-05 | こんな食事でいいの?


この日から東京出張
思い出話は暫くお休みブログ

朝はこんな感じ



ランチはカップ麺



日清のどん兵衛 きつねうどん西



夕方は予約した新幹線迄、せんべろセットで時間つぶし



そして、のぞみに乗り込む



居酒屋新幹線



おつまみはサンドウィッチ



お猪口付き1合瓶


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終日

2024-09-23 | こんな食事でいいの?
 一時 

出張に持って行ったPCのアプリが調子悪く暫しアップが遅れましたが最終日
出発もアップしていないので何のことかわからないかと思いますが
神戸・大阪出張も最終日なのであります

アップはしておりませんが、テキストは下書きで打ってましたからストーリー的には成り立つのではないかと
興味がある方、疑問がある方は読み返していただければ幸いに存じます

ホテルの部屋のカーテンを開けると



曇り空
この日は予報では午前中は雨でしたからね
折りたたみ傘を持って部屋を出る



ホテルのバイキングはうなぎがメインの総菜バイキング
それもネタとしては面白いのでしょうが
折角、傘を持って出てきたのですから外に行きましょうよ



この橋を渡るときには忘れずにマブダチの写真を撮る

ってことで、昭和な喫茶店でモーニング



レイコーでも500円
所用を済ませて午後は自由時間 
今回は変更不可の格安チケット  終了時間が読めなかったもので遅めの新幹線を予約してたんだよね

とりあえず新大阪でキャリーバックを預けて天神橋迄繰り出そうと新大阪駅に行ったものの
お昼頃のコインロッカーは満員御礼
手荷物預かり所には云百人待ち人

そのままコロコロを持って大阪(梅田)に行くもそちらも同じ状況
そこは昔取った篠塚
多少の土地勘を活かし穴場のロッカーに荷物を預ける

そういえば、ホテルもこの連休はどこも高額で致し方なく遠方のホテルを取ったのを思い出した
大人気の大阪地方(ぁ、神戸も

さて身軽になったところで繰り出そうと思ったものの、ちょうどこの頃大雨
梅田なら飲むところには事欠かないので



立ち飲み屋にまでタッチパネルが導入されていることに驚きながら



懐かしき一品と



ビールがモルツから変わっていることに時の流れを感じて



一軒当たり千円程度で済ますいわゆる千ベロで時間を潰し

手荷物を回収後新大阪に移動

人気のお店はいずこも大行列なので
ランチでよく使った懐かしのローマ軒



ってことで、定刻ののぞみに乗り込んで広島に向かうのであった



サッカーJ1 第31節 広島が横浜から大量得点で勝利 首位浮上 | NHK

サッカーJ1 第31節 広島が横浜から大量得点で勝利 首位浮上 | NHK

【NHK】サッカーJ1は第31節の6試合が行われ、サンフレッチェ広島が大量6点を奪って横浜F・マリノスに勝ち、勝ち点をFC町田ゼル…

NHKニュース

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余儀なく

2024-09-22 | こんな食事でいいの?


出張の日は朝牛で始まる



ランチは会議弁当



無事、神戸での仕事も終了

この日は神戸から大阪に移動
そのまま連泊して朝出掛けても翌日の用務には十分間に合うのであったが
この日も宿泊すると急にお値段が高くなるパック商品
であれば、この日は自分で手配した方が総額ではお安くなることは明白なところ

とはいえ、この日はシルバーウィーク中で、神戸市内も大阪市内もとんでもなく高い
検索範囲を広げるとなんとか許容できる料金のホテルがあった
知らぬ土地でもなかったので即決



狭いのは致し方なし
ベットとシャワーがあれば1泊だけだし

お土産まで頂いちゃいましてね



夕食を求めて



おぉ~まだ元気に立ってるではないですか



天ぷらを堪能して
もう一軒立ち寄ろうと思っていたお店は既に閉店



懐かしの観光案内所も既に・・・



コンビニで飲み物買って帰るか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする