goo blog サービス終了のお知らせ 

親爺の徒然ぶろぐ

日々の生活
旅行
お酒
 雑多ブログ

Quilmes 2008年夏@ブエノスアイレス

2008-07-28 | 南米
アルゼンチンを代表するビールがQuilmesというらしいです。
スーパーのビールコーナーに行っても、Quilmesばっかり。



これは、黒ビールですが、普通に飲んで美味しいと思ったのは親爺だけでしょうか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hotel Emperadol @ Buenos Aires

2008-07-27 | 南米
今回お世話になったのはEmperadolというホテル。
内部の写真しか撮らなかったのかなぁ・・・。



普通のテレビとミニバー。
バスルームは浴槽とシャワーが別なのはうれしい。



ミニバーは今回使わなかったのですが、参考までに。
ビールはQuilmesというアルゼンチンの代表的なビールです。



珈琲も有料でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロン劇場 2008年夏@ブエノスアイレス

2008-07-26 | 南米
世界三大劇場のひとつがこのブエノスアイレスにあるそうです。



有名どころを訪れると工事中。
いつものことですので・・・。



ビール博物館ホルステン門であったような、絵柄のカバーもない。



大通り側に回り込むと工事中ではないのですが、



窓ガラスは割られちゃってるし、とても世界三大劇場の趣はなし。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sabor A Pollo Picante 2008年夏ブエノスアイレス

2008-07-25 | 南米
マルチャン インスタントランチ シリーズ第2弾!
チリ味です。
多分、アルゼンチンのとなりのチリとは違うと思います。



これは、非常に食べやすい
むしろ結構好きな味でした。
やるな、まるちゃん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルゼンチンの紙幣 2008年夏@ブエノスアイレス

2008-07-24 | 南米
瞬間最多種紙幣シリーズ。
今回のブエノスアイレス滞在中で最も種類の異なる紙幣が揃った時に6種類の紙幣がありました。
これ以上高額な紙幣を持つ必要はなかったのでそのほかどんな紙幣があるのか知りません。

いずれも使い込んで黄色っぽくなってます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする