
先日食べたパンが美味しかったので、自分で検索して焼いてみました
結構柔らかくて美味しかったです

少し悩みが有って、或る人にメールしました
メールする為には、自分の気持ちを整理する必要が有りますね
すると、漠然と不安だったり
自分でも何をどうしたいのかが解らなかったりしたのに
何となく自分の気持ちがハッキリして、問題点がなんなのかが少し解りました
勿論、だったらどうすれば良いのかが解った訳では有りません
その点は、まだまだ悩む所なんですが
自分が求めている事と、現状とのギャップ
そのギャップが埋まらないから不安なんだなぁ~と確認できました
他人様に相談する時に、自分の訴えたいことを書くと気持ちが整理できて
解決にはならないけれど、スッキリする点も出て来るものですね
自分自身が根本的に変わらないと解決できない事も多くて
変ることと、諦める事の境目が見えません
自分は、こう言う風に暮らしたいとか思っても
それを叶える為には、それこそ大きな改革が必要だとすると
其処までする必要が本当に有るのか?と疑問が湧いて来るし
本来の自分を殺してまで叶える事かな?と思えてくる
人生をまだまだ諦観出来ないし、不惑は越えたのに惑ってばかりですね

にほんブログ村 ポッチン して下さって有難う
結構柔らかくて美味しかったです

少し悩みが有って、或る人にメールしました
メールする為には、自分の気持ちを整理する必要が有りますね
すると、漠然と不安だったり
自分でも何をどうしたいのかが解らなかったりしたのに
何となく自分の気持ちがハッキリして、問題点がなんなのかが少し解りました
勿論、だったらどうすれば良いのかが解った訳では有りません
その点は、まだまだ悩む所なんですが
自分が求めている事と、現状とのギャップ
そのギャップが埋まらないから不安なんだなぁ~と確認できました
他人様に相談する時に、自分の訴えたいことを書くと気持ちが整理できて
解決にはならないけれど、スッキリする点も出て来るものですね
自分自身が根本的に変わらないと解決できない事も多くて
変ることと、諦める事の境目が見えません
自分は、こう言う風に暮らしたいとか思っても
それを叶える為には、それこそ大きな改革が必要だとすると
其処までする必要が本当に有るのか?と疑問が湧いて来るし
本来の自分を殺してまで叶える事かな?と思えてくる
人生をまだまだ諦観出来ないし、不惑は越えたのに惑ってばかりですね

にほんブログ村 ポッチン して下さって有難う
他人様じゃから なんでも赦すし理解も出来る
結論は 仕方がないなー
でも 事自分の事となると そうはいかん
成人するまでは 親の管理下に置き
所詮人間は易気に流れるから 手当をせねばならない
僕みたいな ひょーろく玉でも ベストを尽くした
そのせいか 孫を育てる子供に 自分を見る
ですから、子供さん・お孫さんへと繋がるものへ
自分を反映し、自分を見られるのだと思います
なかなか其処までの自信は、凡人の私には有りません
時折、子供を見て
反抗しながらも、やはり親の言った事も身についたのだなぁ~なんて思っています