goo blog サービス終了のお知らせ 

勝利の花を咲かせるぞ!

東海大学山形高等学校ソフトボール部

ひと夏の間、失礼しました。

2012-08-20 21:12:10 | 部員編
国体予選の途中経過から、ブログがストップ状態。
ブログ開始以来、最長の停滞となってしまったかもしれません。
 
ざっと、この夏休み中の報告です。
☆夏季休業開始を前後して、我が同志である野球部の甲子園へ向けての応援♪
残念ながら、夢達せず。
 
☆7月21・22日、中体連県大会@東根市へ。
優勝:山形二中、準優勝:蔵王一中ということで、山形市内勢のワンツーフィニッシュなんて、久方ぶりの気がする。
暑い中、すべてのチームが優勝を目指して頑張っていました。負けて涙しても、後には仲間と笑顔♪友情って最高!

☆7月中、3年担任の私は「午前中は部活動、午後は三者面談」という日々。
就職の求人状況も芳しくなく、苦労の進路活動が続きそうです…

☆7月28日(土)全日本クラブ選手権@岩手県花巻市へ。
今春卒業の柿崎(山梨学院大)の応援と、進路のご挨拶を兼ねて。
 
  
☆8月1・2日、よもぎだ杯ソフトボール大会@福島市に参加。2日間、猛暑の中での試合となり、時間制をしいての大会運営。
綱渡り状態の試合展開でしたが、第3位。

  
☆8月3~5日、真夏の校内合宿!
若松商業・保原の両校をお迎えしての強化合宿です。この3日間も本当に暑かった~
最後に到達する「やりきった達成感」ってやっぱり最高♪

☆大学東日本大会@岩手県花巻市へこの夏2回目の遠出。
目的は進路挨拶、そして卒業生の応援。
仙台大学:丹野(2年)、国際武道大学:桃子(2年)・芙雪(1年)、東北福祉大学:大滝(1年)、みんな頑張っていたよ!
我が母校東海大学も7年振りかな?久しぶりに応援しました。ユニホーム、当時と変わりなくてちょっと嬉しかった♪
 
☆8月11日、部活動体験オープンスクール。中学3年生が約40名参加してくれました。
限られた時間でしたので、十分な交流がもてなかったかもしれませんが、何よりも暑さに負けないパワーでこっちがエネルギーをもらいました!
 
 
 
☆8月11~13日、オープンスクールが終わってから移動して、若あゆ杯@宮城県加美町へ。OSの関係で大会2日目からの特段をご配慮を頂きました!感謝しております。
準々決勝で学法石川高校に敗れ、順位つかず。
この大会の魅力は、この時期にたくさんの試合が出来ることです。それから、これは個人的な思いですが、1年ぶりの再会を本当に待っててくださる素敵なスタッフの皆さんが居られること。これが最大の喜びです。
また来年お邪魔しま~す♪

昨年は、震災の避難所になっていて利用できなかったため、2年ぶりの色麻町農業伝習館。
恒例の朝の散歩で、組み体操?!
 
……それぞれ、詳細は追って報告したいと思います。(保護者の皆さんからもお写真を頂いているので!)
明日は夏休み最終日です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。