
以前、お知らせしていた『村山地区高等学校体育連盟選手強化事業』が29日(土)に開催されました。
レオパレス21の藤原監督は、以前は埼玉県内の高校で監督をされていた方で、全国優勝を何度も達成された功績の持ち主です。
選手の藤本索子さん、五島麻美さんは、プレーは当然ですが、人間として、謙虚さを持ち、何事にも一生懸命に取り組める魅力的な女性でした。
午前は守備の基本、午後は打撃とピッチングに絞っての充実した講習会になりました。
レオパレス21のシーズントータルのチームエラー平均は一桁の数であって、そしてそのエラーが勝敗を決するのだという話。今シーズンは10を超えるエラーが出てしまい、それに伴う結果であるという話。監督の膝の怪我によって、思うように十分なノックができなかったのが原因であるという話。
……すべては一球一球を大事に練習しなければいけないという、藤原監督の一番の思いが伝わるものばかりでした。
選手より1日早く、北京オリンピックの金メダル触らせていただきました。金メダルはこちらでチェック!⇒先生のひとりごとブログ
レオパレス21の藤原監督は、以前は埼玉県内の高校で監督をされていた方で、全国優勝を何度も達成された功績の持ち主です。
選手の藤本索子さん、五島麻美さんは、プレーは当然ですが、人間として、謙虚さを持ち、何事にも一生懸命に取り組める魅力的な女性でした。
午前は守備の基本、午後は打撃とピッチングに絞っての充実した講習会になりました。
レオパレス21のシーズントータルのチームエラー平均は一桁の数であって、そしてそのエラーが勝敗を決するのだという話。今シーズンは10を超えるエラーが出てしまい、それに伴う結果であるという話。監督の膝の怪我によって、思うように十分なノックができなかったのが原因であるという話。
……すべては一球一球を大事に練習しなければいけないという、藤原監督の一番の思いが伝わるものばかりでした。
選手より1日早く、北京オリンピックの金メダル触らせていただきました。金メダルはこちらでチェック!⇒先生のひとりごとブログ
前日からとても歓迎していただき
本当にありがとうございました。
本当に温かいおもてなしの数々・・・
心から感謝しています。
受講生の高校生はソフトボールが大好き
ということがすごく伝わってきて、教えてる私たちもとても充実した時間を過ごすことができました。力不足で、バッティングの方全体をみることができなくて申し訳ありませんでした。
本当にお世話になりました。
今後も山形県のソフトボールの益々の御発展を祈念しております。
本当にありがとうございました。
藤本さんにブログを見ていただけるなら、もっとちゃんとした記事にすればよかった~~と後悔…
いずれにしても多忙な中の山形来県、そして講習会ありがとうございました。欲を言えば、藤本さんのプレーや五島さんのピッチングを生で見たかった。世界レベルのプレーを目に焼きつけておきたかったです。
さて、藤本さんのセカンドキャリアを応援しています。頑張ってくださいね。私も、山形のレベルアップを目指して地道に頑張ります。
よかったら、またコメントを寄せてください。
今後も、連絡を取らせて頂ければ幸いです。
tokai_softball@yahoo.co.jp
東海大山形ソフトボール部監督 小林
出逢いとはとても大切なものです。
今回このような出会いができたことを
本当に幸せに感じます。
もう現役ではプレーできませんし、観て頂くことはできませんが、いつでもお力になりたいと思っています。
ソフトボール好きですから。
自分がお役に立てるならいくらでも山形いきます!!!!