勝利の花を咲かせるぞ!

東海大学山形高等学校ソフトボール部

第1回TOKAIいも煮CUP

2010-11-01 14:11:20 | 試合編
初めて大会を企画、運営しました。終わってみて、『大変だった~』という思いと『頑張った甲斐があった』という思い。
何よりも、参加してくださったチームと父母の会の協力が絶大なんですけど、何とか来年以降も継続していけるかな~という手ごたえを得ることが出来ました。
 
コートは2面展開、加えて10月末の開催ということで日没時間も早いために、第1回大会は極々小規模開催となりました。
学法石川高校(福島)、浪江高校(福島)、五泉&日本文理(新潟)、我が東海大山形の4チームでリーグ戦を行い、順位を争いました。
加えて、30日には山形商業高校、31日には長井高校がオープン参加してくださいました。
優勝:浪江
準優勝:学法石川
第3位:東海大山形
第4位:五泉&日本文理
終了後、表彰式を行い、大会と同等に大事なイベント『大いも煮会』へと移りました。
オフシーズンを前に、チーム強化が重要な目的ですが、選手交流も大事な要素と考えました。
これは私が一番こだわった点ですが、チームごとではなくて混合グループを編成して鍋を作ってもらいました。
もちろん、調理リーダーは東海&長井の山形人。
 
グループごとに写真を撮ったりして楽しんでいる様子を見て、交流の目的は果たているな!ひとりで満足、疲れも吹っ飛びました。

この写真は、3年生グループ。やや懐かしい顔が勢揃いです☆
なかなかデジカメを手にする時間が無くて、いい写真が手元にないのです…父母の会の山田さんからデータを頂戴する予定ですので、届きしだい公開したいと思います。