オールアバウト スイーツ by トーワドー

日々の暮らしの中で出会ったいろいろなものについて書き綴っていきます。

息子の四国一周一人旅

2006-08-07 | 旅行
  

       我が家の三男は今年から新入社員として
          社会人の仲間入りをしました。
     入社してから2回、家を離れての研修はあったのですが、
      「7月10日からの千葉県での研修が終わったら
     9日間休暇があるから、どこかに旅行に行こうかと思ってる。」
         と言って四国に決めたと言うことなんです。

        今の時期、友達を誘うにも休みがとれないですし、
       せっかくの休暇を無駄にしたくないと言うことで
         「一人で行ってきます。」と言って、
      まだ梅雨も明けてない7月24日に神戸を発ちました。

     結局、翌日四国は梅雨明けしたので、ラッキーだったのです。

    途中、徳島県の新聞社に就職した友人Y君に会えるということで、
             連絡を取ったようです。
          運良くY君は久し振りにお休みがとれて、
       徳島県の案内をしてもらえて楽しく過ごせたようです。
      Y君のお仕事は、記事を集めて新聞に載せるお仕事、
       私がブログに投稿するようなわけにはいかない。

     毎日県内を走り回ってお忙しいのだと思います。
        Y君どうも有難うございます。
   

       初日は淡路島の”七福神めぐり”をしたらしいです。
       因みに淡路島という地名の語源は”阿波に行く路”
              から来ているらしいですよ!

   
      「写真を写して来てね!」と頼んであったので
           沢山写してくれています。
      神戸から徳島の実家に行く時に、淡路島を通っていましたが、
          途中で淡路島観光はしていませんので、
        今まで淡路島にこのような場所があったのを
          全然知らなかったので驚いています。
         なかなか良いところではないですか!
         いつかは行ってみたいなと思いました。


     取り敢えず写真だけでなんの説明もありませんがご覧下さいね。
         ”七福神めぐり”の写真のほんの一部です。




































投票お願いしま~す!!←クリックで投票!


投票お願いしま~す!!←クリックで投票!


クイーンアリスのアイスクリーム

2006-08-04 | スイーツ・パン

アイスクリームをお取り寄せする事って今まではなかったのですが、ついでがあったので、自分も味見をしておきたいと思い、注文をしました。
「石鍋裕氏のフレンチレストランクイーンアリスで人気のソフトクリームをアイスにしました。」と言うとても美味しそうな商品です。




☆石鍋裕氏の料理の本と一緒に記念撮影です。


種類はカスタードヴァニラ・カプチーノショコラ・抹茶・あずきのアイスクリームとストロベリー・マンゴーオレンジのシャーベットです。
やっぱり”旨い”とうなるほどの美味しさでした。

それぞれの素材の味がお上品でとてもなめらかに仕上がっています。
まだ残っていますが、我が家の息子達は「ヴァニラしか食べない」とか、「今は食べたくない」とか「一口だけでいい」とか言って食べないですね。

男の子ってそうなんですかねぇ。  うらやましい!




投票お願いしま~す!!←クリックで投票!


投票お願いしま~す!!←クリックで投票!




同窓会で岡山 後楽園へ の続き

2006-08-03 | お友達

        ☆花菖蒲畑・八橋(やつはし)


同窓会で後楽園に行った時の写真をあと何枚かアップします。

6月上旬には白や紫などの見事な菖蒲の花を咲かせ、梅雨の季節には趣があるそうです。
曲水に橋を渡した八橋のそばには杜若(かきつばた)があり、伊勢物語の東下りの段にちなんだ風雅な情景となっています。と言う説明が立て札に書かれてありました。




この建物の二階にはお部屋があるらしいです。階段は作りつけではなくて、二階からはしごを下ろしてくるらしいです。
下に水が流れていますので、観光客の方が足を水につけて、涼しそうに休憩をされていました。

この場所に来た時に感じたことなんですが、この真夏の日傘が必要な時季にこんなに涼しくすごせるのは、一面の芝生や手入れの行き届いた沢山の木々ときれいな水が豊富なことだと思いました。
垣根のないところの芝生の中には自由に入っていいと言われたので、靴を脱いで入ってみますと、とても軟らかい芝生なんです。
普通の芝生は、なんだかちくちくするように思えますけど。
昔はこのような自然の恵みが多かったのでしょうね。街の中にこういう場所が沢山あったらいいのになぁと思ったものです。
少なくとも私にとっては癒される環境です。













後楽園には過去に三度か四度行っているはずなのですが、丹頂鶴がいたのは知らなかったんですよ。みな様ご存じなんでしょうか?

今回は”ボランティアガイド”の方がいらっしゃって、入り口で声をかけていただいたのでお願いすることにしました。丁寧に説明をしていただけたので本当に楽しく公園内を見て回ることが出来ました。

公園内の所々に和風の四角錐の形をした照明器具が置かれていましたので、おおよその見当はついていましたが、お聞きしましたら7月29日からの夜間のライトアップの為だとのことでした。

四季を通じて行って見たいなと思いましたが、特に「桜の咲く頃が美しい!」と言うこともお聞きしました。「ライトアップの時期もまた行ってみたいな」と思う程、園内がすごくきれいに整備されていて、今回の見学で今まで気が付かなかった後楽園の美しさがよく分かりました。



投票お願いしま~す!!←クリックで投票!


投票お願いしま~す!!←クリックで投票!




とうがんのスープはおいしい!

2006-08-02 | 汁物



夏になると、歯触りが良くてダイエット食の、”とうがん”が食べたくなります。鶏肉ととうがんで美味しいスープを作りました。

野菜が不足しがちな、焼き飯などを作った時にも良く合うスープで、そのときは他のお野菜も一緒に入れていただきます。


  *すごく簡単に作れます。レシピをどうぞ♪

   <材料>4人分
・冬瓜          400g(4分の1)
・ねぎ          2分の1本
・生姜          1かけ
・鶏肉(胸肉)      100g酒小さじ1を振りかける
・チキンだし       1リットル
・塩           小さじ2弱
・酒           大さじ2


   <作り方>

①とうがんは皮をむいてワタと種を取り、5㎝幅に切り、縦に3㎜くらいの包丁目を入れてから、薄切りにします。
②ねぎはぶつ切り、しょうがもざくざくと切ります。
③鍋にチキンだしを入れて強火にして、ねぎと生姜、鶏肉を入れる。
④沸騰したら火を弱めて、アクをすくい取りながら10分程煮ます。
(ここで鶏肉を取りだして冷めてから細く手で裂きます。)
⑤網じゃくしでねぎとしょうがを取り出す。(ねぎ、しょうがはもう使いません)
⑥スープの中にとうがんを入れ、再び火にかけて、沸騰したら中火にし、塩と酒を加えて調味し、10分~15分位静かに煮ます。
⑦最後に味をととのえ、薄ければ塩で調整します。
⑧深めの容器に盛り付けて、裂いた鶏肉をトッピングして出来上がり♪



☆とうがんは冬の瓜と書きますが、夏の野菜で、きゅうりやかぼちゃと同じウリの仲間。
中国では、夏に食べると、暑気払いになると言われています。水分が96%と多く、低エネルギーのダイエット食です。淡泊な味なので、美味しいスープを作っていただきたいものですね。炒め物や、煮込み料理などでこの夏、沢山いただきたいと思います。





投票お願いしま~す!!←クリックで投票!


投票お願いしま~す!!←クリックで投票!