goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

初夏

2024-05-06 | 菜園、ガーデニング

GWも今日で終わり

今年は良いお天気に恵まれて良かったですね

毎日日曜組は影響ないですけどね

でも良いお天気は気持ち良いですよね

今日は曇り、夜中には雨になる予報です

 

ノイバラが咲いています

この花も好きですよ

もう、夏になるな~と

庭ではミヤマオダマキが咲いています

何故かスイセンの間に

ここが気にいったんでしょうか

我が家の花達は勝手に移動します

元植えたところには居つきません

好き勝手に居場所を変わります

 

こんなところにサルビア

流石にここは駄目でしょう

踏まれるし、通り歩きに邪魔です

もう少し大きくなったら移動してもらいましょう

 

チオノドクサの鉢です

チオノドクサはもう姿を消します

その後に松葉ボタンとトレニアが覇権争い

私としては松葉ボタンに軍配上げたい

トレニアには退散してもらいます

 

コミスジ蝶

ちょっと小ぶりで可愛い蝶ですね

 

此方のオダマキもあちこち移動しています

元の所には全然姿も無くなりました

こんなところに居たの

消えたのかと思ってると思いがけないところで咲いています

 

クレマチスが咲いています

このクレマチス

実は種を蒔いて育てたものなんです

花びらが1,2枚多いのが有ってその種を採って蒔きました

それがこんな八重咲になったんです

この花の種が取れたら又蒔いて見ようと思っています

又変化したら面白いですよね

 

裏庭のエビネが満開

でも、今年はちょっと花がまばら

どうしたんでしょう

 

ミヤコワスレ

 

タニウツギ

綺麗なピンクに魅せられて山で一枝貰って来て挿し木しました

大株にならないように切り詰めています

植物にはかわいそうですね

 

白いウツギも満開です

 

やっぱりもう初夏ですね


青空に誘われて

2024-05-04 | とちぎ

今日も気持ち良い青空が広がっています

GW後半お天気に恵まれて良かったですね

我が家も昨日、青い空に誘われてドライブに出かけました

何時ものようにお弁当持ってですよ

八方ヶ原高原山の駅の駐車場に車を入れて

那須方面じゃ車が渋滞で動けなかったでしょうがここは大丈夫

駐車場も未だ余裕が有ります

今木々の芽が出たところです

新緑がきれいです

未だ山桜が満開でした

此処はハルリンドウが群生しています

可愛い花ですよね

この花に会いに来たのともう一つ

蕨です

此処は蕨が凄く沢山生えるんです

蕨座っていて取れる位あちこちたくさん出て来ます

未だ今は出始めの感じでしたが~

1本見つけるともう目は次の蕨を探してる

楽しくてついつい夢中になりますね

連れ合いと娘と3人で行ったんですが

3人でこんなところをうろうろと探して歩いて

結構採れましたよ

重曹であく抜きして一晩漬けて置いて今朝早速煮て食べました

柔らかくて灰汁も無く美味しい蕨でした

この時季、どうしても行きたくなる所です

実は又あおぞらの会でももう一度行くんですが~

八方ヶ原、私は大好きなところなんです

最期の仕上げはこれ

大満足の一日でした


みーばあ菜園

2024-05-02 | 菜園、ガーデニング

今日は晴れました

朝から青空です

でも、朝の内はかなり気温低かったですね

なんとなくファンヒーター点火していました

灯油を使ってしまわないといけませんしね

ファンヒーターついていてちょうど良いんですよね

 

みーばあ菜園

少しづつ菜園らしくなっていますよ

全体像はこんな感じ

インゲンマメ

古い種が有りました

豆は新しい種じゃないとダメと聞いていたんですが~

ダメもとでと3粒づつ蒔いたんですが、何と3個づつ芽が出てしまいました

こみすぎですね~

 

ピーマン3本植えました

 

キューリは6本です

 

接ぎ木苗の茄子3本植えました

もう、花が付いていましたが、摘み取りました

 

玉ねぎ、病気が入っています

不作ですね

 

今年になってから種まきしたスナップエンドウ

やっと花が付いてきました

でもひょろひょろとしています

余りなりませんよね

 

スイスチャード(ふだんそう)

2年前の種だからとどっさりまいたらなんだか全部発芽した感じ

込み合ってますよね

 

かき菜は種取り用だけ残してそろそろ抜いてしまわないと青虫の生産工場になっています

 

落花生の種を蒔いてみました(おおまさり)

鳥に狙われないようにという事でしたからネットで厳重に囲いました

 

自生えのひまわりも元気にすくすく育っています

草も育っています

みーばあ菜園近況です