気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

庭の花が少なくなって~

2024-05-25 | 菜園、ガーデニング

朝から晴天です

暑くなって来ました

晴れると気温がぐんぐん上がりますね

庭の花が寂しくなりました

でも大好きなガーベラが今盛り

この原種のガーベラが好きです

今、店頭で見かけることは有りませんよね

買うことが出来ないガーベラですから大事にしています

 

ど根性ホシギキョウ

こんなコンクリートの隙間に芽を出して毎年咲いています

頑張っていますよ

 

元気な月見草

凄い繁殖力です

一株友達に頂いたんですが、あっという間に増えました

少し抜かないといけませんね

 

繁殖力の強いのはこちらもです

ハンゲショウ

アヤメが飲み込まれています

こんなところにもと思うところまで広がってきています

ちょっと危険信号

 

バイカウツギ

爽やかな白い花が今、満開です

 

ショウジョウバカマの種

実は今まで見ていませんでした

初めて気が付いて思わず写真撮りました

こうして種を飛ばしていたんですね

だからあちこち増えていたんですね~

 

草もたくさん生えて来ました

今の内に抜いておかないと大変

そろそろ蚊も出て来ましたね

少し頑張らなくちゃだめですよね

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする