goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

ヤーコン

2007-11-15 | 菜園、ガーデニング


暖かいのは今日までとか・・今朝の予報

ヤーコン少し掘ってみました。

結構育っていました。

こちらは来年植える芽の株です
土のなかに埋めて保存します

ヤーコンは、キンピラとかサラダで食べますが、
私はサラダが簡単だし気に入っています。
ほんのり甘くてシャキシャキ感が良いですね


花も咲きそうです。
花が開く前に霜が下りて枯れてしまうことが多いんですが、
今年は、花が見られるかも知れません
黄色い、菊芋の花と似ています。


油断したすきに虫にかじられた白菜もなんとか無事でした。

あの、かえるさん
ちゃんと働いてくれたのかな~


後作の青梗菜
かえるさんが冬眠しちゃったせいか
虫にかじられてしまいました。
暖かいせいか、まだ虫も活躍中なんですね



こちらも応援よろしくお願いします

日記@BlogRanking


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤーコン (はつ)
2007-11-15 16:29:49
収穫の時期を迎えましたね。
ヤーコン、最近スーパーでも見かけますが、
結構良いお値段です。
毎年粕味噌漬けをいただきます。
炒めて、生、漬物いずれも美味しいですね。
栄養価も高いそうです。
白菜も綺麗に巻いて、上手ですね。
返信する
はつ様 (みーばあ)
2007-11-15 16:57:38
こんにちは
粕味噌漬けもできるんですか
知りませんでした。やってみます
ポリフェノールの含有がたかいそうですね。血糖値を下げたり、高コレステロールとか、血圧とかによいそうですが・・
返信する
菜園・・・ (きなこ)
2007-11-15 17:05:30
ヤーコンは食べた事がありません・・・
健康にいいと聞いていますが、こちらでは
売ってなくて。
白菜も青梗菜も家庭菜園で立派に育って
凄いです!
返信する
ヤーコン (うみ)
2007-11-15 18:39:39
こんばんは
一株で 沢山の 収獲ですね。 木も大きくなって
うみも 4~5年前から 作ってますが 今年は飽きてしまい 一株だけが 残ってます。 やはり 金平風にしたり 酢漬け( ピクルス)風 にして瓶詰めに したりしましたが・・・・
花にも 二種類 あるのでしょうか? 我が家は 黄色でしたが 他で見た花で オレンジ色のが 有りました。畑の お野菜 元気に 育ってますね・・・
蛙さん もう休暇ですか? これからは 虫と格闘ですね!! 我が家のプランター菜園には カラスの
お客が 来て 小松菜が 芯だけに されてしまいました。
返信する
きなこ様 (みーばあ)
2007-11-15 19:15:12
こんばんは
オリゴ糖を多く含んでいるそうですので甘いんですよ。便秘に効果あります。
我が家では、あまり好んで食べてもらえなくて、毎年
あちこち配りまくっています。
お近くなら差し上げますのに・・
返信する
うみ様 (みーばあ)
2007-11-15 19:23:54
こんばんは
私も、もう6年くらい作っています。今年は減らそうと思いながら、芽がいっぱい出てるとつい頑張って植えてしまいます。今年もあちらこちら配り歩くことになります。
カラスのお客様遠慮がなくて困りますね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。