退院後一週間
傷の方は順調に回復しています。
ただ右腕の痛みとしびれは取れません
痛いようです。
この痛みは痛み止めも効きません。
この右腕が痛いことを理由に彼はすっかり動かなくなりました。
病院に居る時より動きません。
炬燵に入り、リクライニングの座椅子に陣取って、全く動きません
日がな一日テレビのお守か昼寝です。
日常のすべてがリハビリと思いますので、朝、新聞を取りに行くことを彼の日課にしました。
階段の昇降はしないようにと書いてあるとか言っています。
階段の昇降運動をしないようにと言う事ですよ。
日常のちょっと上り下りは別ですよ~
と・・・
全く動かないから、気分転換に今日は、おひるを近くのお蕎麦屋さんに食べに行きましょうと誘いました。
蕎麦好きのかれは、これには直ぐOK
靴下取って来てくれ
いいえ、自分で取って来る、リハビリ、リハビリ~
こんな日常が続いています。
でも、右腕はかなり痛そうです
明日は、整形外科に行ってみようと思っています。
手術による神経の痛み
これはかなり時間がかかりそうです。
咳も出ます
痰の絡まない空咳ですが、夜布団に入るとひどく出ます
昨夜は、特にひどくて、頭の方を高くして半身起こすようにして見ました。
かなり楽になったようでしたが・・
咳止めの薬も貰って来ましたから薬がきけば良いのですが~
腕のしびれをとる薬も増量して貰いました
効き目は一週間位しないと分からないらしいですが・・
手術さえ終われば後は回復を待つばかりと単純に思っていましたが、
甘くは有りませんでした。
後遺症が色々出て、苦しんでいます
今、彼は、ちょっと萎えています。
そんなしょぼくれた恰好で昼寝ばかりしていると写真に撮ってブログに発表するよ
と脅かしています
傷の方は順調に回復しています。
ただ右腕の痛みとしびれは取れません
痛いようです。
この痛みは痛み止めも効きません。
この右腕が痛いことを理由に彼はすっかり動かなくなりました。
病院に居る時より動きません。
炬燵に入り、リクライニングの座椅子に陣取って、全く動きません
日がな一日テレビのお守か昼寝です。
日常のすべてがリハビリと思いますので、朝、新聞を取りに行くことを彼の日課にしました。
階段の昇降はしないようにと書いてあるとか言っています。
階段の昇降運動をしないようにと言う事ですよ。
日常のちょっと上り下りは別ですよ~
と・・・
全く動かないから、気分転換に今日は、おひるを近くのお蕎麦屋さんに食べに行きましょうと誘いました。
蕎麦好きのかれは、これには直ぐOK
靴下取って来てくれ
いいえ、自分で取って来る、リハビリ、リハビリ~
こんな日常が続いています。
でも、右腕はかなり痛そうです
明日は、整形外科に行ってみようと思っています。
手術による神経の痛み
これはかなり時間がかかりそうです。
咳も出ます
痰の絡まない空咳ですが、夜布団に入るとひどく出ます
昨夜は、特にひどくて、頭の方を高くして半身起こすようにして見ました。
かなり楽になったようでしたが・・
咳止めの薬も貰って来ましたから薬がきけば良いのですが~
腕のしびれをとる薬も増量して貰いました
効き目は一週間位しないと分からないらしいですが・・
手術さえ終われば後は回復を待つばかりと単純に思っていましたが、
甘くは有りませんでした。
後遺症が色々出て、苦しんでいます
今、彼は、ちょっと萎えています。
そんなしょぼくれた恰好で昼寝ばかりしていると写真に撮ってブログに発表するよ
と脅かしています
誰でも痛いと動きたくないものです。
ご主人の気持ちを察すると、リハビリはしなくてはと思いつつ、痛くてやる気が起きないと
自分でもジレンマに悩んでることと思います。
リハビリリのことを周りから言われるのも、自分でわかっているだけに苦しんでいるかもしれませんね。後遺症が出てるのは可愛そうです。
少しでも痛みが薄れることを祈ってます。
痛いのは辛いだろうと思うと強くも言えません。
テレビのお守出日を過ごしています。
その内少しずつと思っています。
整形出リハビリに通えば少しは違うかなと明日行ってみましょうと・・
少しでも痛みやしびれが改善されれば・・
家の外に出る機会にもなりますしね~
何時もご心配有難う
病気克服健康体回復の
道のり表を
本人と相談して作製しては
いかがでしょう?
痛い部分は、痛みをとる方策の試み
日時における効果の程を、
痛みの強さで表に表すと、
本人も家族にとっても
分りやすいのではないでしょうか?
痛いところは、動かさないほうが
良いとは思いますが
運動は、どの程度したら良いのか
歩くことが、差し障りないのなら
ル-ムランナ-がいいと思います。
回復の程度に応じて目標設定できますし
天候、階段は、関係なしです。
いずれにしても、本人のやる気しだいです。
義兄の場合は胃の全摘出でしたので退院後は食事のことが大変だったようです。
何の癌でも手術をした訳ですから多少の後遺症があるのかも知れません。
でも外食には気分良くお出掛けになられたようで安心しました。
少しずつリハビリにも目が向くようになるかも知れません。
どうかどうか気長に・・・。
みーばあさんもお疲れになりませんように。
本人のやるきしだいですよね
今、ちょっと彼は萎えてしまってやる気が出ません。
今少し仕方ないかとそっとしています
その内又やる気を出してくれると思っています
本当に気長にまつしかありませんね
何と言っても本人の気持ちが向かなくては駄目なことですから~
少しずつ外に誘って出かけるようにするのも良いかと時々外食に行ったりしています
気長に~ですね