goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

クリスマス飾りを子供たちと

2024-12-15 | Weblog

今日も晴れ

寒くなりました

朝はマイナス3度

お昼ごろにやっと7度でした

それでも太陽の日差しは温かいですね

日がかげると途端に寒くなりますが~

12月14日

子供たちのお手伝いをしてきました

小学生の子供達です

 

先ずこの葉ボタンを鉢に植えます

葉ボタンと小さい植木鉢はホームセンターで買って用意しておきました

葉ボタンを鉢に植えたらクリスマス飾りを作ります

 

この小さい木切れを使います

グルーガンで糊付けして三角形に

飾りつけします

毛糸やリボンや、スパンコール、きらきらモールも有ります

子供たちは思い思いに飾り付けです

熱心に楽しそうにこれでもか~と飾り付けていましたよ

子供たちは凄い

天才ですね

皆こんなに素敵に飾り付け出来ました

とても楽しそうでした

お手伝いの私たちも楽しかったです

 

お手伝いのお手当てにお弁当を頂きました

ゆっくりお弁当を頂いてたっぷりおしゃべりして帰って来ました

子供たちのお手伝い、

楽しい一日でした


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
クリスマス・ツリーづくり (はなまるアヤ)
2024-12-16 10:50:22
おはようございます
可愛い子供さんと クリスマスツリーづくり
愉しまれましたね~ 皆さんとっても個性的な飾りを作られて 愉しまれてる様子が 伺えます
お手伝いの方の気苦労も コンナの可愛いお子さん達の喜ばれてる様子を見れば 吹っ飛びましたでしょう
手伝い賃? お昼のお弁当をいただき お話会
良い一日でしたね
返信する
((*´▽`人´▽`*))こんちわー (キミコ)
2024-12-16 11:50:25
最近は食べ物でも盛り付けの工夫がすごいですものね
なるほどお花だって盛り付け次第って事ですね
そりゃ子供の感覚が一番活かされますね
持って帰ったこの飾りをきっと手入れして大事にするでしょうね
こんなお手伝いはいいなあv( ^-^(ё_ёゝネー
返信する
Xmasツリー (ran1005)
2024-12-16 16:19:50
葉牡丹でクリスマスツリーとは名案ですネ!
Xmasが終わればお正月飾りに変身できますネ。
私達の町内では子供が激減して、行事が殆ど行われて居ないと聞いています。
みんな自由な発想で素敵な出来上がりですネ。
お弁当も美味しそう!
御飯の無いお弁当・珍しく感じます。
返信する
みーばあさんへ (ミッキー)
2024-12-16 21:56:30
葉牡丹で
クリスマスの飾りステキ素敵

子ども達が参加しやすいよう
リズなブルな企画ですね
ここの発想楽しそう
返信する
はなまるアヤ様 (みーばあ)
2024-12-18 15:07:00
こんにちは
子供たちは楽しそうでした
飾り付けに夢中です
出来上がってにっこり
写真撮らせてとお願いするとにっこりピースしてくれました
返信する
キミコ様 (みーばあ)
2024-12-18 15:08:54
こんにちは
子供たちは、もう夢中で色々飾りたてていました
楽しそうでしたよ
見てるのが楽しかったです
返信する
ran1005様 (みーばあ)
2024-12-18 15:11:59
こんにちは
子供達楽しそうでした
葉ボタン、お正月飾りにもなりますね
お弁当は洋風お弁当
此れ、ご飯もあるんですよ
丸い揚げ物が実はご飯
ライスボールなんです
返信する
ミッキー様 (みーばあ)
2024-12-18 15:13:33
こんにちは
子供たちが簡単に鉢植え出来ますしね
飾りもくくりやすいですしね
楽しんでいましたよ
返信する
Unknown (あたこ)
2024-12-19 13:40:41
まあ、なんて楽しそうな作品でしょう。子供達のウキウキが伝わってくるような。
こんなおてつだいだつたらわたしも参加したいです。
あの小枝、たっぷり飾り付けて原型がわかりませんね。三角形は一個だけだったのですか?孫と一緒に作ったらいいかも、と思いました。
返信する
Unknown (tmtyay)
2024-12-19 16:49:09
> あたこ さんへ
> まあ、なんて楽しそうな作品でしょう。子供達のウキウキが伝わってくるような。... への返信
そうです
三角形の物にこれでもかと飾り付けて楽しそうでした
こんなお手伝いは見てるだけで楽しいです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。