


晴れのち曇りちょっと雨
と思ったら、予報通りに降り出しました
遠くで雷もゴロゴロ
PC切らなくちゃ~

これ昨年のペチュニア
手前のピンクの方は越冬出来なくて代わりにたくさんの小さい芽を出しました
苗がたくさんできましたから何人もの友達に差し上げました
ピンクの花のペチィニアです~
と言って・・・
私は、大株に育てようと思い最初の芯は切りました
だから花が咲くのが遅れました
ようやく咲き始めたんですが

えっ~~
ピンクじゃない
花も一回り小さい
うっそ~

次にこの鉢に植えたのも咲きました
二色あります
色変わりしたものが有るらしい
私、うそ言った訳じゃないですよ~
去年はピンクだったんだから~
花の色が変わったなんて知らなかったんだから~
咲いてみなきゃ分かりませんよね~
ピンクじゃない~とがっかりした方ごめんね~
コボレだねから・・・・花が咲いただけでも
すごいのに 2色の花をつけたなんてすごい
得した気分? ごめんなさい ピンクの花だったのにね~ きっと先祖がえりか? 隣の赤の花の受粉されたのかもよ・・・
もしかしたら お友達に 分けた苗は ピンクだったかもしれませんよ・・・
よく桜草が 種から発芽しますが だんだん薄い色目になります。 だから できるだけ濃い花を残して 種を取るのですが 薄くなってしまいます。 花色が濃くなるなんて よい事 あるかもよ~~
こぼれ種の苗、ピンクと赤
ビックリしました。こんなこともあるんですね~
昨年買ってきたのはピンクと紫だったのにね~
赤が増えました
これは得したってことかしら~
友達の所に行った苗はどんな花を咲かせたんでしょう
なるほど、こんなこともあるんですネ。
こぼれ種、素敵なプレゼントかも。
蝶々さんのおかげだったりして。
2つの色が楽しめて
花が咲いてビックリしました
まさか違う色が出てくるなんて思いもしませんでしたから・・・
こぼれ種出花が楽しめて色違いまで見られてやっぱりこれはラッキーですね~
こぼれ種種から、色違いが出来て楽しみも倍ですよ。
いろんな遺伝子がありますから、赤の遺伝子も入っていたのでしょう。
もっと違う色が出るかもね!?
植木鉢いっぱいに咲いたらまた見せてくださいね。
二色の花が咲いて楽しみも倍増ですね
赤い遺伝子が有ったんですね
もっと違う色が出てきたら楽しみも倍々増になりますね
もっとたくさん咲いてきたら又UPしますね