goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

便利だけど

2025-04-02 | Weblog

朝は冷たい雨が降っていました

午後になってやっと日差しが戻って来て昨日の真冬並みに寒さから解放されたような

今年は中々すんなり春がやって来ませんね

やっと桜が咲き始めたと喜んでいたら、いきなり真冬に逆戻り

それでもこの先は温かくなるようですが~

 

先日読売新聞で読んだ記事です

こんな恐ろしい記事が出ていました

AI人工知能

とても利口

もうすでにいろんなところで恩恵にあずかっているんですよね

便利になって良いなと思っていました

そろそろ免許も返納を考えなければならない歳になりました

でも、田舎の事、車乗れないと不便なことが多すぎます

まだも少し車は乗りたいと思っています

自動運転の車が普通に走ってる時代い早くならないかとそんな希望も抱いています

処がこの記事によるとその便利さを手放しで喜んでいられないらしい

今、AIはどんどん進化しているんですね

近未来に人間を超えた知能を持つかもしれないと言う

その知能が人間の良き協力者なら良いのですが

人間を超えた人工知能は人間に命令する

人間は服従することになる

そんな世の中になるかもしれない・・・と

文明の発達は手放しで喜んでばかりはいられない

原子力もそうですよね

人間は間違った道を進まないように賢くならないといけませんね

文明の発達はもろ刃の刃

使い方を間違ってはいけませんね

と言って私には何もできませんが、人工知能に使われるような世にならないことを祈ります

何とも怖い記事を目にしました

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする