気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

藍生葉染め 茶から赤茶、アカムラサキ・・・・

2009-09-09 | 草木染め





昨日受けた講座からです


藍の生葉

花が咲いたら、もう生葉藍染めはおしまい。
染まりません。


ず~とそう聞いていました。
だから信じていました~


ところが、昨日は、

なんと、その花穂が出たころの生葉を使って染めます・・・?
と先生がおっしゃいます。


茶から、赤紫までの色が出るそうです~


え~


私、つい3日前、藍、刈り取って葉は干して、あとは抜いてしまいました。

跡地は、蕪をまきました~


知らなかった~
知っていたら、まだ抜かなかったのに~・・・


後悔・・・



スカーフ4枚分

生葉   300gから500g
塩      20gカラ30g
水    300ccから500CC(適当に)


藍生葉、花穂、摘んで塩をまぶし水を入れ力を入れてもむ
泡が出てくる。
緑色の泡が赤みがかった黒ぽい泡になるまでよくもむ
液とカスを分けて液を沸騰させる。

液が赤みがかって来たら弱火にして布を入れて3~5分煮染め

火を止めて10分以上かき混ぜながら置く

水洗いして干す


実に簡単でした。


良くもんで泡立った液を火にかけて、ぐつぐつ煮たってきました。




鍋の周りにこまっかい泡が集まってきました。
もう少しで真中がぽっかり空きます。
そうしたら布を入れます




ただこの染は、シルクだけにしか染まりません



4グループでやりましたが、グループごと色が微妙に違いました。

不思議です。


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする