goo blog サービス終了のお知らせ 

t-isoamiの不定期通信日記 -3RD SEASON-

OCN版ブログからの転送でご来訪の方、ありがとうございます。お探しの記事が見つけづらい状態で、申し訳ありません。。。

東京14:30発 のぞみ41号 小倉19:16着

2018-02-14 14:29:13 | 業務外出・出張


東京駅で、東海道・山陽新幹線に乗り換えました。

今日も単独行動でして、車中ではのんびり過ごします。
多少のPC仕事はしなきゃならない…かな。

小倉で降車したあとは、予約済みのレンタカーに乗り換えます。
コメント

小山13:32発 やまびこ212号 東京14:16着

2018-02-14 13:32:22 | 業務外出・出張


小山駅から東北新幹線に乗車しました。
福岡に向かいます。
コメント

雪かきした後に出てきちゃったもの

2018-02-14 01:57:21 | 日記


 雪かきでできた雪の山が完全に消えたのは1週間前のこと。
 (向かいの家の日が当たらないところは、まだ少し残っています。)

 雪の山がなくなったところから、金属製のプレートがでてきてしまいました。それも2つ。

 路面の端っこなどに貼られていたもののはずですが、どこに、何の目的であったものか皆目見当もつきません。
 Google先生に尋ねようにも、名称が分からなければ尋ねようがありません。

 不動産屋さんに、画像をつけてメールして問い合わせたところ、すぐに回答がありました。

 隣地境界を示すプレートで、放置してまったく問題ない、との回答でした。
 近日中に回収に来てくれるそうです。
コメント

【いただきもの】九州焼酎 菓蔵(かぐら) プラリネショコラアソート

2018-02-14 01:27:14 | いただきもの


すてきなチョコレートのアソートをいただきました。



記事タイトルの通り、焼酎入りのプラリネチョコでした。
焼酎とチョコ…?と思いましたが、焼酎感はさほど強くなくて、まったく不思議な感じではありませんでした。

おいしくいただいております。ありがとうございます。
コメント

GAPの黒SLIMジーンズ

2018-02-12 13:37:01 | ファッション


 昨日の那須方面お出かけのついでに、黒磯板室ICそばのアウトレットモールで購入しました。

 黒のジーンズ、着古して色があせてしまったもの1本とサイズがちょっと合っていないもの1本になってしまっていました。
 黒のジーンズがあれば…、と感じる場面がときおりありまして、お手頃なものを手に入れました。

 いろいろなパターンに合わせられそうなので、活躍の場面が多そうです。
 サイズがぴったりなので、着られなくならないように注意しなくては…。

 こちらのアウトレットのGAPは品揃えが豊富で、割引商品も多いです。
 この黒ジーンズも、元値も決して高いわけではありませんが、50%オフのSALE商品でした。
 ウエスト・裾丈ともにお恥ずかしいので、サイズはナイショです。(画像を加工しています)
コメント

RADIO BERRY 公開録音 お菓子の城那須ハートランド いちごと王子のバレンタインライブ

2018-02-11 21:54:32 | 日記
 記事のタイトルが長くなってしまっていますが、公式のイベント名での紹介とさせてもらいました。

 公開録音のイベントに応募して、幸運にも無料招待をいただきまして、足を運んできました。



 ※RADIO BERRYのHPの告知ページのスクリーンショットです。
(イベント終了後に削除されてしまう可能性がありそうでしたので、画像で記録することにしました。)

…詳しい記事は、またのちほどアップロードします。
 いったんここまでです。

***************

<2月12日 追記>

あれ?
詳しく書くつもりでいたのですが、オンエアまでネタバレしちゃまずいのかな。

オンエアに関係なさそうなところだけにしておきます。



ケルティック・ハープを演奏した、安生正人さんにサインをしてもらいました。



NAOTOさんにもサインをしてもらいました。
コメント

お菓子の城・那須ハートランド

2018-02-11 13:58:52 | 日記
東北自動車道・那須IC近くの「お菓子の城・那須ハートランド」という施設に来ています。



RADIO BERRYの公開録音で、NAOTOさん(Vl.)のミニライブを観に来たのです。

県北ということもありまして、平地よりも寒いですね...。
コメント

いつかできるから今日できる/乃木坂46 のMV

2018-02-07 22:23:21 | 音楽・楽器


乃木坂のインフルエンサーにはまりました。。。
youtubeだけではもの足りず、iTunesでMVを購入しました。


最新シングルの「いつかできるから今日できる」のMVも観ましたところ、撮影に使われた建物の内部に見覚えが…。建物の全体的な雰囲気(サイズ感、採光と色彩の感じとか)も、細かな作りにも、かすかに残る記憶に重なって見えました。
調べてみましたところ、私の母校にあった講堂で撮影されたのだそうです。

かつては学校の敷地内に講堂があり、集会などで使われていた記憶があります。
現在は別の場所に移転されて保存されているみたいです。
行ってみようかな。
コメント

タイヤチェーン装着

2018-02-02 16:16:15 | 日記
栃木県東部の我が家地方、昨夜から今朝にかけて雪が降りました。

幹線道路は積もりませんでしたが、交通量の少ない住宅街の日が当たらないところは雪が積もりました。

我が家の前の道路がまさにその条件を満たしており、今朝起きてみると道路がが真っ白。
手早く雪かきをして、チェーンを装着して我が家を出発しました。



チェーンが威力を発揮したのは我が家周辺の数十メートルだけで、対面2車線の道路には雪はありませんでした。

チェーンを購入したのは確か3シーズンくらい前のこと。チェーン無しでなんとかやりくりしてきて、今回が初装着でした。
手順書を読みながらきちんと装着することができました。今回で慣れることができたので、次回からはもっと手際よく装着できるかな。
コメント