業務のスケジュールと飛行機のダイヤが合わない場合は、新幹線で往復します。
TOKIOの「AMBITIOUS JAPAN !」が東海道新幹線キャンペーン曲だったのは、どれくらい前のことでしたっけ…?
途中停車の広島を出発したところです。
広島駅の近くでは、マツダスタジアムを見ることができます。
もっと間近でじっくり、あるいはスタジアムに入ってみたいです。
小倉から東京までは、5時間弱かかります。
たまにはぜいたくしようかな…と、今日はグリーン車に乗りました。
座席が広いです。リクライニングが電動です。フットレストがあります。
マツダスタジアムの写真を載せましたが、窓が大きくて写真が撮りやすかったです。普通車よりも景色を楽しみやすいです。
普通車よりもだいぶ快適ですね〜。
東京まではまだだいぶありますので、リラックスして過ごすことにします。