goo blog サービス終了のお知らせ 

t-isoamiの不定期通信日記 -3RD SEASON-

OCN版ブログからの転送でご来訪の方、ありがとうございます。お探しの記事が見つけづらい状態で、申し訳ありません。。。

東京21:24発 なすの275号 小山22:06着

2018-02-16 21:40:04 | 業務外出・出張


♪北へ帰る人の群れは 誰も無口で〜…

上野発でもなければ、夜行列車でもなく、ましてや青森駅でもありませんが…。

東海道新幹線は華やかさや洗練されたイメージを勝手に抱いてまして、一方で東北新幹線は素朴さや強さのイメージがあります。
くだりの列車に乗るときには、この曲のこの部分の歌詞が頭をよぎることがあります。
コメント

♪びーー あんびしゃーす (by TOKIO)

2018-02-16 17:51:11 | 業務外出・出張
業務のスケジュールと飛行機のダイヤが合わない場合は、新幹線で往復します。
TOKIOの「AMBITIOUS JAPAN !」が東海道新幹線キャンペーン曲だったのは、どれくらい前のことでしたっけ…?



途中停車の広島を出発したところです。
広島駅の近くでは、マツダスタジアムを見ることができます。
もっと間近でじっくり、あるいはスタジアムに入ってみたいです。


小倉から東京までは、5時間弱かかります。
たまにはぜいたくしようかな…と、今日はグリーン車に乗りました。



座席が広いです。リクライニングが電動です。フットレストがあります。
マツダスタジアムの写真を載せましたが、窓が大きくて写真が撮りやすかったです。普通車よりも景色を楽しみやすいです。

普通車よりもだいぶ快適ですね〜。
東京まではまだだいぶありますので、リラックスして過ごすことにします。

コメント

小倉16:27発 のぞみ48号 東京21:13着

2018-02-16 17:28:24 | 業務外出・出張


今回の九州での任務を完了して、帰路につきました。
今回の任務は、ISO関連の審査対応でした。
九州のメンバーが対応の主体で、私は立ち会い&サポートの立場でした。事前に資料や情報の交換を行っていて、準備は整えられていました。
審査の中で、特急の対応は多少あったものの、紛糾してしまうことなく順調に進みました。

…というわけで、二日間の任務を上手に完了させることができました。
コメント