持ち出し用でちょっと音質が良いスピーカーが欲しくなり、リクエストしてプレゼントしてもらっちゃいました。

JBLが展開するアクティブスピーカーの「CLIP2」です。
あんまりはっきりした目的はないのですが、小型のCDラジカセがダメになってしまったので、それに代わるものとして使おうと思ってます。
どんな場面かというと……
・屋外で洗車するときのBGM用として
・ICレコーダーの外付けスピーカーとして
・防水仕様なのでお風呂のときに
・この秋「箱根ウォーク」の行事のお誘いがあり、そのときのBGM用として
・サーキットに行った時の、場内FMの受信・聴取用として
・これらに限らず、屋内外での再生用として
店頭で現物を見て、持ち運びの容易さとお手軽さで、これを第一候補にしていました。
この商品に決めた大きなポイントが、Bluetoothだけでなく、通常のライン入力(ステレオ・ミニプラグ)を装備していたこと。
ワイヤレスをいまひとつ信じ切れていなかったり、設定自体が面倒くさかったり…。
ライン入力があれば、(プラグ形状さえ合わせれば)なんでも再生可能ですものね。
自室で聴いてみると、店頭で試聴した印象よりもイイ!
音質もクリアだし、小型なのに低音域もしっかり聴こえます。
スマホのハンズフリー会話用としても使えるみたいです。
(でも、私用では使わないだろうなあ…。)

JBLが展開するアクティブスピーカーの「CLIP2」です。
あんまりはっきりした目的はないのですが、小型のCDラジカセがダメになってしまったので、それに代わるものとして使おうと思ってます。
どんな場面かというと……
・屋外で洗車するときのBGM用として
・ICレコーダーの外付けスピーカーとして
・防水仕様なのでお風呂のときに
・この秋「箱根ウォーク」の行事のお誘いがあり、そのときのBGM用として
・サーキットに行った時の、場内FMの受信・聴取用として
・これらに限らず、屋内外での再生用として
店頭で現物を見て、持ち運びの容易さとお手軽さで、これを第一候補にしていました。
この商品に決めた大きなポイントが、Bluetoothだけでなく、通常のライン入力(ステレオ・ミニプラグ)を装備していたこと。
ワイヤレスをいまひとつ信じ切れていなかったり、設定自体が面倒くさかったり…。
ライン入力があれば、(プラグ形状さえ合わせれば)なんでも再生可能ですものね。
自室で聴いてみると、店頭で試聴した印象よりもイイ!
音質もクリアだし、小型なのに低音域もしっかり聴こえます。
スマホのハンズフリー会話用としても使えるみたいです。
(でも、私用では使わないだろうなあ…。)