goo blog サービス終了のお知らせ 

t-isoamiの不定期通信日記 -3RD SEASON-

OCN版ブログからの転送でご来訪の方、ありがとうございます。お探しの記事が見つけづらい状態で、申し訳ありません。。。

【いただきもの】リサとガスパールの紅茶・小銭入れ、orzlyのNightStand for Apple Watch

2016-12-25 12:48:47 | いただきもの
こちらはクリスマス・プレゼントとしていただきました~。



「リサとガスパール」のグッズには「販売者:富士急ハイランド」のラベルが…。

富士急ハイランドには、リサとガスパールのテーマエリアがあるのだそうです。このたび検索して知りました。

2種類の紅茶と小銭入れ。ありがとうございます。


また、NightStandのパッケージには「Designed in London」の表示がありました。

Apple Watchの置き場所の定着化と充電姿勢の安定化の両方が図れる優れもの。

「こんな商品あったんだ!」と、思わず膝を打つ良品でした。
コメント

【いただきもの】ルタオのドゥーブルフロマージュ

2016-12-25 11:50:22 | いただきもの
 前回に続いて、いただきものの「ルタオ」のケーキ紹介。

 クリスマス・イブの晩に「ドゥーブルフロマージュ」をいただきました。



 パッケージを見て気が付きましたが、【ドゥーブル=DOUBLE】。つまり、英語の「ダブル」なのですね。

 商品案内にも、「やわらかな口あたりのレアチーズケーキと、しっかりしたコクを感じるベイクドチーズケーキの2層仕立てで……」と書かれていました。

 レアチーズの部分はふわふわ、ベイクドチーズの部分はチーズのコクがしっかりでした。

 2種類のチーズケーキが見事に調和しています。

 けっして濃厚な味付けと甘さでなく、最後まで惜しみつつ食べることができました。

 さきのティラミスでもそうでしたが、調和の加減がすばらしい、絶品のひと品でした!
コメント

【いただきもの】ルタオのティラミス・ノルド

2016-12-18 14:05:10 | いただきもの
北海道・小樽の名店「ルタオ」のケーキをいただきました。

記憶があいまいですが、ルタオのケーキを味わうのは初めてです。
テレビや雑誌で知っており、物産展的なもので見かけたりもしますよねー。



ティラミスはとっても好きなケーキの一つです。
コーヒー味のスポンジ、カスタードとチーズのクリームが重なっており、その上に振りかけられたココアパウダー。
完璧な組み合わせです。

そして、ルタオのティラミス。最強のティラミス、間違いなし!これは、もう…おいしいっ!

それほど甘さは強くなく、上品な味わいです。それぞれの素材がすごく調和されています。「1+1+1」が3ではなく、5にも10にもなっている…、そんな感じです。

高級なものをいただいて恐縮しています。
実はこのほかにも2種のお菓子をいただいており、順次紹介していきますね~。
コメント

アッポーウォッチ! (Apple-Watch!)

2016-12-06 19:30:00 | いただきもの


 わざわざ写真を加工して、話題の動画風にしてみました(笑)。
 (フォトショなんてしゃれたものはもってないので、オフィスとペイントで作ったんだよ!)

 Apple Watchを使いだしました。
 しばらくは大切に使いたいので、基本的には休日仕様です。

 メールやTEL.の着信に気付けるのが便利です。
 使い込んでいくなかでより便利な使い方に気付けるかもしれませんね!
コメント

【いただきもの】海遊館みやげ「ラッコのゆりかご」

2016-11-12 10:37:57 | いただきもの


先週、Y氏と会った時にいただきました〜。
大阪の海遊館に行ったときのおみやげということでした。
「ラッコのゆりかご」という商品名もパッケージもかわいらしくて、ほのぼのします。お菓子は「スイートポテトタルトケーキ」でした。
甘さ控えめで、おいもの風味がgoodです。おいし〜!
コメント

【いただきもの】スターバックスのオリガミ/コーヒーアソートセット

2016-10-30 22:00:00 | いただきもの
昨晩の懇親会でギフトをいただきました。うれしい~。



自室でスタバを飲めるのはうれしいですね。

休日のコーヒータイムにいただくことにしますね~。
コメント

【いただきもの】アロマ加湿器「ポテトS」

2016-10-30 14:09:07 | いただきもの
前の職場の方々が懇親会を開いてくださいました。

みなさんそれぞれにお忙しいなか、貴重な土曜日の夜に集まってくださいました。


お好み焼き屋さんでの食事会。すばらしく美味しくって、とっても楽しかったです。

みなさんあたたかい心の持ち主で、すばらしいもてなしをうけて感激の一夜でした。



その中で「アロマ加湿器」をプレゼントしていただきました。

実は、ほんとうに購入を検討していたもの。
リクエストをしたわけではないのですが、この通じ合ってる感が心地よいです。

これから空気も乾燥してきますし、自室でのリラックスのためにアロマに興味を持ちだした…そんな時にドンピシャのアイテムでした。

シトラス系の香り、というのもどストライクです。

偶然なのかな。それとも、よく見て気付いてくれていたのかな。

センスの良さ、感度の高さ、能力の高さ、判断の的確さ、人間性の豊かさ…。
良い出会いに恵まれたことを、改めて実感した一夜でした。
コメント

【いただきもの】宇治抹茶チーズミルフィーユ PABLO

2016-10-24 07:00:00 | いただきもの


こちらはチーズケーキ、チーズタルトなどの専門店…ということです。と申しますのも、このPABLOさんと言うお店も存じ上げませんで、同封のリーフレット記載の公式サイトを訪ねて確認しました。

大阪で開業して、関西に店舗が多いようです。東京都内には複数のお店がありますが、北関東には未進出のようですねえ。東京で見つけてくださったのですねー。ありがとうございます〜。

抹茶×チーズ×ミルフィーユの組合せがいいですねー。奇しくも、さきの記事でご紹介したお菓子と同じく、関西の名店でした。

それにしても、私の甘党ぶりを知っている人が多いこと!(笑)
銘菓をたくさん紹介してもらえて、とってもうれしいです〜。
コメント

【いただきもの】ラスク・焼き菓子 ハックルベリー(茨城・坂東)

2016-10-21 07:00:00 | いただきもの


茨城県坂東市(旧岩井)にある、洋菓子店の「ハックルベリー」さん。
こちらも紹介で教えていただき、自分でも訪ねたこともありますし、これまでにもいただきものがありました。遠いので、なかなか自力ではいけないんですよねー。

最初に教えてもらったのが約3年前で、そのときはカスタードたっぷりのタルトをいただきました。
こちらも、なかなか他店では味わえないレベルの高さです。ラスクなどの焼き菓子も、そうとうおいしいです。
コメント

【いただきもの】誰かと一緒に食べたいお菓子 Calico(キャリコ)

2016-10-15 17:09:03 | いただきもの


こちらもいただいたお菓子です。クッキー、パウンドケーキ、サブレなどの箱詰めでした。
ネコが描かれています。かわいい〜♪ネコ派であることもお見通しのようです。
同梱のカードによると、京都のお店のようです。調べてみたら、このあたりには実店舗はないようですねえ…。
お取り寄せしてくださった、ということなのかな。トレンドに敏感な方なんですよね。

パウンドケーキは、すごくしっとりしていて、お味はしっかりしています。味も食感も、他の商品とは一味違います。
ネコを模したデザインに目がいってしまいますが、お味もすごくいいです。思わず顔が…(笑)。

ほかのお菓子たちも、味わっていただくことにしますね。
コメント

【いただきもの】多肉植物のインテリア

2016-10-11 07:00:00 | いただきもの
雑貨屋さん「Aming」のバッグに入っていました。商品紹介のページは、こちら(ハクサン・インターナショナル)



鉢の根元に「~多肉植物の育て方~」という巻物が添えてありました。

多肉植物というと、サボテンなどの仲間ということになるのでしょうね。

ダメにしないように、しっかり観察して面倒をみてあげようと思います。
コメント

【いただきもの】DESCENTEの長袖パーカー

2016-10-10 17:33:53 | いただきもの
プレゼントしていただきました~。ありがとうございます~。



MoveSportブランド、ひとつ欲しいと思っていました。

軽いし、速乾性・保温性にも高そうで、着心地がすごく良さそうです。

ネイビーに緑のレタリングも、好きな組み合わせだなー。

好みを理解してもらえて、ありがたい!

「ウォーキングのときに…」と言ってもらいましたので、積極的に着ていきますね!
コメント

花束をいただきました

2016-09-29 02:25:00 | いただきもの


コメント

【いただきもの】猫ピッチャー 《第5巻》/DOLPHIN THROUGH 《T-SQUARE》

2016-09-26 11:02:55 | いただきもの


姉よりプレゼントしてもらいました~。ありがとうございます~。

■猫ピッチャー《第5巻》

ご存じ(?)ヨリウミ・ニャイアンツで活躍する投手ミー太郎の活躍(??)を描く、癒し系猫マンガ。
今回もミー太郎のかわいさにキュンキュンでした。

■DOLPHIN THROUGH 《T-SQUARE》

こちらは、昨夏に発売されていたT-SQUAREの企画ものCD。
ハワイのFM番組風に製作されていて、DJのトークとともにセレクトされた曲が収められています。
ドライブにうってつけの1枚です。

■赤坂TOPSのラングドシャ

チョコレートケーキで有名な赤坂TOPSのラングドシャ。チョコレート味とホワイト味。
パッケージの写真を撮る前に、開封して食べちゃいました…。すみません(笑)。おいしいです~。

■イタリア輸入物のスパゲティ

こちらはまだ賞味しておりません。イタリア産と言うだけで、テンションが上がっております~。
コメント

【いただきもの】コートダジュールの洋菓子(かご)

2016-09-26 10:49:25 | いただきもの


つくばの「コートダジュール」の洋菓子のかご盛りのお品をいただきました。

たくさんの種類が入っていて、楽しい! お味ももちろん「★★★」です!
コメント