goo blog サービス終了のお知らせ 

t-isoamiの不定期通信日記 -3RD SEASON-

OCN版ブログからの転送でご来訪の方、ありがとうございます。お探しの記事が見つけづらい状態で、申し訳ありません。。。

【いただきもの】ショコラテラスKokage & 大麦工房ロア

2020-02-15 22:05:23 | いただきもの
チョコレート菓子を2品いただきました。

1つ目は、小山の和菓子屋「乙女屋」さんが展開する「ショコラテラス『Kokage』」のチョコレート。
地元自慢に十分値する、上質なチョコレートです。
どれもとってもおいしいです。





もう1つが、足利のお店のダグワーズです。
いろいろな味を展開していて、チョコレートははじめて口にしました。これがいちばん好きかも。

コメント

【いただきもの】KitKatショコラトリー

2020-02-12 23:32:14 | いただきもの
キットカット ショコラトリーのギフトをいただきました。

華やかなパッケージに心がウキウキします。



カカオフルーツチョコレート×2
ミルク、ホワイト、ルビー×各1

カカオフルーツチョコレートをいただきました。
カカオがすっごい濃厚!クリームでもあります。これ、おいしい!



いっしょにマフラータオルも送っていただきました。
実用的でありがたいです!

コメント

【いただきもの】新潟名物 八味かきもち (有)真保餅屋

2020-01-05 13:31:15 | いただきもの
12月に入院したSさんから退院のあいさつでいただきました。

Sさん本人の地元である、新潟のかきもちということです。

「八味」というのは、かきもちの種類が8パターンということでした。



薄くスライスされたお餅をトースターで焼いて調理するものです。

調理前と完成品はこんな感じです。



パリッとサクサクで、とってもおいしいです!

手始めに黒砂糖かきもちからいただきました。

黒砂糖の優しい甘さをほんのりと感じる絶妙な味加減です。

揚げ餅のような脂っこさはありません。ですが、けっこう食べごたえがありました。



●八味 かきもち
 ・塩かきもち
 ・豆かきもち
 ・ごまかきもち
 ・えびかきもち
 ・のりかきもち
 ・しそかきもち
 ・白砂糖かきもち
 ・黒砂糖かきもち
コメント

【いただきもの】オレオ ミュージックボックス

2019-12-23 00:17:11 | いただきもの
 クリスマスに楽しいおもちゃをいただきましたー。



 「オレオミュージックボックス」ですって!



 なかには、レコードプレーヤーを模したかわいらしい本体が入っています。



 それと、オレオがなんと8箱!(4種類×各2箱)



 ターンテーブルにオレオを乗せると、音楽が流れる仕組みです。

 どうなっているんだろう…不思議だ。。。

 楽しく遊んで食べています。ありがとうございました。

オレオを載せると音楽が流れるターンテーブル「オレオ ミュージックボックス」で遊んでみたらまさかの結果に (Gigazine/2019年9月19日)

コメント

【いただきもの】snow peak ホットサンドクッカー トラメジーノ GR-009

2019-12-15 22:57:00 | いただきもの
カタログギフトをいただきまして、調理器具を選びました。

アウトドア用商品なのだと思いますが、キャンプの趣味はないので自宅内で使います。

ホットサンド、好きなんですよねー。

外がカリッとして、中のとろっとした具の食感がいいんですよねー。

ハム&チーズ、バナナのシナモン風味、チョコ&バナナなどをいただきました。

どれもおいしい!すき!





コメント

【いただきもの】つくば市ガトー・プーリアの洋菓子

2019-12-01 23:51:10 | いただきもの
 つくば市の「ガトー・プーリア」さんの焼き菓子ギフトを送っていただきました。



 クッキー、パウンドケーキ、マドレーヌなどたくさんのお菓子が入っていました。

 さっそくいくつかいただきました。

 絶妙な甘さ加減でとってもおいしい。

 自宅でのリラックスタイムで味わっていただきます。



 かえって手間と気をつかわせてしまって申し訳ない思いもありますが、送ってくださってありがとうございました。
コメント

【いただきもの】宗家 源吉兆庵の和菓子詰め合わせ

2019-06-06 23:25:13 | いただきもの
最近結婚した社内の若手男性営業部員へのお祝いの御礼としていただきました。

「そうけ みなもと・きっちょうあん」というそうです。
恥ずかしながら、まったく存じませんでした。
岡山の和菓子屋さんということです。



わあ!箱が二段重ねになってるー。
こういうの、楽しくて好きですー。



中身はこんな感じ。左端はカステラということでした。

まだ食べていませんが、美味に違いないと思ってます。
コメント

【いただきもの】カタログギフトから選んだBENETTONさいふ

2019-06-06 23:24:36 | いただきもの
 卒業・就職のお祝いの返礼でカタログギフトをいただきました。

 分厚いカタログのなかの商品から迷って選んだのは、おさいふです。



 まだ使い始めていませんが、いまの財布がけっこう痛んできているので。

 毎日使うものですからね。

 傷みは避けられないものなので、タイミングをみて切り替え予定です。
コメント

【いただきもの】KitKatショコラトリーのSUBLIMシリーズ

2019-02-18 00:25:03 | いただきもの






 KitKat商品のなかでも、チョコレートにこだわった本格派が「SUBLIM(サブリム)」シリーズとのこと。

 たしかにチョコレートの味が濃厚です。甘さ控えめだけれど、深みのある甘さです。


 このようなスペシャルなKitKatがあることを全然知りませんでした。

 一般に販売しているKitKatも好きですし、このような魅力的な商品展開は楽しいですねー。
コメント

【いただきもの】ショコラテラス「Kokage」のチョコレート

2019-02-18 00:19:03 | いただきもの




 小山・間々田が本拠の菓子店「乙女屋」さんの新ブランド店ができたそうです。

 チョコレート専門店の「ショコラテラス『Kokage』」。
 間々田にいたときの住まいから、すぐ近くのようです。
 引っ越ししてなければ近所でしたね。残念。。。

 濃厚なお味のチョコレートで、とても高級感があります。
 1日1個で大満足なチョコレートです。
コメント

【いただきもの】錦光堂(渋川市)の焼き菓子

2019-01-12 23:58:58 | いただきもの


 先週の演奏会のときに、同級生のAさんから差し入れでいただきました。

 上品な甘さで、とってもおいしいです。

 ありがとうございます。ごちそうさまでしたっ!
コメント

【いただきもの】九州焼酎 菓蔵(かぐら) プラリネショコラアソート

2018-02-14 01:27:14 | いただきもの


すてきなチョコレートのアソートをいただきました。



記事タイトルの通り、焼酎入りのプラリネチョコでした。
焼酎とチョコ…?と思いましたが、焼酎感はさほど強くなくて、まったく不思議な感じではありませんでした。

おいしくいただいております。ありがとうございます。
コメント

【いただきもの】バトン・ドール(高級版ポッキー)

2017-08-24 23:00:06 | いただきもの
 職場には、関西出身の方が多くいまして、関西の一部百貨店限定のお菓子をお土産でいただきました。
 高級版ポッキーの「バトン・ドール」です。



 知らなかったのですが、いただいたところ、めちゃうま! これ、大好き!

 バターの風味が濃厚で、味付きのシュガーもたっぷりで、でも上品な甘さ。
 スナック菓子としては、異次元のおいしさでした。
 すぐにでも自分で取り寄せようかと思いましたが、店舗販売限定ということでした。
 お聞きしたところによると、梅田の阪急百貨店で並んで買ってきてくださったのだそうです。

 甘いもの大好きなので、関西に買いに行っちゃおかな…、と思わせるほどの絶品でした。

 このいただきものは、単なるお土産ではなく、ごあいさつの意味合いも実は含まれておりました。九州に赴任されることが決まっていて、今週から着任されています。
 心のこもった対応に触れて、とても刺激になったできごとでした。
 ご本人が誠実でまっすぐな方であることは、言うまでもありません。


 お盆明けの職場には、この「バトン・ドール」のほかにも各地のお土産がたくさん!

 北は北海道の「白い恋人」から、南(西?)は博多の「めんべい」まで。
 各地の銘菓がずらり、といった感じ。USJやTDRのお土産もありました。
 儀礼的なものでなくて、ちゃんと気持ちがこもっていることも感じます。
 気の良い方に囲まれている職場です。
 (ちなみに、私は「なかがわ水遊園」土産を持参しました。)
コメント

【いただきもの】Suicaのペンギン DECOチョコ

2017-03-19 13:40:43 | いただきもの
 バレンタインでいただきました~。
 JR東日本のSuicaのペンギンのチョコレート。チロルチョコですね。



 ありがとうございます~。(掲載が遅くなり、失礼いたしました…。)
コメント

【いただきもの】ルタオのビン・デ・フロマージュ

2016-12-29 00:05:07 | いただきもの
ルタオのいただきものシリーズ。
最終回は「ビン・デ・フロマージュ」です。



ドゥーブル・フロマージュと同じく、二層のチーズケーキでした。
上の層はふわふわのレアチーズ。クリーミーな食感と上品な風味で、いつまでも食べていたい!
下の層はすこしだけしっかりめのベイクドチーズ。ベイクドのしっかり感が満足感を与えてくれます。

とろける食感が◎。甘さと風味の繊細なハーモニーに、作り手の思いを感じた気がしました。
3品とも甲乙つけがたい絶品でした。どれもが最高級のデザートでした。
たいへんおいしくいただきました~。ごちそうさまでした!
コメント