ぼけの花

のらりくらり日々感じたこと。
自分のための記録。

およそ30年前のことを思い出す

2019-10-25 15:10:09 | おんがく
小学4年の時、市内の小中学校が集まって合唱や合奏を披露する音楽会ってのがあって、タッチの愛が止まらないとオリーブの首飾りを器楽合奏で発表したんだよね(時代を感じる選曲・・・)。
この時わたしアコーディオンのバスやったんだけど、この頃から割と低音パートが好き。

時は流れ、今日長女も4学年合唱で同じように音楽会に参加したわけです。今の時代も小学生は基本4年生が出るんだね。
本来ならば我が子が出るステージに親は目を細めながら観るんでしょうが自分の場合は純粋に音楽を聴くスタイルで行ったので、ムスメがステージのどこにいるのか全くわからず終わってしまいました・・・
もう一度言いますが、我が子見えるようステージ最前列に座るでなく音楽聴きに行ってるので当然席は後ろの方に座ります。
同じ格好の100人以上の児童から我が子を見つけるのは至難の技ですね(言い訳)。

指揮はどの小学校も先生が振ってたんだけど、やっぱり棒によって音楽が変わるよねぇ。
おそらく音楽得意じゃないんだろうなって先生もいて子供たちかわいそうだなとちょっぴり思ってしまった。

ムスメの学校じゃないんだけど、小学校で吹奏楽部の演奏があったんだけど上手だったな〜。
すごく音程良かった。小さいうちから正しい音程感ある環境で演奏できるって恵まれてると思う。
これは指導する先生からの賜物だな。素晴らしい。

自分が4年生で出たときの音楽会、全学校カセットテープで収録されたやつ飽きるほど繰り返し聴いたなあ。
中でもお気に入りだったのが中学校の吹奏楽部が演奏した独眼竜政宗。
ちょうどNHK大河ドラマでやっててお膝元でしたから(当時宮城県在住)。
3年後、この憧れの吹奏楽部に入部するんだけど地獄を見るとは思ってませんでしたね(笑)。
今までにそのことは何度か書いてきたけど根性だけは付いた!

今日の様子も後でDVDで注文承りますなんて手紙もらってくるんだろうか。
CDでいいんだけど。あ、でも我が子見つけられなかったからな・・・
何にしても子供の歌声聴くだけどウルッときちゃう。やぁね、歳取って。

しっかし今日の雨風ハンパない!
仕事有休もらったはいいが夕方迎えに行く時がいちばん酷そう。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。