おさんどん俳句                             

 わたしは、鴻風俳句教室で勉強中です。 
 しかしここは、息抜きの楽しいおしゃべりページです♪

駅伝

2011-10-15 | 身辺雑記

      
      秋雨や駅伝ランナー駆け抜けり
        10/15は、昭和記念公園で、箱根駅伝の予選会でした。生憎の雨でしたが、スタート時刻の
        9時半には小降りになりました。雨の中でも、沿道にはスタッフをはじめ大勢の人々で、
        立川の町は賑わっていました。


     
       川風に秋海棠揺れ高尾山
   高尾山へ、友人と二人で行ってきました。紅葉はまだまだです。その友人は、本格的な登山を
   趣味としてるので、高尾山はトレーニングの場だと言います。沢は秋海棠が揺れてキレイでした。


       
            金木犀匂ひ畳の表替え 
       一週間前、八畳の一間だけ、畳の裏返しをしてもらいました。庭は狭いけれど、玄関先は
       5軒の共有地で、ゆっくり作業ができます。そして今は、よその金木犀の香りが漂っていて、
       職人さんは気持ち良く作業が済んだはずです。

                      


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感動ですね! (はらぺこあおむし)
2011-10-16 16:57:24
箱根駅伝予選は、テレビで見ました。
喜びと悔しさ・・・見ていてもいろいろ思わさせられましたね。
そして本番を迎える選手達凄い物を背負って走るドラマですよね!!
我が家も父母の部屋の畳を変えました。新しいって気持ちが良いですよね。
家の前でやってくれたんだ?見て見たかったです。
ゆうちゃんの七五三の写真を撮りに行って来ました。ゆうちゃんも七歳になります。
返信する
はらぺこあおむしさんへ (薫子)
2011-10-16 22:56:22
駅伝、わたしも車から見ただけなの。あとは新聞、すごいドラマですよね。
あなたもスポーツ選手だから、心を打たれることでしょうね。

ゆうちゃんの写真、見せてもらいました。まるでお姫さまです。モデルさんになれそうです。
こうしたりっぱな七五三をしてもらえる、ゆうちゃんファミリーはお幸せですね。
おめでとうが最後になってしまいました。

「ゆうちゃん、ご家族のみなさま、七五三おめでとうございます。」
返信する
ご無沙汰しています。 (れもん)
2011-10-20 11:25:37
こんにちは~~

もう駅伝予選会の時期になったのですね。
あまりに月日のたつのが早く驚いています。
あと2ヶ月ちょっとで今年も終わりですね。
今年は主人の病気もあり私も夏ばてして・・・
今は定期的にマッサージに通っています。
少し涼しくなったのでチョット元気になりました。カオチャンはお元気そうですね。
畳新しくなると気持がいいでしょうね。
返信する
れもんさんへ (薫子)
2011-10-20 15:49:27
私ったら、すっかりごぶさたして、
れもんさんが調子良くなかったことも知らずにいました。
ごめんなさいね。ご主人もお病気だったのですか。
いまは良くなられましたか? さっきちょっとそちらを覗いてみたけど、
バックしてていねいに読まなかったから、気づきませんでした。

山守会で、itouさんと私が会計コンビです。
でも実際は、itouさんが一人でやってくれてます。
山守会に限らず、itouさんは元気で大活躍ですよ。
れもんさんも元気になって、また遊びに来てくださいませ。
返信する
私もご無沙汰 (ナズナ)
2011-10-21 19:52:47
私も襖の紙貼りしてました
前は簡単にやってたんですけど
歳のせいか、一休みしいしいやってます
くすんだ部屋が、明るくなった気がして
たまにはいいものですね
それにしても高尾山の、登山いいですね
羨ましい
私は来年の苗木造りの種拾いでだいたい高尾山ぐらいの高さの山に行ってました
ブナの黄葉がいいですよ~~
高尾山いつか行ってみたいところです
返信する
ナズナさんへ (薫子)
2011-10-21 23:37:43
コメント、ありがとうね。
高尾山は600m弱ですから、
ナズナさんにとっては、ふだんからふつうに散歩
している山とおなじなんじゃないかしら。

そうだわ、、、あなたと一緒に山に行って、
ブナとか樹木のなまえを教えてもらわなくちゃあ。
ホントにそんな日があったらいいな~
返信する
木の皮を張って (ナズナ)
2011-10-22 06:38:45
木に詳しいのは主人です
主人は小さいとき木の皮を(昔はよく薪に雑木を切っていたでしょう)
剥いでノートに張って覚えたそうです
私が覚えたのは最近、、葉を診て覚えました
一番面白いのは
タラの木ににてそれ以上に棘の鋭い
木の芽もタラの芽に似てるけど
尖りの鋭いハリギリ、、見たことないかな?
高尾山なら、あるかも
主人はコレを醜いアヒルの子と、いってます
成長すると似ても似つかない
大きな木になります(センノキ、又は、ハリギリというそうで)
落ち葉を見ると楓よりも大きな平たい葉っぱがそうです
コレも最近覚えました
覚えてくると、聞かれたとき、嬉しいですよ!!
返信する
ナズナさん、ありがとう。 (薫子)
2011-10-22 16:38:56
>剥いでノートに張って覚えたそうです
>覚えてくると、聞かれたとき、嬉しいですよ

うれしいコメントを、ありがとうございます。
こうして覚えるとしっかり頭に残るのでしょうね。
もし、ナズナさんに、すらすら教えてもらったとしたら、
わたしの脳には残らないで、すぐ忘れちゃうと思います。
里山歩きだって、ただ連れてってもらうだけだと何も残らないと、
最近つくづく思い知らされたところです。下調べしてから行くといいかと・・・
返信する

コメントを投稿