おさんどん俳句                             

 わたしは、鴻風俳句教室で勉強中です。 
 しかしここは、息抜きの楽しいおしゃべりページです♪

ウォーキング

2011-09-18 | 身辺雑記

         
     今月の歩こう会は、映画「となりのトトロ」のモデルとなったといわれている狭山丘陵を歩きました。
     雑木林を通り抜け、湿地を巡り、辺りは秋の草がいっぱいでした。

     町の子ら案山子作りに精を出し・薮原の見てはもらへぬ葛の花・秋暑しマムシに注意の立看板


        
     立川砂川の五日市街道沿いに、阿豆佐味天神社があります。沿道の旧家には、この神社の例大祭
     と標した白い幟が、門ごとに立てられていました。そして自宅周辺に戻ってくると、なんと、
     はらぺこあおむしさんのお宅にも、同じ幟が立ててありました。はらぺこあおむしさんとこも、
     氏子で名家ですものね。 (写真は、阿豆佐味天神社ではありません)


          
             (ちちイチョウというそうです。幹にも、巨大な乳がたれていました。)

       長き皿専ら秋刀魚をのせるため
        うちの長いお皿は、秋刀魚にしか使ったことがありません。それで、今しかテーブルにのりません。
        そのうえ私どもは年のせいか、1尾を一人で食べきれず、半分個でもいいくらいなんです。

            


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祭り囃子 (はらぺこあおむし)
2011-09-20 10:48:59
阿豆佐味天神社その他の神社からも、秋祭りのお囃子の音色が聞こえていたこの連休でした。
ヤマちゃんといろいろな思いで、この連休を過ごす事が出来ました。
巾着田の彼岸花が見事だそうです。
ヤマちゃんと見に行きそこないました。
自然の移り変わりも楽しみたいですね。
返信する
はらぺこあおむしさんへ (薫子)
2011-09-20 15:47:46
ヤマちゃんのことは、義母さんが「お帰りなさい」と声をかけるくらいに、娘のように思っててくれるんだよね。
そのくらいの、はらぺこあおむしさんの大親友なんだよね。こんな心友同士って、めったにないじゃないかしら。

巾着田の彼岸花は、去年夫と見てきました。ホントに見事でした。自然の移り変わりは、あなたの畑が、私にとって大変ありがたいです。
返信する
Unknown (くう)
2011-09-20 16:29:23
>長き皿専ら秋刀魚をのせるため

あははは、、、この句、いいわーー!
長いお皿がないと半分に切らなくっちゃいけないものね。
うちの楕円形の皿でも頭と尻尾がはみだしてしまうけど、さんまだけのためのお皿の置き場所がないわー。
返信する
くうちゃんへ (薫子)
2011-09-21 06:22:21
こんな句でも、鴻風俳句教室経由なのよ。
誰でもわかる句でありたいけど、品格をいわれることもあり、まだまだです。

でも、気の多い私としては、俳句だけはよく続いてると思えるの。
ここで、「継続は力」と公言してるせいだと思いま~す。
返信する
東京でないみたい (ナズナ)
2011-09-23 10:08:01
となりのトトロの花野もいいですけど

長き皿専ら秋刀魚をのせるため

庶民的な句がいいです
ホントニホンとの
東京の田舎いい雰囲気で東京が好きになりそう
返信する
ナズナさんへ (薫子)
2011-09-23 20:37:58
私だって、新宿、渋谷の盛り場にいくと、頭が痛くなります。
デパートは立川で十分だし、立川駅前だって、詳しくないです。

俳句は、小林一茶が目標といっちゃおう

いま、田辺聖子の本「上機嫌の才能」をアマゾン中古を読み始めました。
ユーモア、上機嫌でいられたら、、、これも理想で~す。
返信する

コメントを投稿