おさんどん俳句                             

 わたしは、鴻風俳句教室で勉強中です。 
 しかしここは、息抜きの楽しいおしゃべりページです♪

絵説法

2009-11-29 | 身辺雑記

               

          荒 了寛 僧侶の絵説法をお借りしました。

          俳句教室では、毎日どうしても、秀句といわれた先輩方の句と駄句とを
          くらべてしまいます。

          きのうのお説法は、
            「ひとのせいにしていることを みんな自分のせいにしてみな、きっとうまくいくよ」

                        


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなんですよね (鎌ちゃん)
2009-11-29 08:26:02
私の最大の欠点はここなんです。
ついつい他人と比べて、腰が引けてしまうんです。
ですから、負けると思うことをやろうとしません。
それじゃ、人間、成長しないと解っているのですがね。
時々、この説法を掲載してくださいよ。
鎌ちゃんへ (薫子)
2009-11-29 15:01:41
コメントありがとうございます。わたしが、鎌ちゃんの所にコメントできないのは、このせいかとおもいます。
貴ブログのコメント欄は、言語力の乏しい私は、コメントすら書けません。
ああ、それなのに、鎌ちゃんはいつも、こうしてコメントをくださるのですもん、感謝します。
確かに (ちび)
2009-11-29 19:32:22
自分は自分と思うと確かに楽やね。
ほんで、ついでに自分はあほやねんと思うと
もっと楽やし!

でも、文学の世界の事は気にしなくってもいいんじゃないの?
だって、主観は入るわ、好みはあるわだからね。
私薫子さんの句は気に入ってますよ!!
こんな私にも理解できるんやもん!!
ちびちゃんへ (薫子)
2009-11-29 21:59:52
ちびちゃんは、薫子をかばうのが尋常でないよォ。
どうしてなのと他人様が不思議がるのではないかなァ。(笑)

鎌ちゃんのいうように、向上心でもあるけどネ。
身動きできなくてツマラナイとの不満は、この絵説法で解決しました。
さて、次はまた、なにをボヤきだすやら・・・
Unknown (ひよこまめ)
2009-11-30 06:36:49
おはようございます♪

これですね~!つい他人と比べてる自分。
俳句がアップできないのはまさにそうなのです。
周りの人の句を見てると恥かしくってだんだん引けてしまいます。
日記のつもりで載せていこうと思って始めた写真俳句ブログのはずなんだけど。

他人と比べてしまうってことは、結局見栄っ張りなのかな~?
こういうの上手いかおちゃん (ナズナ)
2009-11-30 12:31:50
ああ痛いとこつかれます
みんなそうかも、、、
チビちゃんとかおちゃん
ホントに仲がいい
私型にはまると前に進めなくなるから
とにかく、、一句詠む
目の前にものを置いて想像して一句
自身あるつもりで出しても他と比べたらダメ
比べない比べない
主観が大事世の中に上手い人はいっぱいいてキリがない、、この主観だけは譲れないわよと強気、、、へへへ井の中の蛙なのよ
かおちゃん、この絵素敵
こういうPCの使い方上手いです
ひよこまめちゃんへ (薫子)
2009-11-30 21:33:20
わたしは、「虚栄心のかたまり」といわれたことを思い出しました。
わたしの見栄っ張りは、子どものころからのようです。
一生なおりそうにありません。

あちらで、わたしの文章力欠如について、読んでくれましたか?
このことは、ずっと気にしていたことだから、素直に聞き入れられました。
この際、文章力も、kou先生に教われたらラッキーとおもっています。
ナズナさんへ (薫子)
2009-11-30 21:47:21
ナズナさんとこに、わたしがコメントを入れられないのも、見栄っ張りのせいだわね。
まず、ナズナさんは本格的な俳句をつくるし、わたしには高尚すぎてむずかしいの。
つぎに、訪問者のコメントがまた高尚、教養のない私はついていけない点があります。
こんなことを言うことが、「虚栄心のかたまり」といわれるワケでしょうね。トホホ
私も見栄っ張り (ナズナ)
2009-12-01 17:14:25
私も何時も上を向いて
解らないのにわかろうとする
くたびれると休む
少しは賢くなれるかしらと、思うのだけど
すぐ忘れる
新聞などで詠まれている句は優しいのがいい
かおちゃんは漢字が強いでしょ
私は覚えてもすぐ忘れる
詠んだ句はたくさんあるけど
出してないのが多い
人形の服たのまれて
また、縫いたいけど、、きもちがざわめく
贅沢な話よね、、おへんじはいいよ

またそちらに書かせてね後で
Unknown (ひよこまめ)
2009-12-01 18:23:49
あちらでの文章力のこと、読んでましたよ~。
かおねーちゃんって、教えてもらうの上手だな~と真っ先に思いました。
いい性格だな~と。
なかなか言えないもの。
やっぱり私の方が見栄っ張りかも!
コメントしたくてもたくさんお客様がいたりしたらもうダメ。
それとみんな専門的なことを書かれてたりしたらそれも引いてしまうの。
ちょっと慣れた人のところはまあまあ大丈夫なんだけど。
人見知りもするし。。。
困ったもんだ!
お願いだから、ここでは気楽におしゃべりさせてね。

コメントを投稿