四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

ウチョウランの堀上と保管

2019年11月17日 | 暮らしとガーデニング日記

未明からずっと強い風が吹いていました。

花の写真を撮ることもできず、さて、今日は何を載せようかしら?

あっ!うっかり、ガーデニング日誌に記録するのを忘れるところでした。

何のことかというと、昨日、ウチョウランの球根をポットから掘りあげたことです。

今年はウチョウランの葉が昨日まで枯れないで残っていました。

といっても、6鉢ある中で2鉢だけなんですが。

掘り起こしてみたら、全体的に球根が小さくなっていました。

こんなに小っちゃい球根で、来年花が咲くのかしらと思っちゃうほどです。

中には大きい球根が2つあり、これはいつまでも葉が枯れないで残っていたものです。

掘りあげた球根を少し乾かしてから、キッチンペーパーに包み、タッパーに入れて冷蔵庫の野菜室に保管しました。

昨年は掘りあげて、すぐキッチンペーパーで包んだためか、カビが生えたものがありましたので、半日ほど室内で自然乾燥してみました。

今年の開花の様子です。

来春まで、冷蔵庫の中でゆっくりお休みくださいね。

今日は1枚の画像で失礼します。

 

ブログを見に来てくださってありがとうございます。

皆さんの応援に励まされ、今日も更新することができました。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだまだ元気なガイラルディア | トップ | ミニカトレア カリアーズ ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
球根! (たまぞう)
2019-11-18 07:59:48
なるほどー、そういう風に保管するんですね!
 寒さにあてないとダメってことですかね?<野菜室
 ウチョウランにもいろんな種類があるんですねv
 和風な感じのお花好きなので、こういうの好きです^^
返信する
たまぞうさんへ (kei)
2019-11-18 18:30:45
いつもコメントありがとうございます。
ウチョウランの冬の保管の仕方について、ブログ友さんに教えて頂きました。
こうして育てるようになってから、今のところ毎年咲かせていますよ。
ウチョウランなど山野草は一度栽培に成功すると、はまっちゃいますね。
返信する
こんばんは~♪ (ベルママ)
2019-11-18 18:39:25
枯れないでいたなんて凄いですね。
私なんて1-ヶ月以上前に枯れました。
>昨年は掘りあげて、すぐキッチンペーパーで包んだためか、カビが生えたものがありましたので、半日ほど室内で自然乾燥してみました。
そうなんだ・・・
私もバカですね~。考えもつかなかったです。
たしかに乾かしてからキッチンペーパーにくるめばいいんですね。
私は幾つもカビはやしてました。
いいこと教えてもらいました。
返信する
ベルママさんへ (kei)
2019-11-18 21:02:46
コメントありがとうございます。
同じ場所で、同じように育てているのに、枯れないで残っているものもありました。
こうなると、育て方(環境要因)というより、持っている生命力(健康力)を感じますね。
乾かしたのは、直前まで水やりをしていたからなんですよ。
水を切っていたものは、乾燥させなくてもよい状態のものもありました。
教えて頂いた方法で、来年も花を楽しめます。きっと。
返信する

コメントを投稿

暮らしとガーデニング日記」カテゴリの最新記事