★Tree of Life★

シンガーソングライター
Teruminoahの感謝の宝探し日記♪

しっかり食べる(^-^)

2012-01-30 | 日々のこと -diary-
昨日から風邪っぽくなってしまい、栄養補給のため(笑)、今日は久々に夜10時ですが、料理をしました☆

会社から頂いたサーモン(笑)&ホウレンソウ&コーン&ペッパーチーズパスタ☆ ちなみにチーズも会社から頂きました(笑)。味付けはシンプル。サーモンとチーズからの塩気とブラックペッパーのみ(^O^)/

適当に作りましたが、かなり美味しくできました。よくアメリカ人がやるチーズマカロニをサッパリ目にして、具沢山にした感じ。

栄養補給完了!

今日は朝から熱っぽくフラフラするので(笑)、お風呂に入って体を温めて早く寝ようと思います!

神様は私を癒して下さる方です(^-^)/
感謝します!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい英会話。

2012-01-27 | 日々のこと -diary-
お疲れさま~( ´ ▽ ` )
1週間ノンストップな毎日でしたが今日の仕事も遅刻せず守られたこと、感謝。

この一週間は仕事後に色々、映像や企画の打ち合わせや練習などなどあり、気付けば毎日遅くまで予定が…。次の日も朝早く仕事に向かい、身体が少し悲鳴を上げてるのも感じる日々でしたが神様の守りが確かにありました(^-^)/

身体の疲れを感じつつ、さっき満員電車に乗ってブログを書いてましたが、何だか面白い会話が聞こえてきて、楽しい気分にさせられました(笑)

ギュウギュウな満員電車内で話していたのは、欧米女子とアジア男子(笑)。流暢な英語で、その満員電車の状況を面白く表現してたのが面白かったのです( ´ ▽ ` )ノ

"まるでサンドイッチの具になった気分だ"と(笑)。
(押し合いへし合いで挟まれてる感じから)

そして、"それなら私はこの具!"てな会話で、それぞれのサンドイッチの具材の特徴を自分や相手に例えてて、これがまた上手いこと言うなぁってユーモアたっぷりの微笑ましいトークだったのです( ´ ▽ ` )ノ
日本人にはなかなかない感性っぷりと、笑いの中に知的要素と相手に対する配慮も感じられて、好感がもてる楽しいトークでした☆

あんな感じに自由に英語で楽しいユーモア溢れるトークがいつかできるようになりたいなぁ~て、ちょっとお手本を見た感じがしました(笑)。

英語が自由に楽しく話せるようになりますように!!

写真は今週降った雪の写真。
まだ道路傍の雪が残ってるのが何だか信じられません。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイントのことを。

2012-01-26 | 日々のこと -diary-
昨日は仕事後、歯医者、その後Skypeでのマレーシア祈祷会( ´ ▽ ` )ノ

今日は水曜祈祷会、ミッション映像作り打ち合わせと、毎日仕事後も予定がほとんど入っている状況で、なかなかゆっくりはできなくなっていますが、このことも感謝です☆ なぜなら、教会での働きを通して守られ強められるのをすごく感じるからです。一人ではなかなか祈れない弱さをおぼえる…そんな時もみんなで祈ることができるこの恵み、感謝です。

ポイントのことをポイントの時に必ずできますように!
ポイントの時にウサギとカメの話のウサギのように眠りこけませんように!
日曜日の礼拝のメッセージの中でそう強く思わされました☆

また、こないだの日曜日には初めて、礼拝の同時通訳の奉仕が与えられました。まだまだ訳せないことばかりな力なき私ですが、この奉仕をさせて下さる神様に感謝します。必ず自由に訳せるようになると信じます!しかも、初めての同時通訳のメッセージ箇所は、大宣教命令でした。語りかけがありました!

神様、今日もあなたに感謝します☆
明日も忠実にポイントのことができますように! おやすみなさ~い。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心一つに賛美☆

2012-01-24 | 賛美♪ -music-
日曜日は夏の白馬賛美大会に向けて教会内の予選会でした~( ´ ▽ ` )ノ

何と40チームが参加し3時間を超える賛美漬けの祝福!たくさんの方々が神様を褒めたたえる姿はとてもよかったです。

今回は、予選というより喜んで賛美に立ちたい☆ 心から賛美ができたらそれでよい(^-^)そんな心でした。

今回、4つのグループに参加したのですがどれも感謝でした(^-^)/

特に今回初めての試みで、社会人が集まって賛美できたこと、すごくすごく嬉しかったです。

今年、特に重要な聖書の言葉。
そのポイントは、どんな状況でも、喜びの声を上げる!ということ。社会人会のスタッフのお祈り会の中で、社会人のみんなで賛美ができたら素晴らしい、神様はそりゃ~もう喜ばれるだろうなぁ~という想いが与えられて、さらにみんなで祈る中で、今回の予選に出るということが導かれました。

ただ、なかなか集まれない社会人のみんな。いつ練習できるだろうか、みんなは出たいと思うだろうか、など心は試されました。だけど、賛美は主のもの、主が導かれるもの。神様に委ねて信じて社会人の方々に声をかけ始めました。

何人参加してくれるかな~と思っていたら、一回目の練習では楽器を担当する方々がほぼ集められ、二回目の練習も流れを確認するよい機会になりました!

社会人会の働き、共に賛美することに神様の手があるなぁと思わされ神様を褒め称えました。

当日参加の方々もたくさん与えられ、何と本番は17名!大勢で心から自由に賛美でき、すごく嬉しかったです。

賛美は天の軍勢と共に!
地上の民も心を一つに歌う!この賛美は神様の目にどれほど喜びか。想像するだけで、感謝が満ちます。

さらにこれから、たくさんの心が神様に向くその一致の中、賛美できたらなぁそう思わされます。

なかなか少人数では前に出て歌うのが億劫な人、賛美は導かれているけど踏み出せずにいる人、私もかつてはその極みだったので、そんな方々もみんなで歌うことを通して、何か変えられ、さらに自由に賛美できるように、みんなで一緒に進んでいけたらなぁってそんなことも思わされます。

社会人会賛美、これからも継続したいと思わされました。

社会人会の働き。実がなる働きと言葉を受け取っているので、ここから神様の心を行う器が神様によってたくさん生み出されていくことを信じます!

ワクワクですね( ´ ▽ ` )ノ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日々。

2012-01-21 | 日々のこと -diary-
寒い日々が最近続いてます。
昨日は私が家を出るころは雪がけっこう降ってたんですが、会社に着く頃には雨に変わってました。

会社の人たちに、雪が積もっていた☆というとビックリされましたが、やはり帰ったらまだ雪が残ってました(笑)

今日は横浜に賛美練習のため今向かっていて、その後、池袋に行って月一回の野外ステージにての路上ライブです。

今日も寒いのですが、守られますように!あと、今お休みがない状態なので、特に身体も心も守られますように祈りつつ明日に備えたいです(^-^)/
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする