目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

曼陀羅フラワー☆23 初冠雪

2013-12-15 | 瞑想
おはようございます。

初冠雪です。

一昨日初雪が舞い、その次の日はアラレが舞い、昨日は一日中降り続きついに初冠雪となりました。



ブルーベリーの紅葉した赤に白い雪がきれいね。


でも今朝は太陽が出て屋根の雪もおおかた消えてしまいました。

良かった。

まだ凍り付いて欲しくないですからね。


冬用のタイヤもまだ交換していないので全部融けて欲しいわ。

さてさて、

9月から描き始めた曼陀羅絵ですが、

2、3点づつ紹介しているので書き溜めたものが段々残り少なくなって来ました。

今日はこちら。



この辺りから使うペンが変わりました。

新しいペンは0、5mm.


ちょっと細過ぎるかもしれません。

見えにくい。


でも彩色するにはいい感じです。
































人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼陀羅フラワー☆22 雪

2013-12-14 | 瞑想
こんにちは。

今日は朝から雪が降っています。

昨日はアラレ。

その前の日も朝方に白いものがチラつきました。

いよいよ冬の始まりです。

薪ストーブの温もりで身体を温めながら曼陀羅を描くのが今の楽しみ。

熱々のココアを飲みながら?

さて今日は




ロマンチックな感じでしょ。

今思うとよくこんな模様が出て来るなって感じ。

自分で描いたと思えない時もある。

そんな意外性いっぱいの曼陀羅絵。



こっちもかなり細かいね。


この時期は大きくて細かくてそして自由。


これが最近の様にポストカードサイズで色をつけ始めると少し四角四面になって来ているような気がします。



まあ、まとまっているんですけどね。


正確さなどあまり気にかけず自由闊達に描くのが一番いいかな。




描き進めて行くうちに正確さが身に付いて行けばいいです。



外はすっかり雪景色。

でもお家の中は温かい。

幸せですね。

ではまた。

























人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼陀羅フラワー☆21コンプレックス解消

2013-12-11 | 瞑想
こんにちは。

ようこそ華曼陀羅の世界へ。

華曼陀羅を描き始めて3ヶ月半が経ちました。

あっという間に自分の描く曼陀羅の世界に引きずり込まれ、ブログを開設し、拙い曼陀羅絵を恥ずかし気もなくお披露目しています。

というのも、

この曼陀羅絵がいかに誰にでも描けるものかを証明したいのです。

こんなむちゃくちゃな絵を描いていた人がこんなの描けるようになりましたってね。




小学校の頃から絵が苦手でした。

絵がうまい人を見るといつもうらやましかった。


絵は才能が無ければかけないと思い、その才能が無い事を小さい頃から思い知らされていたのです。


それはある種のコンプレックスですよね。

絵がうまくかけないって事がコンプレックスになっていたと思います。

でもこの曼陀羅絵を描く事を知って、

そのコンプレックスが解消され様としている気がします。


絵のかけない事ををコンプレックスと捉える理由は何処にあるでしょう。

「ワー・可愛い」

「ワー・すごい」

「わー・すてき」

などの称賛を受ける機会が少ないという事かもしれません。


称賛を受けるとエゴが満足します。


私もなかなか捨てたものじゃない、フフ。


エゴを満足させる為のエサは多ければ多いほどコンプレックスは少ないと思います。

また出来ない、描けないという事実は「人より劣る」という意味を含んで迫って来ます。


実際は絵を描ける人に出来ない事を私が簡単に出来たりするのに、

自分に出来ない事がいとも簡単に出来てしまう人は尊敬し、憧れの情を強めたりするものですから出来ない自分がますます情けなくなるのです。



ところが、実は問題は自分には出来ない,と決めつけている所から始まっています。

出来ない、

というのは実はやりたくないの裏返し。

「倍返しではありません」

返し」


自分で「私にはこれは出来ない」と思った時に「実はやりたくない」のだと認識してみましょう。


コンプレックスにはなりません。


曼陀羅瞑想を続けてきて、

何か変わったかと云えば、yesです。

だってブログといい、

色鉛筆といい、今までの生活にはなかったことですよ。

ワークショップまで開く事になりました。

すごいよね。

この発展。



毎日少しずつでもこの絵を描く事で日々の活動のエネルギーが活性化しているような気がするのです。


「ゆっくり丁寧に」を心がけて生活するようになっただけで知らず知らずのうちに毎日の気持ちが以前と違って来ています。


やはり瞑想的な効果があるとおもいますね。

簡単で、失敗なし、

誰にでも出来る、

そして一回覚えたら直ぐにお友達にも教えてあげられるのです。


これは楽しいですよ。


いつかあなたの街にもワークショップで出かけられるようになったらいいですね。


さて今日の作品です。


この作品は金色のペンが途中でインク切れ、赤を使って補充したのは些とまずかったみたい。







こちらは描きかけで眠ってしまったのでしょうか?


こう云う事はあまりありません。


ポストカードシリーズの3番目。

色が気に入ってます。






今朝は素晴らしい日の出でしたのに午後から雲が出て来て薄暗くなって来ました。

明日はみかん狩りに行きます。

お天気が崩れないよう祈りますわ。


ではまた、

ごきげんよう。






























人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼陀羅フラワー☆20

2013-12-10 | 瞑想
おはようございます。

昨日の夜から降り始めた雨が先ほど上がったようです。

久しぶりによいお湿りでした。

風も強かった様で桑の木の葉っぱがこれですっかり落ちました。

師走も三分の一が過ぎました。

昨日我が家に遊びに来た近所の親子。

去年関西方面から引っ越して来たばかりですが、こちらはクリスマスのムードが少ないので寂しいって。


イルミネーションやクリスマスの音楽で街は賑やかな季節ですからね。

気持ちは判ります。


昨日は六芒星を描こうとして失敗した絵を見せましたよね。


翌日再び間違った所を意識して描き直しました。



ここまでは割とよかったの。

でもその後前後に月と太陽も,なんて思ったら大失敗。

最初からこんなものを描こう、と考えると失敗するのです。

やっぱりね。

あらためて、

この曼陀羅絵は偶然性の賜物なんだって思います。

それが醍醐味ッて昨日書いたんだよね。



こんな風にとか、あんな風になんて思わない方がうんと面白いものが出て来るのです。

不思議でしょう。


まあ、考えてみれば私の人生もそうでした。

流れに任せて、ハプニングを前向きに受け入れて来たらここに居るって感じですか。

ですから曼陀羅絵もどんな風に描こうなんてあまり考えないで描くのが好いですよ。

次はどんな形で繋げよう、

ただそれだけを考えて広げて行くと思いもかけないデザインが生まれます。

自分で自分にビックリする経験をいっぱい出来るのがこの曼陀羅瞑想の素晴らしい所だと思ってるの。

色鉛筆で色をつける時も同じですよ。


重ねて行くうちに意外な色合いに感激したりがっかりしたり、それが刺激になります。



この絵も最初のイメージと全く違ってしまいました。

出来上がって、

「ふーん」


こんな風になったんだねって。


自分のイメージとまるでかけ離れていました。

面白いですね。


スケッチブックを手にして大きく描くようになったのもつかの間の事。

彩色の楽しみが出来るとまた小さな画用紙に戻ってしまいました。

ポストカード仕様です。




新しい紙の色の出方が気に入ったので100枚入りの用紙を購入してありますから、

それが終わるまではポストカードシリーズを突き詰めて見ましょうか。
































人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼陀羅フラワー☆19 醍醐味

2013-12-09 | 瞑想
こんにちは。

薄らと雲の広がる南信地方です。

曼陀羅絵を描き始めて2ヶ月が過ぎ、だんだんと大きな絵が描けるようになって来ました。

それまでチラシの裏を再利用で使っていたのもあって小さな紙に描いていたでしょう。

その紙も終わりに近づいたのでお絵描き帳を買いました。

100円ショプです。



なんだかなー。

今書いていた記事が全部消えちゃったのです。


ちょっとやる気が失せています。

天気はいいのに。

今日は11月の半ばにさしかかり、少し大きな紙に書きたくなって来た頃の作品です。

写真は消えてないのでそれが救い、だー。








これは六芒星を描こうと意図して失敗しました。

この曼陀羅絵は何か描こうと最初から決めてかかると失敗します。

記号を重ねて行くだけなので、

あなたがその時にどの記号を選ぶか?


に依って絵が決まって来るの描いている自分にもどんなものが出来上がるのか判らない、

そんなハプニング的な所が醍醐味だと思ってます。




この絵に色をつけたのが彩色に興味をもち始めた最初です。

赤色を塗って、直ぐに塗り間違えました。

色を塗るのにも注意が必要です。

うっかり隣の枠まで塗ってしまうと印象がガラリと変わってしまう事に気がつきました。

これが彩色への興味の始まり。


一つの事を継続していると、いろいろな気付きがあるものです。

それまではただ色をつけると可愛い、という全体的な印象しか感じていなかったのに、

もっと具体的な色の役割、色の組み合わせの面白さなどに意識が向き始めてきたのです。

何度も言うように、

絵を描く事など自分には遠い話だとずっと信じ込んでいた私にとってこれは新鮮な楽しみ。

特に色鉛筆の重ね塗りにはすっかりはまっています。

そしてまた、

新しい紙も入手しました。

その紙が昨日の午後届き早速色の映りを見る為に落書きしてみたのがこちらです。




これまで使っていたが用紙よりも色のノリが好いようです。

よかったー。

100枚入りですからね。

気に入らなかったらちょっと困るなーって思ってました。

買う時に勇気要ったのよ。


好いものでホッとしたわ。

嬉しくて昨日は4枚も描きました。

追々お見せいたします。






























人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする