目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

ボロ家じゃなくて古家です。

2014-08-27 | 瞑想
こんにちは。

おかしな空模様が続いています。


朝は雨、曇りのち晴れ、先ほどまでの秋雲に打って変わって今空を支配しているのは入道雲です。


風は冷たく、気温も低く、奮闘するはセミの声だけ。


東京の今日の最高気温は24℃らしい。


ラジオ体操のあと天気予報のお姉さんがそう云っていました。

10月の気温だとか、、、、


わーぉ、いきなり10月かい。。。。



こちら

まだ8月なんですが。。。。





お盆のあとに友人家族が来て二泊していきました。


友人は外国人の夫と二人の子供に恵まれ幸せな家庭を築いています。


子供達はまだ小さいので本当に賑やかでした。

スペースに限りある都会で暮らしているので、田舎の家の広いスペースに大喜び。

あっちの部屋からこっちの部屋へ走り回って大はしゃぎです。

一緒に遊んで本当に楽しかった。


私たちは若い友人が多く、その人たちがたいてい小さな子供をもっているの。



おかげで時々おばあちゃん役をやらせてもらうのが楽しみです。


小さな子供が家に来てくれると、家の中が明るくなりますよね。


波動が良くなると云ったらわかりやすいかな。


それがありがたい。


夫婦二人の暮らしですから、誰も来ないとそれは静かな毎日です。

静か過ぎると時にケンカなどして賑やかにするけれど、

赤ちゃんや子供の持つ賑やかさとベテラン夫婦のケンカではエネルギーの質が違うのよ。


子供が賑やかしてくれるのは家のためにも健康のためにも、

とってもいい薬だと思ってます。



時々暴れて障子を破ったりするけれど、

それは子ネコと同じですよね。



子ネコにやられて障子がボロボロのままでした。


そしたら小3のお兄ちゃんにボロ家と云われちゃったわ。



ボロ家じゃないわよ、古家です。


そんな古家でも居心地の良さは抜群なのよ。

だからお母さんは毎年夏には必ず遊びに来てくれるです。


お兄ちゃんが判ってくれる日は来るでしょうか?

























にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 曼荼羅フラワー☆しくじった | トップ | セミの声 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

瞑想」カテゴリの最新記事