どんぐりころころ

絵と工作の教室「どんぐり工房」
些細なこと
でも忘れたくないこと

「被災地に折り染めうちわを送ろう」プロジェクト中間報告と作業協力のお願い

2011-06-11 15:38:38 | どんぐり日記

のぞみ幼稚園から一斉メールでうちわ(の骨)の寄付を呼び掛けていただいたのが5月28日でした。

うちわの紙をはがして骨だけの状態にするのも面倒なことなのですが、

みなさん、綺麗な状態で持って来てくださいました。

どんぐり工房で集めたのと合わせて、約240本

ありがとうございました

 

実際にどのくらいのうちわ(の骨)を集めることができるのか、

そして、連絡をとっている被災地の方でも何本くらいのうちわを必要としてくれているのか、

どのくらいの人数がいれば「折り染め」や「形成」作業が完成するのか、

そして、実際に何人くらいの方が作業に集まってくださるのか、

予測して計画立てるのは、とても難しいことでした。

 

でも、一遍に済ませようとせず、できなかったら次を考えればいいとアドバイスいただいて気持ちも楽になりました。

 

とりあえず、どんぐり工房の各家庭に協力依頼をして、

普段の活動時間内に子どもと集まってくださったママたちで作業を進めました。

 

着々と「折り染めうちわ」は完成し、2週間ですべて完成するかも

・・・なんて予測をしていましたが、甘かった

私の数の見積もりの甘さで、「折り染め和紙」が足りなくなり、急遽「折り染め」追加作業。

 

ということで、あと60本ほどの「うちわの骨」が残っています。

子どもたちは、来週からは別の活動を予定しています。

残る60本の「うちわの形成」を大人だけでやりたいと思います。

   6月15日(水)11:30~

   のぞみ幼稚園 文庫の部屋にて

今度は、どんぐり工房の会員の方に限らず広く募集したいと思っています。

またまた、どのくらい集まってくださるか読めなくて、

小人数で大変かもしれないし、

大人数で、せっかく来てくださってもあまり仕事がないなんてこともあり得ます。

どうか、その辺を御理解の上、参加してくださると助かります。

 

 


「折り染めうちわ形成」(金曜日 幼稚園・小学生クラス)

2011-06-11 11:36:12 | どんぐり日記

弱点なんです。

数とか量とか

 

水曜クラスが終わった時、「うちわ(の骨)」の数と「折り染め和紙」の量と照らし合わせました。

充分

おっけー

オッケー

 

で、金曜クラスもたくさんのママたちが手伝いに来てくださって順調に作業が進んでいきました。

幼稚園クラスだけでもたくさんのうちわが仕上がりました。

 

あれ

 

なんとなく、紙少なくない

 

せっかく来ていただいた小学生クラスのママたちに、

少しペースダウンをお願いして、数の確認。

「折り染め和紙」の数が足りない

 

急遽、家に和紙を取りに帰り、

折り染め追加作業

 

 

子どもたちって、同じことを何回もやるのいやがるんです。

新鮮味と刺激がないこと、苦手なんです。

 

でも、この時は違いました。

 

「折り染め」手伝うよ、と何人もの子が集まってくれました。

しかも、この危機を一緒に乗り越えようという感じの一体感まで生まれて、

分業して効率よく、そしてかなり盛り上がって「折り染め」をやってくれました。

 

数こなすうちにすごく腕もあげて

みんな、ありがとう

 

 

ということで、この日も80本ほどの「折り染めうちわ」が完成しましたが、あと60本ほどが未完成です。

 

重ねがさねのお願いで心苦しいのですが、

来週水曜日、12時(11:30に変更)から「うちわ形成」追加作業をしたいと思います。

文庫の部屋で、通常のどんぐり工房制作と並行して行いたいと思います。

ご都合の付く方は一緒に作ってくださると助かります。