どんぐりころころ

絵と工作の教室「どんぐり工房」
些細なこと
でも忘れたくないこと

6月のカレンダー「てるてるぼうずとカサ」

2017-05-29 01:07:36 | 幼稚園クラス

6月のカレンダー「てるてるぼうずとカサ」

どんぐり工房幼稚園クラス5月2回目はローラーとはさみを使って「てるてるぼうずとカサ」のカレンダーを制作しました。

 

まず、かさを3個作ります。


1個目は「マスキング」。

色画用紙に低粘着シールを貼り、ローラーで着色します。

乾燥させてから、貼ったシールをはがすと

ワぉ!シールの形の模様ができている!!

これを半分に折り、あらかじめ印刷しておいた切り取り線で切るとカサの形になります。

2個目と3個目はプチプチ(エアーキャップ)を貼りつけたローラーとか、麻布を貼りつけたローラーを使って色画用紙に模様をつけます。

そして同じように半分に折ってカサの形に切ります。


3つのカサにモールの柄を付け、台紙に貼ります。


てるてるぼうずも作ってカサの下に雨宿り。


かわいいカレンダーができました。

 

**********************

 

どんぐり工房幼稚園クラス1日体験教室

 ①えのぐとはさみ「ユラユラちょうちょう」

 5月31日(水)13:00~13:45

 

 

②ローラーとはさみ「てるてるぼうずとカサ」

6月2日(金)14:10~14:55

 

場所:林間のぞみ幼稚園

参加費:500円

お申込み・お問い合わせはtentendonguri@gmail.com

 

 

 


「ユラユラちょうちょう」

2017-05-29 00:31:50 | 幼稚園クラス

どんぐり工房幼稚園クラス5月1回目の制作はえのぐとはさみを使って「ユラユラちょうちょう」を作りました。

色画用紙を一度半分に折り、開いてからにアクリル絵の具を3~4色塗ります。

塗るというよりポタポタたらす感じかな?

絵の具がぬれている状態でないとできないので。


そして、半分に折ってごしごしアイロンアイロン。

開いてみると・・・ワォ!

この時の子どもたちの驚きの顔を見るのが大好きです!

「デカルコマニー」っていう技法です。

 


絵の具を乾かして、半分に折った状態であらかじめ描いておいた切り取り線を切ります。

開いてみると・・・ワォ!

ちょうちょうだぁ!


ちょうちょうに身体をつけましょう。

そしてモールの触覚もつけましょう。


顔を描いて、裏に竹ひごをつけます。


ほら、ユラユラ飛んでるみたいでしょ。

 

このプログラムはいつやっても子どもたちが盛り上がる楽しいプログラムです。

 

 

「ユラユラちょうちょう」

 

 

**********************

 

どんぐり工房幼稚園クラス1日体験教室

 

 

 

①えのぐとはさみ「ユラユラちょうちょう」

 5月31日(水)13:00~13:45

 

 

②ローラーとはさみ「てるてるぼうずとカサ」

6月2日(金)14:10~14:55

 

場所:林間のぞみ幼稚園

参加費:500円

お申込み・お問い合わせはtentendonguri@gmail.com 

 

 


「こいのぼりカレンダー」

2017-05-28 23:34:22 | 幼稚園クラス

「こいのぼりカレンダー」

 

どんぐり工房幼稚園クラス4月2回目は「こいのぼりカレンダー」を作りました。

まず、2匹の白いこい(画用紙)にクレヨンで模様を描きます。

それから絵の具で塗ります。

するとクレヨンで描いた模様が綺麗に浮かび上がって来ます。

はじき絵です。

絵の具を乾かしたら、白い目玉を貼って中に黒目を描きます。

カレンダーをはさみで雲の形に切ります。

曲線は難しいね。


2匹のこいのぼりと雲を両面テープで貼ったらできあがり。

 

 

 

**********************

 

どんぐり工房幼稚園クラス1日体験教室

 

 

①えのぐとはさみ「ユラユラちょうちょう」

 

5月31日(水)13:00~13:45

 

 

②ローラーとはさみ「てるてるぼうずとカサ」

6月2日(金)14:10~14:55

 

場所:林間のぞみ幼稚園

参加費:500円

お申込み・お問い合わせはtentedonguri@gmail.com