どんぐりころころ

絵と工作の教室「どんぐり工房」
些細なこと
でも忘れたくないこと

「卒業生を送る会」6(愉快な音楽会)

2012-03-25 02:56:33 | どんぐり日記

「卒業生を送る会」を幼稚園のホールを借りてやるようになってからずっと、最後のお楽しみは「読み聞かせ」でした。

会員のお母さんで「読み聞かせ」の活動をされている方がいらしたので、お願いしていました。

その方が来られなくなってからもずっと他の方にお願いして「読み聞かせ」をしてもらっていました。

 

今年は、会員のHちゃんのママがバイオリンを使って音楽活動をされていることを知り、お願いすることにしました。

個人的にはバイオリンの音色は大好きなのですが、子どもの時に行ったバイオリンの発表会がとても退屈だったのが印象深くて、正直どうかなぁ・・とちょっと不安に思っていました。

でも、すぐその不安は払拭されました。

おもしろいパフォーマンスでひきつけられながらも、耳には心地いい音色がしみます。

歌や手品まで披露してくれて、子どもたちも夢中です。

紹介する時に「愉快な」という言葉を入れるようにと強調されていたわけがわかりました。

楽しい音楽でパーティーの締めくくりができて、本当によかった

 

それにしても、もっと聞きたかったなぁ・・・

やっぱりバイオリンのつややかな音色好きだなぁ・・・

 

Hちゃんママ、そして伴奏してくださったYさん、本当にありがとうございました。

早速、来年の予約もしちゃいましたよ


「卒業生を送る会」5制作(ポップなケーキ)

2012-03-25 02:47:00 | どんぐり日記

毎年恒例の「卒業生を送る会」、流れとしてはここ何年もずーっと変わりません。

簡単なおやつを作って食べ、

こどもたち&作品を紹介し、

卒業生の紹介と卒業生からのコメント、

最後にお楽しみの余興という流れです。

 

今年の「簡単なおやつ」は「ポップなケーキ」です。

今年のテーマはポップカラー・・・「ドラゴン」も「掛け軸」も、そして「ケーキ」も。

9色のホイップクリームを用意しました。

ウィルトン社のアイシングカラーで着色してあります。

薄くカットした4枚のロールケーキにデコレーションっていうか、お絵描きしていきます。

 

正直これを美味しそうと感じるかどうかは日本で育ったかアメリカで育ったかで随分違うだろうなぁ・・・と思ってます。

でも、楽しそう!って思いませんか?

   

はじめは恐る恐る絞り出していた子も次々に色を変えては絞り出し・・・

  

盛ること盛ること・・・

     

お皿にも描いちゃいます               

もう止まらない!

  

せっかく薄く切ったケーキ重ねちゃいます 

期待通り!

 

もっともっと・・・と盛り続ける子どもたち。

なかなか完成品の撮影ができないでカメラマンさん困ってました

 

幼稚園クラスにかわいい「いただきます」を言ってもらってみんなで食べました。

美味しそうに食べているその舌の色は・・・

予想通り

青かった 

 

 


「卒業生を送る会」4装飾(カレンダー~小学生クラス)

2012-03-24 16:08:34 | どんぐり日記

卒業生を送る会での展示で忘れてはならないのがカレンダーです。

小学生クラスでは1年間描きためた平面作品を次年度のカレンダーにしており、つまり1年間かけて作った力作ということになります。

今年は人数も多く、作品も大きいためホールに飾りきれずに廊下での展示です。

 

本当はじっくりひとりづつ12カ月分めくって見てほしいのですが、なかなか時間がなくて見てもらえません。

 

卒業生の作品だけ紹介したいと思います。

《N君のカレンダー》

        

 

《Cちゃんのカレンダー》

       

 

《Mちゃんのカレンダー》

       

 

 

《R君のカレンダー》

        

 

《Aちゃんのカレンダー》

       


「卒業生を送る会」3装飾(POPな掛け軸~小学生クラス)

2012-03-24 15:26:36 | どんぐり日記

卒業生を送る会、今年の小学生の個人作品は「ポップな掛け軸」です。

パーティーが始まる時には掛け軸は丸めてあり、まだ非公開。

 

ひとりづつマイクを持ってもらい、自己紹介しながら作品を開き紹介していきました。

  

こどもたちからは「イヤだぁ~」ってブーイングだったんですけれども、

みんな、はっきりと言えて立派だったよ

 

 

全員の作品です。

好きな言葉か自分の名前をポップに大きく!って言って描いてもらいました。