どんぐりころころ

絵と工作の教室「どんぐり工房」
些細なこと
でも忘れたくないこと

日本ホビーショー

2011-04-30 00:52:57 | どんぐり日記

東京ビッグサイトに初めて行ってきました。

「日本ホビーショー」を見に。

 

実は、昨年どんぐり工房で作った「ドールハウス」をこの日本ホビー大賞に応募しました。

応募要項を読んでも、前の年の作品を見ても、今一つそのコンセプトがわからないままの応募でした。

それでも、もし入選したら、このビッグサイトというりっぱな会場で、ものすごくたくさんの人たちに作品を見てもらえるというのは魅力でした。

が、落選

 

来年の応募の参考にもしたいし、落選通知とともに招待状も入っていたし、とにかく出かけて行きました。

 

とても大きな会場。

とてもたくさんの人出。

とてもたくさんの出店。

そして、とても小さな受賞作品コーナー。

 

実物を見ても、そのコンセプトは今一つ理解できなかったのですが、この場所に「ドールハウス」があったらおかしいってことだけはわかりました。

 

ちょっと、どんぐり工房とは方向性が違うかな?

ということを確認しただけでもよしとし、

たくさんの出店を舐めるように見て、

イマドキの流行りを察知し、

進化した道具や材料を知り、

どんぐり工房でヒントになりそうなものを写メし、

満足して帰ってきました。

 

 

それにしても、イマドキのクラフトって・・・

お手軽で、絵心がなかったり不器用であっても仕上がりが売っているものみたいにキレイに出来上がるようなキッドになっているんです、どれも。

魅力的なパーツが扱いやすい状態で揃っていて、

手が汚れたり、臭いがしたり、硬かったり、危なかったりしない便利な道具や画材で簡単に作れちゃう

それって違うって思う自分がいる。

でも・・・

私は常に、絵が上手に描けない子が楽しく制作できるようなやり方を一所懸命考えているし、

道具を使いこなせない子でも簡単に制作できる工夫を一所懸命考えています。

同じこと?

 

いえいえ違います。

うまく言葉では説明できないけれど、こどもたちの作品がそれを証明してくれていますよね

 


ママたちのどんぐり工房

2011-04-28 21:36:33 | どんぐり日記

ママたちどんぐり工房

一緒に作りませんか

 

1日目はオーブン陶土を使って粘土細工です。

季節外れですが、サンタクロースやお雛様を作ってもいいですね。

乾燥後、焼成してお渡しします。

2日目は消しゴムを彫刻刀で彫って「はんこ」を作ります。

2つ合体させて完成ですが、どちらか片方の参加でもOKです。

 

日 時 : 5月13日(金)「オーブン陶土」

      5月27日(金)「消しゴムはんこ」

     12:15~13:45

 

場 所 : 林間のぞみ幼稚園 文庫の部屋

定 員 : 12名

会 費 : 13日1,000円   27日600円

持ち物 : エプロン、27日は彫刻刀(ある人だけでOK)

申 込 : HPから


「こいのぼりカレンダー」(1年生)

2011-04-27 23:17:02 | どんぐり日記

1年生にとって、幼稚園から小学校へと大きく環境が変化する4月。

期待もいっぱい

不安もいっぱい

・・・「どんぐり工房」は会場が幼稚園だし、1年生にとってはホッとできる場所であってほしいなと思い、

本格的に小学生クラスに参入するのは5月からにしてもらっています。

 

今日も、新一年生2人でゆっくり制作。

幼稚園クラスと同じことをやりました。

が、さすが1年生

 

のみこみが違う。

手さばきが違う。

こだわりが違う。

 

 

 


「こいのぼりカレンダー」一日体験教室(水・幼稚園クラス)

2011-04-27 20:51:25 | どんぐり日記

いつもは小人数で落ち着いて制作している幼稚園水曜クラス。

本日は一日体験教室でたくさんのお友だちが集まってくれました。

 

 

どんぐり工房は、必ずしもみんな揃って同じものを作ることを目的としているわけではないのですが、

今日は、初めてのお友だちが多かったので

ペースを合わせて作りました。

ひとつの作業が早くに終わって次の作業をやりたいのに、お友だちが終わるまで待ってあげるのってつらいんですよね。

でも、おりこうさんに、今日はよく待っていてくれました。エライエライ