適材適所の会 新着活動状況

私たち適材適所の会は、「国産材の持続的活用と環境の両立」の大切さを
「木育」を通して訴えていく活動をしています。

【アースデー東京2010開催】

2010-03-27 10:23:48 | イベント案内
『木育』から『共育』へ。

国産材の持続的栽培資源としての活用と環境の両立を!!



 今日は、朝から雨が降り気温も低く真冬並の寒さとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

天気が気になるところですが、明日(17日)明後日(18日)の2日間

代々木公園にて『アースデー』が開催されます。

4月22日を“地球の日”とし、日本では2001年からアクションを起こし今年で10回目を迎えます。

私たちが住んでいる地球、そして地球に住むたくさんの生命との対話、アースデイ・アクションを

起こしてください。そして、その活動を互いに知らせあい、大きな輪をつくってみてはいかがでしょうか。

お時間あれば、足を運んでみてはいかがでしょうか。





アースデーに関して詳しくはこちらまで。

http://www.earthday-tokyo.org/

【実践編!国産材の活用】

2010-03-23 21:39:33 | 講演案内
『木育』から『共育』へ。

国産材の持続的栽培資源としての活用と環境の両立を!!


 3連休はいかが過ごされたでしょうか。強風による被害が各地で起こり自然の猛威を振るった連休と

なったのではないでしょうか。3といえば“適材適所の会”が設立して3年目に突入しました。

また、設立から3年連続で今回も東京ガス新宿ショールームにて講演を行います。

今回は、初めて異業種の方々とのパネルディスカッションを行います。


日時:3月26日(金)14:00~17:00

内容:第1講座「精油分豊富な杉の活用」

    第2講座「パネル回答 えっ?杉で頭がよくなる??」

会場:東京ガス新宿ショールーム

主催:東京ガス「PHBC」  となります。

尚、受付は終了となりますのでご了承ください。



昨年、同会場にての講演。講師は副会長の鈴木です。  そう言えば今日は2“3”日ですね。(笑)



【文明堂のカステラの箱も杉】

2010-03-18 18:09:37 | 木の話し
『木育』から『共育』へ。

国産材の持続的栽培資源としての活用と環境の両立を!!



 この写真は、文明堂のカステラの最上級品が入ってた杉の箱です。しかも、約50年前の物です。

もっと愕く事に50年経ってもまだまだ現役と香りをプンプンさせてます。

適材適所の会の木育(セミナー)の内容にも有る昔の人は、生もの全て杉の箱に保存した。

又、味が美味しくなる実験もしてますがその中に文明堂のカステラも最上級品は杉の箱です。

と、喋ってましたが現物を拝む事ができました。

取引先の千葉県鴨川市の材木屋さんの書類ケースとして現役で使用されてました。

経理担当の方が良い箱なのでもったいないから使用してたそうです。

しかも約50年使用してるそうです。

これってもの凄いエコですよね!

ひじょうに高級な高価なカステラでも箱を50年も使用できればお得かな!

50年前にこのカステラがいくらいくらしたんでしょうね? (鈴木)




【エネファーム説明会での講演】その②

2010-03-13 10:19:43 | 活動状況
『木育』から『共育』へ。

国産材の持続的栽培資源としての活用と環境の両立を!!


 3月12日(金)東京ガス(株)さん主催の『エネファーム説明会』において

特別企画・家づくりサポートセミナーと題して、加藤 政実氏による

「国産材の知識と活用法」の講演を池袋にて行いました。

火曜日に行った講演同様、約30名もの工務店さん設計士さんにご参加いただきました。






植物にとって大切な精油分を損なった、高温乾燥の杉材はどんな匂いがするのでしょうか。

【エネファーム説明会での講演】その①

2010-03-10 18:30:23 | 活動状況
『木育』から『共育』へ。

国産材の持続的栽培資源としての活用と環境の両立を!!


 3月9日(火)東京ガス(株)さん主催の『エネファーム説明会』の中で

特別企画・家づくりサポートセミナーと題して会長の加藤 政実による

「国産材の知識と活用法」の講演を錦糸町にて行いました。

当日は肌寒く、今にも雪が降りそうなくらいの天気でしたが約30名もの工務店さんやプロの方々に

ご来場いただきました。





次回は12日(金)池袋会場にて開催いたしますが、定員が満員のため受付は終了となります。