a letter from Nobidome Raum TEE-BLOG

東京演劇アンサンブルの制作者が、見る、聞く、感じたことを書いています。その他、旅公演や、東京公演情報、稽古場情報など。

大雪です!

2018-01-25 15:08:40 | 東京公演


1月8日から始まったビーダーマンの稽古、滞空期間が長いアンサンブルらしい稽古場です。一つのものを作るときじっくり、ゆっくり、人の変化も自分の変化も感じながら進む。何とも贅沢だ。


 今までのブログはコロスをやる役者が書いていましたが(ソング楽しそうですね~)、コロスが登場するにはそこに参加、介入?解説すべき対象がいるわけで、私は今回はされる側の登場人物です。何と心臓が悪い、弱い?多分演劇人生の中で初めてのタイプの役です。とにかく面白いように状況に巻き込まれてゆく。「無力なあまりに無力な…。」でも振り返ってみれば自分自身も少なからずそうじゃないかと…。


 「教訓なき教育劇副題のつくこの芝居、では私達はこの作品から何を受けとるのか、お客さんに何を受け取って欲しいのか…。探り続けたいと思います。


 大雪の今日は稽古場は二つに分かれ、あちらではコロス達のソング稽古、こちらは私つまり主人公ビーダーマンの妻バベッテと召し使いのアナ、そして放火犯の疑い大いにありのシュミッツの抜き稽古でした。



 やっぱり稽古は面白い!相手によって言葉が引き出される感覚を感じる時、それに反応出来たなと実感するとき心身ともに楽な感じというか、健康というか、ちょっと変かもしれませんが言葉にするとそうなります。一昨日38℃の熱を出し全然食べられなくて、「おっ、今日は食欲出てきたかも!」と思いサンゲタンを作って「美味しい、美味しい。」と食べたのですが、また気持ちが悪く血の気が引いてきた洪からの報告でした。トホホ(死語ですか?)



 追記
ここで宣伝を!私達の劇団が大きく影響を受けたブレヒトと今回の作家マックス・フリッシュはスイスで交流していました(ブレヒト亡命中)。今年はブレヒト生誕120年ということもあり記念学習会を連続で企画しています。第一回目は2月10日18時からブレヒトの芝居小屋にて(参加費500円)。「ビーダーマンと放火犯たち」翻訳者の松鵜功記さんに「ブレヒトとフリッシュ」のタイトルで話して頂きます。興味深い話がたくさん聞けるのではないかと。そして3月の本番をより楽しんでもらえると思います。是非足をお運び下さい。要申込みです。お待ちしております。

 何と公演の看板は毎回劇団員が描いている!役者三木元太
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪です

2018-01-22 15:53:52 | 東京公演
ゆーきやこんこん、あられやこんこん
ゆーきがふっても、けいこはあるよー





どうも、コロス役の和田です。

今日も絶賛歌のことです。コロスが記事を書くと歌のことばかりになってしまいますが、どうかご了承ください。

ソング練習は国広さんの参考音源もあることから、先輩の指導もスパルタを極め、第一回に記事を書いた雨宮先輩の自慢の大きな瞳もただのガラス玉のようになってしまいました。




僕はあまりに嫌そうに歌練をしていることから台詞をいただき、存在しない音感と格闘する旅から一部解放されることを許されました。

最後に劇団員らしい材木の使い方をしている先輩&後輩を紹介。彼らは出演しながらオペレートもこなすスーパー劇団員です。



これからいったい何人がガラス玉の瞳になっていくのか……!?
引き続きブログでの歌練の報告をお待ちください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古場日記!

2018-01-20 19:25:44 | 東京公演
さてさて今回のブログは学者(博士)役の篠原祐哉が担当します~


今日は小道具・衣装会議の後に音楽の国広和毅さんを招いての2回目の歌稽古です。
やったのはコロスの2曲目3曲目の歌稽古でした!


普段アンサンブルでは「やってはいけない」と言われている歌い方をしています。
たとえば「を」は「うぉ」、「よ」は「ぃよ」などちょっと日本語離れしている発音での稽古です。歌でも言葉を大切にをモットー?にしてきた劇団員はとても苦戦していますが、でも新しい挑戦でもあり皆楽しみながら練習しています!笑
目指すは日本語としてよく聞こえ、さらに外国語のようにも聞こえること!



国広さんの音楽って凄くて、帰り道自転車で走ってると自然と音楽が頭の中に流れてくるんです!中毒性があるというか…とにかく頭に残るんです!この音楽を皆さんにも本当に聞いてもらいたいです。(`・ω・)


僕は今回学者の役をやりますが、前半は音響オペレーターとしても参加していますので今稽古している歌は残念ながら参加しませんorz


そして研究生でもある関英雄もこの本公演に参加していますが,なんと!今日の歌稽古でソロパート(少しですが)を歌うことに決まりました!!
そちらもぜひ注目です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古場ブログはじめました!!

2018-01-18 12:27:32 | 東京公演
1月8日から「ビーダーマンと放火犯たち」の稽古が始まりました。

今回は早い段階から、稽古場のメンバーでブログを書いていこうと思います!


トップバッターはコロスメンバー(消防士)のうちの一人、雨宮大夢が勤めます。


ではどうぞ~!





13日の午前中に劇団の発送作業があり、その後は本公演「ビーダーマンと放火犯たち」の最初の歌稽古。
今回の音楽は「泥棒たち」でも音楽を担当してくださった国広和毅さん。
「泥棒たち」の時はあまり話せなかったけど、後輩の響きくんいわく、「普通に感じの良いお兄さん」らしい。
自分も含めて国広さんの指導を受けるのは初めてで緊張した空気で始まったけど、稽古が始まると楽しくユーモア溢れる国広さんと触れあい、どんどん笑顔が溢れていく稽古場でした。でも同時に「まだ一曲目か・・・」とこれからの壁の高さに恐れおののくわれわれがいました。

僕は音取りしながら「音程探りながら歌われるとこっちが惑わされるんじゃ」という先輩にビビりつつもイラッとしながら稽古を抜けて「しばいの大学」の授業に向かいました。

なんのことか全っ然分かんない文章ですね。笑
とにかく、3月公演「ビーダーマンと放火犯たち」の音楽が凄いって事です!!
で、僕はコロスでめっちゃ歌う(そして踊る)予定ですので、乞うご期待!!

正月に「心が叫びたがってるんだ」を見て「ミュージカルやりたい!」なんて無謀なことを言ってた僕の夢が早速叶いそうです。

写真は稽古三日目の台本と、昨日折り込みに行ったとき恵比寿駅で広告を見かけたのでパシャリ。

その音楽の国広和毅さん、只今新国立劇場で上演中の「アンチゴーヌ」(蒼井優主演)の、音楽を担当しております。
よろしければそちらもチェックの上、ご来場くださいませ!!





こんな感じで、固くならず、稽古場の生の声をお届けしたいと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする