goo blog サービス終了のお知らせ 

ケーキなどを焼いてみる

お菓子作りのこだわり、材料、レシピ等を気ままに。"PENTAX K-50"等のと機材、撮影ポイント紹介他。自転車日記

一応、月食を撮ってみました

2018-01-31 23:23:23 | 日記

残念ながらハッキリとした月食は観測できませんでした。

雲の隙間からでも見えてほしいという希望もあったのですが、
薄い雲には隙間が無く、時が経つにつれてだんだんと暗くなっていくという感じでした。


昨夜の自身のブログのリアルタイムアクセス解析で"閲覧ページ詳細"のアクセスされたページの上位に"FZ200でPanasonic LUMIX"DMC-FZ200"でMFで月にピントを合わせる"が出ていました。

この方法がどれだけの人の役に立ったのかは分かりません。

自分自身としては今回は常に薄曇りのせいでAFが全く使えませんでしたので取り敢えず過去の事例が役に立ったという事にはなります。

600mm相当
20180131月食_1

2400mm相当
20180131月食_2

20180131月食_3

20180131月食_4

20180131月食_5

ファインダー上で2400mm相当では赤い色が出てこなかったので、デジタルズームなし(600mm相当)で撮っています。三脚なしで撮っており、完全に手振れしています。
20180131月食_6



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。