goo blog サービス終了のお知らせ 

My Style, My Life

パンやケーキ、お菓子、お料理作りを通して毎日の生活を楽しんでいます!

100スキでジューシーハンバーグの夕ご飯

2008-11-02 05:43:22 | その他肉料理
朝晩は寒くなり、アツアツのお料理が恋しくなりますね
100スキ(200円ですが)にのせてオーブンで焼いて、アツアツジューシーなハンバーグにしました。

先にソースを作っておきます
マッシュルームとタマネギを炒めて、ベーコンのみじん切りも炒めて塩コショウ、ハヤシライスのルー1かけとコンソメ少々、ケチャップ、醤油、トマトソースなどで調整してソースを作ります。

付け合せの人参とインゲンをバターと砂糖、塩少々を加えて煮てグラッセに。

ハンバーグはよく空気を抜いて成型し、いったん冷蔵庫で冷やします



フライパンで両面を焼いたら100スキに移し、天板に並べて230度で12-15分。
これで失敗なしです。
もう一枚の天板で、ポテトも焼きます。

出来上がりにソースをジュワっとかけて、付け合せを添えればレストランふう。。。



で、3つなのにお気づきですか?
こういうメニューの場合、私は自分の分は作らず家族から味見程度にちょっとひとかけらもらうだけです。
でも、とってもおいしいハンバーグになって、満足でした

↓野菜料理はなぜか中華ですが
鍋で5分の簡単ひと鍋料理。
白菜がとろっとして、とてもおいしい「ホタテと白菜の鍋蒸し」です。



白菜の上にホタテ缶をあけ、エノキもざく切りでのせ、酒大2と醤油小さじ1、味塩コショウ少々で、フタをして中火で5分。
片栗粉でとろみをつけ、ごま油を少しかけて香り付け。
これを私はメインにいただきました




コーンポタージュもコーンの甘さがひきたって、とてもおいしかったです。



11月にはいるとそろそろクリスマスの準備を始めたくなりますね
少しずつ出して飾って、楽しもうと思います
長くなりましたが読んでくださりありがとうございました
コメントくださるととてもうれしいです。
そちらにも遊びに行かせていただきますね



←クリックするとレシピブログにジャンプします
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ←クリックするとランキングにジャンプします


最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ayumuさんへ (teapot773)
2008-11-07 18:19:38
こんにちは!どうもありがとうございます

普通のハンバーグでも、演出をちょっと変えると楽しめますね。それに、フライパンよりも失敗がないので楽チンです。

100スキ、まだ品薄なんでしょうか?
もうブームは去ったのかなと思っていましたが。。。見つけたら迷わず家族人数分ゲットです

私はまずポインセチアを買いました。
徐々に飾り付けて楽しみましょう
返信する
Unknown (ayumu)
2008-11-05 17:12:45
こんにちは♪
おいしそうなハンバーグですねぇ~
家でこういうリッチな感じに仕上げるのって
おしゃれでイイですね♪
クリスマスごろまでに100スキゲットできないかなぁ~
で、クリスマスにこんな風に作ってみたいです♪
スープやサラダ添えたら立派なディナーに
なりますよね!

クリスマスの飾りつけ、そろそろ出さないとですね^^;
いつも結構ぎりぎりに出してあまり楽しめないので、
今年は早めに楽しみたいです♪
teapot773さんのクリスマスディナーや
飾り付けが気になります
返信する
デュエットさんへ (teapot773)
2008-11-05 16:15:47
こんにちは。
間に合ってごらんになれてよかったです!
私は途中睡魔に襲われつつも一気に見てとても楽しめました。
円地訳本の読破にも役立って、ページが進みます
返信する
なおみっくすふるーとさんへ (teapot773)
2008-11-05 16:13:08
こんにちは。
100スキ、上のコメントにも書きましたが〇イソーのかなり大きい店舗で見つけました。
よく売れてて回転のいいとこだと入荷するようです。
でも、またすぐに売れてしまうのでマメに通うべし!
余計なもの買いそうですが(笑)。

アムウェイの鍋、愛用してます。
レンジでチン、とはやっぱり野菜の甘味が違います。
鍋の販売方法はともあれ、一生もののお鍋ですね
返信する
Unknown (デュエット)
2008-11-04 21:43:51
ついつい名前を入れ忘れます。(^^ゞポリポリ
昨日は源氏のご連絡ありがとうございました。
外出していましたが、急いで帰って朧月夜のところから見ました。
たぶん、一回か二回見たと思うのですが、連続で見るとうんと面白いです。

すみません、お料理とは全然違う話題で・・・
返信する
Unknown (なおみっくすふるーと)
2008-11-04 15:11:18
100スキ、いつもteapot773さんが上手に
活用されているのを見ると欲しくなります!
でもいまだ見つけられず。200円のも扱っている
100均でないとないですかねぇ?

白菜はホタテの旨みをよく吸い込んでいて
美味しそう!
お鍋(アムウェイですか?)が良い物だと
火の通りと味の染み込みが一段と違うから
やはり良い物は良いですね☆
返信する
こやっぺさんへ (teapot773)
2008-11-04 13:10:25
こんにちは。コメントいつもありがとうございます

ハロウィンが終わるといっせいにクリスマスムードになりますね。
イルミネーションも楽しみに出かけようかと思います。
こやっぺさんも楽しまれますように
返信する
hirorinさんへ (teapot773)
2008-11-04 13:07:09
こんにちは。コメントどうもありがとうございます

100スキは、近所でかなり大きいダイソーに何度も通って見つけました。入荷してもすぐ売れてしまうようなので、マメに通うのがポイントです。
最初見つけたとき、試しだったので1枚しか買わず、その後なかなかお目にかからなくなってしまったのでいっぺんにまとめて買えばよかったと悔やんだものです。
ただし、大量に調理するには向きません。ちょこっと作ったり、このように一人分ずつ焼いてしまうのにはぴったりだと思います。
ぜひゲットして腕をふるって下さいね~
返信する
美味しそうです! (こやっぺ)
2008-11-03 17:06:21
こんにちは。
秋も深まり、冷え込む日も多くなってきましたね。
ハンバーグも白菜とホタテの蒸し鍋も美味しそうですね!
どちらでもメインのお料理として、お客様が来られても出すことの出来るお料理だし、ホント、レストランでディナ-を食べにきた感じにも受け取れます。

クリスマスは私も大好きですが
12月に入ると、仕事も忙しくなり、家のお掃除やら買い物など、バタバタ状態の私デス。
今年もゆっくりと過ごしたいと思うだけで、アッという間に過ぎ去ってしまいそうな予感も...。
これからもteapot773さんらしい、素敵なお料理を楽しみにしております。
P.S
コメント、ありがとうございました。
返信する
100スキ (hirorin)
2008-11-03 08:45:26
この100スキは、これ専用の料理本も出てますよね。
それでぜひ私も使いたいと思ってるのですが、私の近所の100均にはなくて、今度よく探してみます。
ケーキも簡単に出来るみたいで「簡単命」の私には夢のような。

ハンバーグお店で食べるみたいな感じだしそれにとってもおいしそう。
よだれが出そうです。
返信する
willyさんへ (teapot773)
2008-11-03 08:44:18
おはようございます。どうもありがとうございます。
willyさん、100スキ活用なさってますよね。
お上手だなといつも拝見しています。
私はまだまだ。。。教えてくださいね。
返信する
manchanへ (teapot773)
2008-11-03 08:40:41
おはよう!
manchanちもいつもテーブルセッティングきれいだし、お料理もとってもおいしそうですよ!
サラダにしたほうがいいんだけど、うちの子供たちは生野菜を食べないの。
だからいつも苦労してます。。。
返信する
がきさんへ (teapot773)
2008-11-03 08:38:17
おはようございます。
野菜はしっかり食べてくださいね。
こうやって鍋で蒸すと野菜が甘く仕上がり、かさも減るのでいいですよ。
簡単ひと鍋レシピのところにありますが、ツナ缶と白菜でもいいし、あさりとブロッコリーなどいろいろな組み合わせが出来ます。
頑張ってお料理してください
返信する
小春さんへ (teapot773)
2008-11-03 08:35:05
おはようございます。コメントありがとうございます
いつでも大歓迎。。。とってもうれしいです。

贅沢はしなくても、ちょっと手間をかけたり演出でおいしく楽しくなりますね。
盛り付けやセンス、あまり自信ないのですが、自分なりに楽しんでいます。

またおいで下さいね
返信する
上手だよね (willy)
2008-11-02 18:46:38
他の人々もコメントしてるけれど
ご飯作りが上手ですねえ
当家では100スキはしまわずにキッチンに置いてます
朝飯に出番が多いですね
2人の時や3人の時そして4人の時とさまざまな場で
登場してますよ
2と4は切り分けが簡単ですが
3人の時は面白バージョンになります
(一人出戻り生活者がいる訳です)
家族全員が揃う生活は大切ですよ

返信する
す・・すごい\(●⌒∇⌒●)/ (manchan55)
2008-11-02 11:59:41
まるで・・・レストラン♪

いいなぁ~~♪ こんなお母さんほしぃ~~♪

いつも食卓が 美味しそうで華やかで毎回刺激受けまくり(反映されませんがw)
σ(・ω・^)も白菜なら・・作れそう♪
買い物行った日に チャレンジしたいと思います
返信する
おはようございます! (がきさん)
2008-11-02 08:51:20
ハンバーグ見るからにふっくらしていて
とっても美味しそうです

中華風、これなら僕も真似できそうです

一人モンなんで野菜をどうやって取るか
何時も悩んでいます
返信する
Unknown (小春)
2008-11-02 06:16:56
いつも通りがかりに拝見させていただいている者です。

いつもながら、おいしそうですね。

盛りつけもお上手で、食卓を見ているだけで楽しくなりますね。
返信する