たっちゃんのレンズ沼

個人的趣味の独り言を書いて行きます。
主にデジタルカメラとオールドレンズについてですが、他にも書きますよ。

【第434沼】Ricoh Jet (1960年製、35mmフィルムレンジファインダーカメラ)

2015-01-10 23:01:37 | アンティークカメラ

35mmパトローネ入りフィルム用レンジファインダーカメラ  幅 140mmX高さ 81mmX奥行き 67mm 重さ725g フリマで、たっちゃん心をくすぐられる、ちょっと変わったクラカメを見つけてしまいました。

だいたいネーミングが行っちゃってますよね(笑) Jetジェットですよ、ジェット!ジェットっていかにも昭和ど真ん中なんですよねぇ。レンズのフォーカスレバーが両側に出っ張っててキーンって感じでしょうか。あられちゃん的ではあります。

ぱっとみ普通なのが味噌ですよね。でも実はすごく個性的構造のカメラなんですよね。巻き上げレバーがないんですよね。でレンズの下になんか変なレバーがありますよね。

巻き上げレバーの場所には、カウンターだけぽつんとあります。ちなみに、レリーズボタンと巻き戻しクランクは極々普通です。

じゃーんってかなり大きめなマキアゲレバーが底にあるんですよ。底面の左右に大きなダイヤルみたいなのがあります。Open と Closeですよね。

背面はいたってシンプルです。てかなんにもない。右のぽちっとしたボタンは巻き取り用のボタンですね。

 

RIKENON 45mm F1.9 4群6枚構成(富岡光学製) 富岡光学ですよ。写りがいいことで有名なレンズ屋さんですよ。この後のリコーの一眼レフ用のレンズも富岡光学製だったんでしょうか?初期はF2.8のレンズだったのですが、2年目からこの個体のようにF1.9に換装されています。SEIKOSHA  SLV   B ・ 1 - 1/500 セルフタイマーつきシャッターを採用してます。

 

文字がいっぱい、ギザギザいっぱいで銀色で正直レンズ部分はかっこいいです。レンズ端の黒いのは跡付けのフードなんでしょうか?回して簡単に外れます。

 

レバーの先の部分を立てて、右手でカメラを構えて左手の親指でガチャコンと前にレバーを押して巻き上げます。このころのリコーは、非常にユニークなカメラを何種類も発売してるみたいです。

 

巻き戻しのクランクにも赤い挿し色の矢印、底面のダイヤルも品質高そうで感じ良いです。いよいよ底面の左右の大きなダイヤルをOpenの位置にしてカメラの底部分を引くと・・・。

OLYMPUS PEN-EEとクリソツな感じにバカッと外れちゃうんですよ。しかも、このJetの場合、外れた側に巻き上げレバーがついてるんですよね。何がよくてこの構造にしたんでしょう?困難なことばっかりな気がするんですが・・・

 

内側からみたレンズは普通ですが、右の写真の右の巻き取りドラムは片持ちで下側浮いてるんですよ!!でもこのカメラは完全にマニュアル機で電気のでの字も使ってないから、壊れないし何十年たっても使えるんですよ。蝶番ないからモルトが劣化しても光漏れにも強そうだし。