たっちゃんのレンズ沼

個人的趣味の独り言を書いて行きます。
主にデジタルカメラとオールドレンズについてですが、他にも書きますよ。

【第237沼】smc PENTAX-M MACRO 100mm F4 バルサムが・・・

2013-09-30 22:41:18 | PENTAX

 

smc PENTAX-M  MACRO 100mm F4です。MF 単焦点 レンズ構成 3群5枚  絞り羽枚数6枚  最短撮影距離0.45m フィルター径49mm 最大径×長さ64×56mm 重量225g 

フリマでTamron sp 2x teleconと購入。Tamron sp 2x teleconとPENTAX program とセットで保護です。当然カメラはいらなかったんですが・・・

 

前玉が内側でわずかに汚れてる感じだったので前玉から分解します。ゴムで化粧リングを回して外します。前玉群が露出します。

 

カニ目ラジペンでカニ目溝のある前玉群を回して外します。前玉群が外れて絞り羽が露出しました。ここで絞り羽を全開にしたら向こう側のレンズに小さなカビが見えたのでカビキラーで退治です。

 

前玉群の中が汚れてるので押さえリングを外して分解です。たこ棒でレンズを外します。厚い合わせレンズです。汚れに見えたのはこのレンズのバルサム切れでした。カビではないことが分かりました。

 

このレンズは最短距離にピントを合わせると伸びて倍くらいの長さになります。最短撮影距離は0.45mです。フレアカッターのあるマウント付近です。

PENTAX K100D 1/20秒 ISO200 F4開放 最短撮影距離の写真です。すぐ近くに光源があるせいか、少しだけ白っぽくなってますがいい感じでしょ?

PENTAX K100D 1/10秒 ISO200 F4です。アンバーっぽくもなく、青っぽくもない良い絵です。薄く白っぽいのはバルサム切れの影響でしょうか?


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (A)
2024-02-02 02:49:35
バルサム切れしたレンズの分離に冷凍庫に入れたレンズを沸騰した湯に入れるというのがありますが、レンズが割れる恐れがあります。
当方の場合フイルムケースにこの曇ったレンズの前玉とFRP用のアセトンを入れて50度位の湯を入れて常温に戻すを繰り返して安全に分離しています。
このやり方はフイルムケースの蓋が高温にすると内部圧力が上がって飛んでしまいますので重しをして圧力鍋のようにする効果もあります。

ガラスは急に冷やすと割れますが高温にする場合は割れにくいのです。
返信する

コメントを投稿